ブログ

令和4年度学校の様子

地震が起きたら

三島市危機管理課の方を講師に招いて、防災講話を受けました。地震が起きた場合、どうしたらよいのかを考えていきます。実験映像を見ると、「ええっ!こんなことになっちゃうの?」とつぶやきが聞こえました。教えてくださる一言一言をメモにしっかり残しています。自分事としてしっかりとらえ、命を考える勉強をしています。

閉じ込めた水は?

4年生が中庭で理科の実験をしています。空気でっぽうを使って、水でも同じように玉が飛んでいくのかの実験です。「あれ?水だと遠くまで飛んでいかないな。」「なんか、空気の時と違うけれど、何だろう。」「手の感じが違うなあ。」何度も試していると、スポンスポンと軽快な音が響きます。校長先生もその音に誘われ、子供たちに色々質問をしています。それを試す子供たち。実験の時間はとても楽しいですね。

ネコのひげって

3年生が説明文の学習を進めています。「ネコのひげ」の仕組みや働きについてまとめています。「ネコのひげは感じる力がするどいって書いてあります。」「感じる力がするどいってどんなことに感じるのかしら。」と、読み進めています。「ここに書いてあるよ。」「そのひげを触毛っていうんだよ。」と先生の質問をしっかりと聞いて答えています。

わたしの大好きキャラクター

2年生の廊下には、本の紹介が飾られています。「大好きキャラクター」と題し、本の中のお気に入りの登場人物を紹介しています。「かさこじぞうのおじいさんが好き。だって、やさしいから。」など、それぞれの子供たちがしっかりと自分の考えをもって紹介しています。紹介されているキャラクターも様々です。みなさんも気になったキャラクターがあったら、その本を手に取ってみてください。読書の秋です。

元気いっぱい体育

昨日は暑いくらいだったのに、今日は風が冷たいです。風はあっても1年生は元気いっぱい。外で体育の学習中です。縄跳びをしているクラス、鉄棒をするクラスと分かれて行っています。縄跳びは跳べる回数が増えると「先生!見て見て!」ととても嬉しそうです。