ブログ

カテゴリ:1年生

5時間目もがんばってます! その2

 1年2組は、ICT支援員さんにお手伝いいただき、タブレットの「メタモジクラスルーム(メタモジ)」というアプリを使って、文字や図形をかいたり消したりする操作を学びました。一つ一つの操作を覚えるたびに「おぉ~っ」「できた!」とニコニコ顔の1年生。
 これからタブレットを活用して、さまざまな学習活動を行っていきます!

5時間目もがんばってます! その1

 6月から5時間目が始まった1年生。今日の1組は、ひらがな「よ」の学習です。さいごにくるりんと結ぶところがなかなか難しそうですが、集中してていねいに書いていました。
 書いた後は先生にアドバイスをしてもらったり、○をもらったり。みんな上手に書けていました!

きょうしつの そうじを したよ!

 1年生は6月から5時間目の授業が始まりました。今日はお掃除の仕方を学びました。みんなで机を運んで、ほうきでごみをはいて、最後にみんなでぞうきんがけをします。
 1組も2組も、みんな一生懸命そうじをしていました。

ツバメ ~ひろがれ!いろとりどり~

 運動会で踊る「ツバメ ~ひろがれ!いろとりどり~」の練習を、2年生と一緒にしました。指先まで意識した2年生の踊りに、あちらこちらから「かっこいい~!」の声が聞こえてきました。運動会まであと5日!元気いっぱい、笑顔いっぱいのダンスをお楽しみに!

ひらがなを覚えよう

 1時間目に1年生は、国語でひらがなの学習をしました。音読では先生の後につづいてしっかり読めました。「そ」のつくことば探しでは、みんな積極的に手を挙げて発表していました。「そうめん」、「そば」、「そふとくりぃむ」や「(げーむ)そふと」など、たくさんのことばが出されました。ひらがなの学習を通して「読む」「書く」力の基礎を身に付けていきます。

ぐるぐるちょきちょき

 図画工作では、ぐるぐるうずまきに絵を描き、はさみで切る学習をしました。「はさみで切る」といっても、まっすぐではないのでなかなか大変です。「紙を動かすといいよ。」「空中だと切りやすいよ。」とこつを伝え合う姿も見られ、成長を感じました。

チェッコリ玉入れ

 運動場に出て、運動会のチェッコリ玉入れの練習をしました。音楽に合わせてダンスを踊ったり、笛の合図で玉入れをしたり、大忙しです。運動会まであと11日。けがのないようにがんばります!

外国語活動

1年生の算数「いくつと いくつ」の学習です。5つのボールを二つに分けると、いくつといくつに分けることができるでしょうか。教科書には絵が載っていますが、子供たちが実際に5つのボールを箱に入れて二つに分けてみました。
ここでは「1こと4こ」「2こと3こ」「3こと2こ」「4こと1こ」の4つのパターンを学習しました(0はまだ学習していないので)。クラスの子供たちはとても楽しそうに取り組んでいました。