学校教育目標 「きづく うごく つなぐ」
文字
背景
行間
学校の様子
薬学講座
5時間目に、6年生が薬剤師さんと少年サポートセンターの方をお招きし、薬学講座を行いました。薬剤師さんからは正しい薬の飲み方についてお話しいただきました。処方された薬は水で飲むことが基本ですが、お茶やジュースで飲むと体内で薬がどうなるのか、実験を通して学びました。
また、少年サポートセンターの方からは、違法薬物の害についてお話しいただき、その怖さを知ることができました。
おだし講座
1・2時間目に、5年生が「おだし講座」を行いました。はじめにおだし香紡の方から出汁についてのお話をうかがい、その後でカツオ、マグロ、イワシを削ったものを使って出汁をとりました。60gを量りとり、お湯に入れます。家庭科室にいい香りが立ちこめました。
できた出汁に塩や醤油、味噌などを入れて、いろいろな味を楽しみました。
ブックママンさんの読み聞かせ
今朝は「ブックママン」の方が1~3年生に読み聞かせに来てくださいました。どの学級もしっとりとした雰囲気でお話を聞いています。
ブックママンのみなさま、お忙しい中御来校くださり、ありがとうございました。
消防署に行ってきました!
5時間目に、3年生が富士山南東消防本部の見学に行ってきました。普段めったに見る機会がない救急車や消防車の中を見せてもらい、子供たちは大喜びでした。みんなのくらし、みんなの命を守ってくれる消防署の方々と緊急自動車。お話をうかがって、学習が深まりました。
28年前のできごと
多くの尊い生命が奪われた阪神・淡路大震災から、今日で28年が経ちました。5時間目に、2年生が防災について学習していました。担任の先生が当時のゆがんだ線路や倒れた建物などの写真を見せると、子供たちからは驚きの声が聞こえましたが、先生の説明は真剣に聞いていました。
災害はいつ起こるのか分かりません。かけがえのない命を守るために、学校では防災教育を行っていきます。