ブログ

カテゴリ:2年生

生きがい教室の方との交流

ビオラを植えた後は、生きがい教室の方と交流しました。歌のプレゼントをすると、口ずさんでくれたり、大きな拍手をしてくれたりしました。その後は、カルタを一緒に行いました。楽しい時間を過ごすことができました。

ビオラを植えたよ

校内にある「生きがい教室」の利用者さんと一緒に先週いただいたビオラの苗を植えました。苗を優しく持って植えると良いことや、枯れた花は摘むと良いことを教えてもらいました。大切に育てていきたいですね。

ガーデンシティについて学習しました!

 2時間目と3時間目に、三島市水と緑の課の職員の方が、2年生に出前授業をしてくださいました。三島市が推し進める「ガーデンシティみしま」について、子供たちにわかりやすく説明してくださいました。三島市が目標としているのは、「お花できれいなまちをつくります。」、「ごみのないまちをつくります。」、「元気なまちをつくります。」、「地域のきずなづくりにつなげます。」の4つです。
 また、西小学校のために、パンジーを60鉢とアリッサムという花を持ってきてくださいました。このアリッサムは、とても甘い香りがします。香りをかいだ子供たちからは、「あまそう~。」「ハチミツのにおいがする!」と、すてきな感想をもらいました。

かけざんを使って数えたよ!

 2年生の算数「かけ算」の学習の様子です。たて2個、横6個にならんだシュークリームの数を、かけ算を使って数えます。たてに半分に分けて「6×2」と考えたり、全体を3等分して「4×3」と考えたり。どの式で考えても、答えは「12個」となります。
 まだ2年生は「○この△こ分」で考えているのでこのような数え方になりますが、全体を等分せず、「2×6(たて×横)」という考え方になると、4年生の面積の学習にもつながっていきます。
 みんな元気よく手を挙げて、たくさんの意見が出されました。

校外学習に行ってきました

校外学習でベルナール・ビュフェ美術館に行ってきました。先週学習した「バスの乗り方」を思いだし、マナーを守ってバスに乗ることができました。美術館では、学芸員さんの話を聞いたり、アートカードで学習した絵を鑑賞したりと芸術の秋を楽しむことができました。吊り橋を渡ったり、自然公園を散策したりと、友達との仲も深まり、充実した1日となりました。

アートカードで勉強

2年生は校外学習で「ベルナールビュフェ美術館」に出かけます。その事前学習でアートカードを使った美術鑑賞をしました。自分の好きな作品を探したり、3つのヒントから作品を見つけたり、神経衰弱をしたり、楽しみながらビュフェの作品にふれ合いました。校外学習が楽しみです。

生活科 研究授業「もっとなかよしまちたんけん」

3時間目に生活科「もっとなかよしまちたんけん」の授業が行われました。学区内で見つけたお店をPRするために、グループごとに看板作りに挑戦しました。意見を出し合い楽しく活動する姿が見られました。タブレットを上手に使っていましたね。

学区たんけんのまとめ

 4時間目に、2年生が学区たんけんのまとめをしていました。グループごとに、見学した場所について「工夫しているところ」「お店をやっていていちばんうれしいこと」など、聞き取ったことや調べたことをタブレットにくわしくまとめています。
 友達と交流しながら、くわしくまとめられていました。

バスの乗り方教室

伊豆箱根バス三島営業所に「バスの乗り方教室」に行ってきました。まず、交通指導員さんに「死角」「内輪差」の説明を聞きました。実際に運転席に座ってみて、「死角」の多さに驚いていました。車の周りで遊ぶことの怖さを実感できました。次に、路線バスの乗り方を教えていただきました。整理券のもらい方、降車ボタンの押し方などを、実際にバスに乗って体験しました。最後に、バスに乗ったまま洗車をしてもらったり、急ブレーキの怖さを体験したり、大喜びでした。来週は、この経験を生かして、駿河平まで出かけます。