学校の様子

2023年4月の記事一覧

4月無事終了します

4/7(金)の入学式・始業式から早いもので1カ月が経ちました。

16日間欠席する子が本当に少なく、元気に4月を締めくくることができました。

これも保護者の皆様、スクールガードの皆様、地域の皆様のお陰と心より感謝申し上げます。

本当にありがとうございます。

5月は連休があり、運動会の練習も始まるため、「早寝・早起き・朝御飯」の励行で元気を維持してほしいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

元気に活動

 昨日は、参観・懇談に御出席いただきありがとうございました。

今日も子供達は朝から元気に活動しています。

各御家庭で元気をチャージしていただき、ありがたいです。

6年生の教室です。

落ち着いた態度で、算数「文字と式」の学習をしていました。

 5年生の教室です。

ペットボトルを回収しているところでした。

渡し方がとても丁寧です。

理科室です。

6年生が分担して、実験の準備をしていました。

水を入れたり、実験道具をセッティングしたりと手際よく進めていました。

 

1年生の体育です。

昨日は初めての5時間でしたが、今日も元気でうれしいです。

みんなで声を出して体操をしていました。

 

朝夕は少し冷え込み、日中は気温が高くなるため、体調を崩しやすいです。

また、喉に痛みを感じている子もいますので、気を付けていただければありがたいです。

よろしくお願いいたします。

楽寿園

先週のなかよしの遠足です。

縦割りグループで行動をしました。

バスを使って楽寿園に向かい、到着後はみんな仲良く園内を見学したり、アスレチックに挑戦したりしました。

お弁当タイムも、グループごとおいしく食べました。

6年生のリーダーシップと、みんなの笑顔が輝く1日となりました。

令和5年度 初 参観・懇談

本日の5時間目、授業参観を行いました。

新年度初の授業参観のため、多くの保護者の皆様が出席してくださいました。

1年生は入学してから初めての5時間授業でしたが、元気いっぱい学習していました。

2年生以上の子供達もおうちの人が参観してくださっているので、とてもうれしそうでした。

授業終了後は、各学級ごとに懇談会を行いました。

入学式・始業式から本日までの子供達の様子や、学年・学級経営について、生活面・学習面に関すること等をお話したり、保護者の方に自己紹介や、御家庭での子供達のお話をしていただいたりしました。

お忙しい中御来校いただき、本当にありがとうございました。

総合的な学習の時間

 

乾き始めた運動場に、4年生が出て来ました。

木を見付けて観察しています。

タブレットで写真を撮って、メタモジでまとめていました。

1年かけて自分の木を観察するようです。

富士山がとてもきれいなので、一緒に観察している子もいました。

柏の葉

2年生の昇降口付近がきらきらまぶしいので近付くと、柏の葉が大きくなり、太陽を受けて光っていました。

少し前には、まだ新芽が出てきているくらいでしたが、あっという間に葉が大きくなり、たくさんしげっています。

もうすぐ「端午の節句」、柏餅のシーズンです。

夏日のような気温から急激に肌寒くなる等、最近気温差が激しいですが、旬の植物「柏」が、しっかり成長していて感動しました。

東っ子も柏に負けず、元気に外遊びを楽しんでいました。

内科検診

昼の時間に、校医さんに御来校いただき、内科検診を行っています。

今日は、最後の2学年、1・2年生となかよしさんです。

順番が来るまで、廊下で静かに待ちます。

・栄養不良や肥満傾向、貧血の有無について
・脊柱及び胸郭、運動器(骨・肩・関節)の疾病及び異常の有無について
・皮膚疾患の有無について

校医さんに、一人一人を丁寧に診ていただきました。

姿勢はとても大切です。

家で過ごす時も意識して生活できるといいです。

保健室から、封筒に入った通知をお渡しすることがあります。必ず中を確認し、封筒を担任に提出してください。

どうぞよろしくお願いいたします。

第1回 地域学校協働本部実行委員会(東サポ会議)

実行委員の皆様、生涯学習課の指導主事・主事のお二人に御出席いただき、第1回の実行委員会を行いました。

令和5年度の取り組みや、今後の計画等について話し合いました。

感染症も落ち着いて来ているので、東っ子が楽しめることを計画・実施していきたいと思っています。

皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

救急法・AED講習会

児童下校後、救急法・AED講習会を行いました。

水泳の授業が始まる前ということもありますが、日常でも万が一の場合に備えて講習を受けます。

すばやい心肺蘇生とAEDの使用により、救命の可能性が高くなります。

事故防止体制を確立するとともに、もしもの際は直ちに救命に当たるよう備えていきます。

1年生を迎える会

全校児童が体育館に集い、「1年生を迎える会」を行いました。

6年生が1年生とペアになり、手をつないで入場です。

アーチと拍手で迎えます。

ステージ上で顔見せをしてから、フロアへ移動です。

可愛いくて元気な1年生を見て、2年生以上も自然と笑顔になっていました。

ジャンケンゲームが始まりました。

後出しで、企画委員と同じ(あいこ)・勝つ・負けるの3パターンがあり、みんな盛り上がりました。

ジャンケンの後に、企画委員が正解のプラカードを上げてくれるので、とても分かりやすかったです。

最後まで残った人に、インタビューしていました。

 

次は、〇✕クイズです。

図書室の本の数、校庭の木の数、本気の森、本気の木について等、東小のことがよく分かるクイズでした。2年生以上も知らなかったことがあり、〇・✕が発表されるたびに、大きな反応がありました。

 

最後に1年生から「歌のプレゼント」がありました。

呼びかけも大きな声で言うことができ、手拍子や足拍子をしながらの歌はとても上手でした。入学してから2週間程ですが、とてもたくましく感じました。

1年生の歌に、2年生~6年生までが大きな拍手を送っていました。

全校で、1年生の入学をお祝いし、なかよく過ごせてよかったです。

樹木の消毒のお知らせ

 日頃は、本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、誠にありがとうございます。

 さて、今年度も、業者による「樹木の消毒作業」を下記の日程で行わせていただきます。何かと御迷惑をおかけいたしますが、御理解の程、よろしくお願い申し上げます。

                   記

1 日  時    令和5年5月11日(木) 午前11時00分頃~正午頃         

※5月10日(水)16:45~17:00に東幼稚園の樹木消毒作業も行われる予定

 

2 消毒場所   東小学校 校庭周辺の樹木 

 

3 散布時間   1時間程度    

 

4 その他   

・11日(木)が雨天の場合は、延期になります。延期となった場合は、改めて連絡させていただきます。

・お願い よろしければ学校ブログを御覧ください。樹木の消毒日、中止・延期についてお知らせいたします。

★本日、ポストにお知らせを入れさせていただきましたが、行き届かない場合は御容赦ください。どうぞよろしくお願いいたします。

 

大村文庫コーナー

大村様からの御厚意で購入させていただいた本のコーナーです。

きっとたくさんの子供達が借りに来ると思います。

大切に扱い、大切に読みましょう。

大村様、本当にありがとうございます。

家庭科と図工

月曜日です。

土曜日から急に気温が下がり、肌寒い日が続いています。

子供達が体調を崩さないか心配していましたが、元気に登校する姿を見て安心いたしました。

保護者の皆様、健康管理とリーバーの入力をありがとうございます。

 

5年生の授業の様子です。

1組は家庭科を行い、家族について考えていました。

「家族の生活 再発見」とても興味深い学習です。

みんな一生懸命考えて、書き込んでいました。

 

2組は図工です。

自分の顔「自画像」を描いていました。

みんな自分の特徴をとらえています。

絵の具で色を塗っていましたが、とても丁寧でした。

今日は、特に風が冷たく感じましたが、子供達は元気に外遊びを楽しんでいました。

夜、湯冷めや寝冷えをしないように気を付けてください。

保護者の皆様、スクールガードの皆様、地域の皆様も体調には十分ご注意ください。

お弁当&おやつタイム

到着した時は、涼しいくらいの気温でしたが、正午にはとても暑くなりました。

安全を考えて、館内でお弁当です。

みんなとても美味しそうに、楽しく食べていました。

昼食後は、ステージに移動し、ロボットショーを見ました。

みんなとても感動して、涙を流す子、「もう1回見たい!」と、アンコールの拍手をする子が

たくさんいました。

どんな内容だったか、おうちでぜひお話してほしいです。

最後は、広場でおやつタイムです。

元気に走り回っている子もたくさんいました。

森のふれあい館の職員のみなさんに御礼を言って帰ります。

帰りのバスの中でも元気で驚きました。

思い出に残る1日となったと思います。

森のふれあい館内見学・クイズラリー

森のふれあい館の中は、生き物がたくさんです。

生き物ごとの水そうがたくさん置かれていました。

また、野生の動物達の展示もあり、みんな興味深く見学していました。

クイズラリーにグループごとに出発です。

地図を見ながら、問題に答えて進みます。

ゴールは、富士山の見える「森の広場」です。

みんな思いっ切り走り回っていました。

登呂遺跡で見学・昼食

様々な体験をし、おいしいお弁当を食べ、記念写真を撮りました。

天候にも恵まれ、充実した1日となり、帰校した子供達みんな笑顔でした。

おうちでたくさんお話をすることと思います。

保護者の皆様、遠足への御協力ありがとうございました。

楽しいクラフト

みんな見本を参考に、思い思いのデザインを考えていました。

珍しい豆や、木の実がたくさんあり、カップを持ち上げると「名前」が書いてあります。

お茶の実・ツバキの実・とら豆・白いんげん・ヒマワリの種等々、迷ってしまうほどの数で

す。クロモジの枝も上手に使っていました。

ニスを塗っていただいたので、土日に乾かし、来週持ち帰ります。

箱根 森のふれあい館

1、2年生が箱根に到着しました。

みんな元気で張り切っています。

ウグイスの鳴き声も聞こえ、空気もとても美味しいです。

森のふれあい館に入り、早速クラフトに挑戦です。

みんなたくさんの材料を見て、創作意欲がわいていました。

令和5年度 初 ジンタ号来校

令和5年度 第1回目のジンタ号の巡回です。

図書館職員のみなさん、ボランティアのみなさんがスタンバイして、子供達を待っています。

昼休みになると、本を持った子達がやって来ました。

昨年度から巡回が始まったので、貸し借りに慣れてきてスムーズです。

1年生の貸出カードの申請書を図書館の方に申請しました。

カードができるのが楽しみです。

ジンタ号の関係者のみなさん、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。