令和6年度 飯中ブログ

令和6年度 飯中ブログ

生徒の様子 4月12日(火)避難訓練

 本日は、年度初めの避難訓練が行われました。今回は、震度5強の地震が発生したと想定しての訓練でした。地震に限らず災害はいつ起こるかわかりません。そこで年度始めに訓練は行われます。
 地震の速報が入ると生徒は一斉に机の下に隠れ「サルのポーズ(机の脚を斜めに持ち、両ひざを地面につける姿勢)」で揺れがおさまるのを待ちました。そして、避難指示と共に校庭に避難を開始しました。避難中、私語などなく、全員が真剣に避難をすることができました。
 教頭先生の講評に「自分の命は自分で守る」という言葉がありました。これは、いちばん大切な基本であると思います。教室でもそうですが、避難の途中で落下物があるかもしれません。ガラスが飛び散っているかもしれません。まずは、その状況に応じて、自分で自分の命を守ることを考えて行動できるようにしましょう。地震はどこで起こるかわかりません。また、竜巻、落雷、台風、ゲリラ豪雨、突風などの自然災害でも同じです。そして、不審者への対応も同じことが言えると思います。
 ご家庭でも災害時の家族の連絡の手段なども確認しておくとよいですね。

 

 

生徒の様子 4月11日(月)学級開き

 本日は、各学年、各クラスで学級開きが行われていました。クラス写真の撮影を行ったり、自己紹介カードの記入、学級委員の選挙、教科書の配布など、様々な活動を行いました。また、1年生は、校内探検をし、特別教室や体育館、保健室など、校舎内のどこになにがあるかや職員室へ入る時のルールなどを確認していました。
 1年生に限らず、2年生も3年生も希望に満ちた表情をしているのが印象的でした。新しい学年となり、「今年はこんなことにチャレンジしたい!」、「こんなところをもっとよくしていきたい!」など、それぞれが目標に向かってがんばろうとしている様子が伝わってきます。

 

 

生徒の様子 4月8日(金)1学期始業式・入学式

<

 本日は、令和4年度の1学期始業式と入学式が行われました。
始業式は、感染症防止対策のため、校庭で行われました。この日は、暖かな春の日差しで、校庭での始業式もよいものだと感じました。校長の話と職員紹介がありましたが、生徒たちは非常にしっかりとした態度を話を聞くことができました。
 新2年生、新3年生のみなさん、新たな学年に進級した新鮮な気持ちを大切に、この1年間頑張っていきましょう。

 始業式の後は、入学式が行われました。校門でのクラス発表では、「同じクラスになった!」と喜ぶ声や「○組だ!」という声が聞こえてきました。入学式では、やや緊張の面持ちではありましたが、呼名にもしっかりとした態度で返事をすることができました。
 新入生のみなさん、「ようこそ、飯沼中学校へ」
 みなさんは、今日からチーム飯沼のメンバーです。力を合わせ、飯沼中学校の歴史と伝統に新たな息吹を吹き込んでいきましょう。それぞれが目標を持って学校生活を送り、自身の夢の実現に向け、熱く、一所懸命になれる三年間としてください。


始業式の様子

 

入学式の様子

 

 

 

生徒の様子4月7日(木)準備登校

 本日は、新2、3年生の準備登校でした。久しぶりの登校、生徒のみんなが笑顔でした。清掃の後、新クラスの発表がありました。仲良しと同じクラスになれたかな?
 学活の後は、明日の入学式の準備を全員で行いました。どの生徒も明日入学式を迎える1年生のために、心を尽くし、清掃、準備をしていました。ひとつひとつ、ただ作業をするのではなく、1年生のことを思い、心をこめて活動している姿はとても光っていました。これが飯中生の素晴らしさだと誇らしく思いました。