学校の様子

カテゴリ:3年生

音楽・鑑賞の時間

3年生の音楽で、鑑賞を行いました。

金管楽器に触れるということで、「トランペットふきの休日」「12の二重奏曲からアレグロ」を聴きました。

トランペットとホルンの音の違いがわかったと思います。

兄弟姉妹が吹奏楽部に入っていて、楽器の名前や音色に詳しい子がいました。

迫力がある「トランペットふきの休日」が気に入った子達からリクエストがあり、もう一度曲を流しました。

みんなトランペットを吹く動作をしたり、曲に合わせて動いたりしていました。

音を楽しんでいてすばらしいです。

最後に貨物列車(ジャンケン列車)をやって、授業が終了となりました。

理科の実験

実験セットを使って、磁石の実験をしていました。

友達と協力・相談をしています。

「あ、くっついた。」

「本当だ。すごい!」

「SとNだって。」

「Sどうしはくっつく?」

「SとNは、こうなったよ。」

実験することで発見や気付きがあり、実証につながります。

 

廊下の掲示です。

すてきな作品ができ上がりました。

楽器を楽しんでいます

今日は違うクラスが楽器の演奏をしました。

みんな元気いっぱいです。

演奏者によって、音の響きやリズムが変わるのでおもしろいです。

効果的に楽器が演奏できるように、みんながんばってください。

 

最低気温7度、最高気温11度となりました。

暖かい日が続いたので寒く感じますが、被災地のみなさんは、どれほど寒くて不自由な生活をされているかと想像するにあまりあります。

私達が今、普通に暮らせることに心から感謝し、あたりまえに思っていることがどれほど幸せなことかを改めて感じます。

相手の立場に立って、思いやりの心を忘れずに過ごしていきたいと思います。

魔法を表現しよう

3年生の音楽です。

セリフと歌に合わせながら、魔法をかける様子を楽器で表現するところです。

今日は10種類の楽器を使って、思い思いに音を出してみました。

楽器によって音が違うので、響き方を確かめて工夫しながら演奏していました。

メンバーや楽器の交代をして、色々な楽器に触れていきます。

元気いっぱい授業開始

 

みんな意欲的に学習したり、新しい目標を考えたりしていました。

 

昨年作った作品が教室の後ろから見守っています。

 

音楽室で歌・鍵盤ハーモニカ・リコーダーの復習をした後、初貨物列車をしました。

みんな元気いっぱいジャンケンをして、大はしゃぎでした。

 

警察の仕事を学ぼう

3年生の教室に、三島警察署から警察官の方が講師として来てくださいました。

警察のお仕事について説明を聞き、警察官が使う物を実際に見せていただきました。

警棒を持つのに、緊張している子がいました。

警察手帳や手錠も見ることができました。

みんな真剣にメモをとっていました。

お忙しい中、御来校いただきありがとうございました。

3年 理科の授業

実験セットを組み立てているところでした。

友達と相談したり、担任に確認したりしながら作業を進めています。

うまくつながった時はうれしそうでした。

自分で仕組みを理解することも重要な学習です。

3年 持久走記録会

朝から曇空で、気温が低く寒い日となりました。

3年生は、元気いっぱい運動場にやって来ました。

自分のペースを考えながら、一生懸命走っています。

どの子もハイペースで走っていました。

保護者の方もたくさん応援に来てくださいました。

お寒い中ありがとうございます。

3年生みんながんばりました。

3・4年生 落ち葉拾い

落ち葉が多く、子供たちも悪戦苦闘です。

PTAあいさつ運動とともに、PTA落ち葉はきも行われているので、保護者の皆様もお手伝いいただきました。

市内の学校で一番多く木がある東小なので、たくさんの落ち葉が集まりました。

外国語と算数

ALTと担任の外国語活動の授業です。

色や形を英語で表します。

「White Circle」

どの形か、みんなで探していました。

 

となりのクラスは算数の授業です。

電子黒板に注目して、しっかり話を聞いていました。

祭り&森

3-1のお店です。

夏祭りの雰囲気がバッチリできていました。

 

3-2のお店です。

とても楽しそうで、みんな笑顔で集まっていました。

居住地交流

伊豆の国特別支援学校の3年生が、東小の3年生と交流を行いました。

素敵な形のパーツに色を塗り、重ねて糊付けをします。

みんなとても上手に、カラフルな作品を仕上げ、台紙に貼ることができました。

特別支援学校のお友達もとても上手です。

でき上がった子から色々な話をしていました。

 

休み時間は、体育館でドッジボールで遊びました。

すばやく逃げたり、ボールを投げたり元気一杯体を動かしていました。

 

最後に代表から、みんなの作った作品をプレゼントしました。

これからもお互いに会ったらあいさつをして、交流していきたいです。

お祭りの準備

3年生がグループごとに集まり、一生懸命何かを作っています。

子ども祭りのお店のために、教室の飾りやお店に必要な物を準備していました。

相談したり、手を貸したりと仲良く取り組んでいました。

どんなお店になるのか楽しみです。

アルファベットを探そう!

3年生が「アルファベット」を探しにやって来ました。

見付けたらタブレットで撮影します。

「ここにあるよ。」

友達にやさしく教える子、

「あ、こんなところにあった!」

うれしそうにつぶやく子、色々な姿が見られました。

身近なところにアルファベットがたくさんあることに気付いたようです。

みんな意欲的に学習していました。

 

今朝は悪天候のため、連絡メールで登校についてお知らせをいたしました。

お陰様で、子供たちはみんな元気に登校してきてくれました。

保護者の皆様、御対応ありがとうございました。

 

スクールガードの皆様、悪天候の中の見守りをありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

円と球

3年生の算数です。

缶を真横から見たり、真上から見たりするとどう見えるかを確認していました。

自分の予想と実際の形は合っていたでしょうか。

みんな自分の目でしっかり確認していました。

元気に活動 3年生

3年生が元気に授業に臨んでいました。

みんな意欲的です。

11月には子ども祭りがあるので、休み時間に相談したり、すき間時間に準備をしたり忙しそうです。

仲良く協力して、すてきなお店にしてください。

 

構図も楽しく、色づかいにもセンスが光ります。

元気な3年生に顔を出してもらえれば、更に完璧な作品になると思います。

合奏練習

鍵盤ハーモニカ①、リコーダー、鍵盤ハーモニカ②の3つのパートがあります。

どのパートも演奏できるように、グループ練習を始めました。

特にリーダーを決めていませんが、みんなに声を掛けて練習を開始するよう促す子が数人いました。

気もちよく協力する子もいます。

どんな合奏になるか楽しみです。

 

元気な歌声

3時間目、3年生の音楽です。

前に出て、歌を歌います。

アのメロディーと、イのメロディーの曲調の違いを感じて歌っていました。

表情も豊かで楽しそうでした。

道徳の授業

みんなで「う~ん。」「どうかな~。」と、心の揺れ・葛藤について考えていました。

自分なりに考えてみる、みんなの意見を聞く、そしてまた考える。

絶対に〇〇だ。〇〇しなくてはならない。という学習ではありませんが、迷った時の心情を考えることが大切です。

3年生の心が育つ時間でした。

 

楽しい作品です。

子供たちが顔を出したら、もっと楽しくなると思います。