今日の益子小学校

今日の益子小学校

プール清掃

5・6年生によるプール清掃がありました。

コロナ禍のため3年間にわたって水泳授業を自粛してきました。4年ぶりのプール開設です。

昨年の夏休みに職員のみで清掃をしましたが、やはり4年分の汚れは頑固でした。

プール清掃の様子は6年生のページにもアップされる予定ですのでお楽しみに。

きれいになったプールで、今年は思い切り泳ぎたいですね。

モンシロチョウの誕生・調理実習

3年生の理科では、モンシロチョウを飼育し、卵から成虫までの育ちを調べます。

児童が持ってきてくれていたさなぎが、土日の間に羽化し、成虫になっていました。

1組・2組とも急遽モンシロチョウの観察を行いました。

観察した後、チョウは外に逃がしました。

廊下に出てみると、なんだかいい匂いがしています。6年生は調理実習です。

 

竜巻避難訓練

大きな竜巻が近づいているという想定で、身を守る訓練をしました。

それぞれの教室で、机を並べてシェルターを作り、その下に入って竜巻が通り過ぎるまで身を守ります。

今回は新しい取り組みとして、けが人が出た場合を想定した訓練も実施しました。

けがをした児童(もちろん「役者」です)を担架や車椅子で保健室に搬送します。

けが人を演じてくれた児童のみなさん、ありがとうございました。

雨も上がって…

個人懇談のため特別日課が続いていましたが、今日は久しぶりに何もない業間休み。

昨日の雨も上がり、校庭ではたくさんの子どもたちが遊んでいました。

シロツメクサの花を摘んだり、池の中のカエルを見つけたり。池に落ちないでね。

元気いっぱい、サッカーに興じる子たち。

そんな中、企画運営委員会の5・6年生は児童会主催イベントの準備中。ありがとうございます。

学校たんけん

先月、2年生と一緒に学校たんけんをした1年生。

今日は1年生だけでグループを作り、学校たんけんに出発!

募金活動

5月25日まで、募金活動が実施されています。

朝、募金箱を持った企画運営委員の児童が各教室を訪れ、募金を集めます。

今回集まった募金は「ユニセフ募金」と「緑の募金」に寄付されます。

 今日は3年生の社会科校外学習もありました。西明寺方面の土地の様子を見てきました。

詳しくは3年生のページにアップされますのでお楽しみに。

 

芳賀地区小学校陸上記録会&職員研修の様子

芳賀地区の小学生が集まって陸上記録会が行われ、益子小からも5・6年生28名が参加しました。

出場した選手はみんな、練習の成果を発揮し、精一杯頑張っていました。

放課後、職員研修がありました。

今年は水泳の授業も実施されます。万が一の事態に備え、全職員が心肺蘇生法の講習を受講しました。

ホウセンカの芽が出たよ!

3年生では理科の学習でホウセンカを育てています。一人一鉢、種をまいて世話をしています。

植物の成長や根・茎・葉などのつくり、花が咲いた後に実ができる様子などを観察します。

最初に出てくる葉、子葉が2枚出てきました。観察カードに丁寧に記録しています。

担任による読み聞かせ

今週は担任による本の読み聞かせがあります。

朝の学習の時間に、いくつかのクラスで読み聞かせが行われました。

他のクラスも、朝の学習や国語の時間などに読み聞かせを行う予定です。

5年生は、理科でメダカの卵の観察をしました。

孵化前のメダカの赤ちゃんが、卵の中でひれを動かす様子も観察できました。

3年生は社会科校外学習に出かけました。学校周辺を歩き、土地の様子を調べました。

詳しくは3年生のページにアップされますのでお楽しみに。

ご協力いただいた保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。

創立記念集会

益子小学校は5月11日で創立149年を迎えます。

5月10日、創立記念集会が行われました。

6年生の企画運営委員の進行のもと、作文発表や益子小クイズ、校歌斉唱などを行いました。

企画運営委員のみなさんのおかげで、楽しい集会となりました。ありがとうございました。

 

歯科検診

ゴールデンウィークが終わり、あいにくの雨のなか登校してきた子どもたち。

午前中に歯科検診がありました。

 

連休の合間ですが

5月1日と2日は連休の合間の授業日です。子どもたちはとても元気に活動しています。

3年生は新体力テストに向け、立ち幅跳びとボール投げの練習。

6年生も、体力テストや陸上記録会に向けて練習中。がんばれ!!

4年生は理科でヘチマとヒョウタンを栽培し、つるが伸びる様子を観察します。5月1日と2日で種まきをしました。

 

5月2日は1年生が給食センターへ校外学習に出かけました。

詳しくは1年生のページにアップされますのでお楽しみに。

 

学校たんけん

1・2年生が生活科の授業で学校探検をしました。

2年生が1年生を連れて校内を回り、それぞれの教室で説明します。

校長先生と記念写真を撮ったり、理科室でガイコツ君に遭遇したり…。楽しく活動できました。

授業参観・保護者会

本年度最初の授業参観・保護者会がありました。

新型コロナ感染予防のため、ここ数年は交代制で実施してきましたが、久しぶりの一斉開催です。

1年生は入学後初めての授業参観でした。

 

学級委員任命式

益子小学校では、3年生以上の学級代表として学級委員を任命しています。

学級各2名ずつ、合計16名が第1学期学級委員に任命されました。

それぞれのクラスのリーダーとして活躍してくれることを期待します。

避難訓練

今年度初めての避難訓練を実施しました。

大地震により放送設備が壊れ、さらに職員室から火災が発生したという想定です。

1年生は初めての経験でしたが、静かに避難することができました。

交通安全教室がありました

益子交番の警察官や町の交通指導員さんをお迎えし、交通安全教室がありました。

講話を聞いた後、交通に関するクイズに答えたり、実際に学校周辺の道路を歩いたりしました。

体験を通して、交通ルールを守ることの大切さについて考えることができましいた。

 

理科の学習(3年生)

春の生き物を探して観察しています。虫めがねを使ってくわしく観察し、観察カードに記録しています。

学力調査

3・4・5・6年生を対象に、学力調査がありました。みんな集中して頑張っています。 

6年生が1年生の給食配膳のお手伝いをしていましたが、今日が最終日です。

明日からは1年生だけで準備します。

「6ねんせいの おにいさん おねえさん、ありがとうございました。」

 

【今日も元気いっぱい】

午前中、突然雷が鳴って驚きましたが、午後はまたいい天気になりました。

業間、1年生がぽちゃんこ池のそばに来ています。池の金魚を見ているのかな?

5時間目の体育の授業。2年生は体育館で、体ほぐしの運動です。

5年生は外でジャベリックボール投げ。今後行われる陸上大会や新体力テストに向けて頑張っています。

【身体計測】

豊かな自然に囲まれた益子小学校。校庭に野鳥が現れることもよくあります。

子どもたちが登校する前の時間、校庭をのんびり散歩するカルガモの夫婦。

電線にとまるハクセキレイ。ときどき校舎に入りこんで、ちょっとした騒ぎになります。

今日は身体測定がありました。1年生も、静かに並んで順番を待ちます。

校庭では、体育の授業で並び方の練習をしている1年生。立派ですね!

【1年生の様子】

元気に登校してきた1年生。

6年生に手伝ってもらいながら朝の準備をしました。

初めての給食は、ハンバーグといちごのロールパン。

6年生に手伝ってもらいながら、配膳しました。

初めての小学校の給食はどうだったでしょうか。

おいしい給食をもりもり食べて、元気いっぱいの1年生になってくださいね。

令和5年度 入学式

令和5年度入学式。元気な1年生43名が入学してきました。

これで益子小学校の全児童がそろいました。

明日からは上級生と一緒に登校し、勉強したり、おいしい給食を食べたりします。

これから益子小学校で楽しく元気に学んでほしいと思います。

5年生と校長先生のコラボ

22日(水)の5校時と、23日(木)の業間、5年生児童と校長先生とで

「ルパン三世」のテーマ曲を合奏しました。

「心を合わせ、楽しく演奏する」をめあてにがんばりました。(*^o^*)

 

 

 

人権教育 令和4年度の取り組み

令和4年度 人権教育に関する取り組みについてまとめたものをアップしました。

詳しくは人権教育のページをご覧ください。

 

4年生ページ更新

4年生のページに学年だより【ひまわり】2月号と記事を更新しました。ぜひ、ご覧ください。

6年生ページ更新

6年生のページに学年だより【そよかぜ】2月号と記事を更新しました。ぜひ、ご覧ください。

6年生ページ更新

6年生のページに学年だより【そよかぜ】12月号を更新しました。ぜひ、ご覧ください。

6年生ページ更新

6年生のページ、更新しました。

11月15日(火)、17日(木)に行った調理実習の様子です。ぜひ、ご覧ください。

6年生ページ更新

6年生のページに、「益子町子ども議会本番の様子」と「久保栄養教諭による食育栄養授業~調理実習の献立作り~」を更新しました。ぜひ、ご覧ください。

6年生ページ更新

6年生のページに学年だより【そよかぜ】11月号を更新しました。ぜひ、ご覧ください。

5年生ページ更新

学年だより【つぼみ】の「10月号」を更新しました。ぜひ、ご覧ください。