立野っ子の様子
おはなし会(1年生)
今日も「春日部おはなしの会」の皆様に来ていただき、1年生でおはなし会を行いました。語られるお話に、1年生は興味深く聴いていました。おはなし会の皆様のおかげで、本好きの子どもたちが増えていくと思います。
1・2年 みんななかよし大会
1・2年の生活科の学習で、「みんななかよし大会」を行いました。1・2年生がグループをつくり、校庭で楽しく遊びました。1年生をリードする2年生は、すっかりお兄さん、お姉さんになりました。
元気いっぱい運動しました
今日は、今にも雨が降りそうな空模様でしたが、5時間目の授業が終わるまでは雨が降りませんでした。子どもたちの「運動したい」という気持ちが、雨を降らせなかったかもしれません。
元気タイム、体育の授業、水泳学習で、子どもたちはたくさん運動をすることができました。
ザリガニかけたよ!
2年生は、先日つかまえたザリガニや絵や写真を参考にしながら、ザリガニの絵を描いていました。迫力のあるザリガニを描けていました。
他の学年も、PCを活用したり実験をしたりと、子どもたちは意欲的に学習していました。
環境学習講座・ザリガニ釣り
今日は4年生が環境学習講座を行い、立野の森などで生き物探しをしました。また、2年生は、生活科の学習でザリガニ釣りに行ってきました。自然とたくさん触れあった一日となりました。
国語科研究授業(4年生)
4年生で国語の「一つの花」の研究授業を行いました。「一つだけ」という言葉に込められた登場人物の気持ちを話し合いました。自分の考えをグループで交流するなど、意見を出し合いました。
今日の授業風景(特別教室から)
梅雨入りをし、今日は朝から雨が降る一日となりました。管理棟2階の特別教室をのぞいてみると
理科室では、メダカやその卵を観察するために使用する解剖顕微鏡や双眼実体顕微鏡について学習していました。
図工室では、6年生が木片などを組み合わせ作品作りに取り組んでいました。
音楽室では、「木星」という曲を聴いて、学習用端末を活用して感想を交流していました。
元気タイム・歯科健診
今日は元気タイムの日です。今日も子どもたちは、一生懸命に8秒間走を走りました。朝から蒸し暑さがありましたので、やや体調が十分ではない子もいたようです。十分な睡眠や朝食をしっかりとること、適切に水分をとることなどについて指導をしていきます。
2、5年生、なかよし学級の歯科健診がありました。6月4日は「むし歯予防の日」です。日頃から歯磨きを丁寧にし、むし歯ができないよう、学校と家庭で協力していきたいと思います。
6年生 家庭科調理実習
6年生が家庭科で調理実習に取り組みました。今回の調理実習は野菜炒めです。ニンジンなど硬い野菜を切ることに子どもたちは苦戦していたようです。でも、頑張ったおかげで美味しい野菜炒めができました。
硬筆競書会
学年ごとに、硬筆の競書会を行いました。これまでに子供たちは、きれいな字が書けるよう、書写の時間や家庭学習で練習してきました。今日は本番ということもあり、みんな一画一画丁寧に書こうと集中していました。
プール開き
今日は、あいにくの雨ですが、体育館でプール開きを行いました。
運動委員から、プールに潜む危険について発表がありました。
また、各学年の代表児童がめあてを発表しました。
5・6年生がきれいにしてくれたプールです。入るのが楽しみですね。
市内陸上大会と校内陸上記録会
今日は天候に恵まれ、市内陸上大会が行われました。陸上選手となった子供たちは、今までの練習の成果を発揮し、一生懸命に走り、投げ、そして跳びました。その姿に感動しました。
立野小の校庭でも、校内陸上記録会が行われました。陸上練習に取り組んできた5・6年生が、自己の記録を更新しようと、こちらも陸上選手たちに負けず、一生懸命に頑張っていました。
src="https://schit.net/kasukabe/estateno/wysiwyg/image/download/1/20344/big" alt="" data-size="big" data-position="" data-imgid="20344" />
陸上壮行会
今日の児童集会は、6月1日(木)に行われる市内小学校陸上競技大会の選手を激励するために、陸上壮行会を行いました。
黄色のユニフォームを身に纏った選手たちに、全校児童からの応援の気持ちを届けました。
1年生 おはなし会
今日は、春日部おはなし会の方をお招きし、1年生でおはなし会が行われました。
1年1組は、オオカミと七ひきの子やぎ くまのコールテンくん
1年2組は、ねずみのすもう どろんこハリー
1年3組は、鳥呑爺 ひとまねこざるときいろいぼうし
をお話いただきました。
みんな、集中してお話を聞くことができました。
3年生 町探検
立野小学校の周りには、中学校や高校、田んぼや病院、薬局、高齢者福祉施設などがあります。3年生は、総合の学習の一環で、学校周辺の様子を見て歩きました。
国語の研究授業
3年生と5年生で国語の研究授業を行いました。どちらの学年も説明文の学習でした。説明文は苦手意識がある子が多い教材ですが、みんな真剣に学習に取り組み、進んで発表する子もたくさん見られました。また、ペア学習では自分の意見を友だちにしっかり伝えることができました。
楽しい調理実習Ⅱ
昨日に引き続き、今日も楽しい調理実習がありました。今日は6年生が「スクランブルエッグ」に挑戦していました。炒め具合を確かめながら、一人一人が調理に取り組んでいました。
昼休みには、「なかよしタイム団結式」を行いました。なかよしタイムでは1~6年生が縦割り班で遊びます。今日は、初めてのなかよしタイム。グループごとに自己紹介をし、ゲームをしました。
楽しい調理実習
5年生は、家庭科で調理実習を行いました。今回の調理実習はジャガイモを茹でました。「17分、ゆでました」と子どもたちが持ってきたジャガイモは、ほくほくと程よく茹でてあり、とてもおいしく調理されていました。
4年生は、図工の作品をタブレットで撮影し、作品紹介を作っていました。
プール清掃
プール開きに向けて、5・6年生がプール清掃をしてくれました。一人一人が意欲的に取り組んでくれたので、プールはあっという間にきれいになりました。きれいになったプールを見て、みんなが、このプールに入ることを楽しみにしていることでしょう。
おはなし会
今朝は、春日部おはなし会の方をお招きし、2年生となかよし学級でおはなし会を行いました。
1組は、『どうながのプレツェル』、2組は『こいぬがうまれるよ』、3組は『はなのあなのはなし』の絵本を読んでいただきました。どのクラスも話の世界に引き込まれ、食い入るようにお話を聞いていました。
歯科健診・6年 租税教室
朝から元気よく「元気タイム」で走った立野っ子たち。この日は歯科健診がありました。歯科健診では、歯石がある児童が多かったとのことでした。歯肉炎にならないためにも早めの受診が必要です。
6時間目には、6年の租税教室がありました。税の種類について学びました。「1億円」の枚数とその量に子どもたちは驚いていました。
今日の出来事
今日は1年生で心臓検診がありました。5年生では、家庭科で調理実習がありました。ほうれん草を美味しく茹でることができました。6年生では、道徳の授業で積極的に意見交換をしていました。
おはなし会
春日部おはなしの会の皆様にお越しいただき、3年生でおはなし会を行いました。子どもたちはお話に耳を澄まし聴きいっていました。
5年生では、グループ学習で教材を読み合い意見を交換していました。
引き渡し訓練を行いました。
春日部市の小中学校では、震度5弱以上の地震が起こった場合に子供たちの引き渡しを行います。今日は震度5弱の地震が起きたことを想定し、引き渡しの訓練を行いました。訓練には、大増中学校の生徒も参加しました。
ここ最近、全国で大きな地震が続発しています。万が一の時に落ち着いて行動できるよう、ご家庭でもお声掛けをお願いします。
朝から元気に『元気タイム』
今日は元気タイムの日です。立野っ子たちは、朝から一生懸命に8秒間走に取り組んでいました。
授業では、1年生が図工を楽しんでいました。2年生では硬筆の練習が始まっていました。3年生は社会科の地図の学習に取り組んでいました。6年生では、「春の俳句」を発表していました。
埼玉県学力学習状況調査
4・5・6年生は、埼玉県学力学習状況調査を行いました。この調査は、「一人一人の学力がどれだけ伸びているのか」を調べるものです。解答用紙にQRコードのシールを張り付け、マークを塗りつぶす等、普段のテストとは異なる形式でしたが、子供たちは精一杯取り組んでいました。
児童集会(委員会紹介)
今日の児童集会は、高学年の委員会紹介です。普段の活動や委員会からのお願いなどがありました。
学校全体に関わる仕事をする高学年の皆さん。活躍を期待しています。
2年生 “すてき” 発見
2年生は、生活科で学区内の「すてき」を探しました。途中、近くの温泉施設でトイレをお借りしました。ありがとうございました。
5月のお話朝会
今日のお話朝会では、①目と耳と心で「聴く」こと ②自転車での安全について ③今月の生活目標 の3点についてお話がありました。聞いたことを生かして、立派な立野っ子になれるといいですね。
今日の授業風景
ゴールデンウィークの間となります。そのためか、子どもたちも、やや落ち着きがないような感じがします。それでも、ICT支援員さんにコンピュータ操作を熱心に聞いている子や調べ学習に一生懸命ん取り組んでいる子がたくさんいました。
1年生は来週から自分たちだけで給食の準備をします。今日と明日は、6年生にしっかり給食の配膳の仕方を教えてもらうことでしょう。
離任式
今日は離任式がありました。3月末に立野小学校を去られた先生方、1か月ぶりに本校へ帰ってきてくれました。子どもたちは、この日を待ちわびていたことでしょう。
離任式では、先生方の話をしっかりと聞き、その後、心を込めて「離任式の歌」と校歌を歌いました。
今日の立野っ子(4月27日)
今日は元気タイムがありました。立野っ子たちは、さわやかな朝から元気に全力疾走です。
落ち着いて授業に取り組んでいました。清掃時間も、友だちと協力しながら、しっかりと掃除をしていました。
今日の授業風景
今日の授業風景です。いろいろなクラスで、大型提示機を使って映像資料を効果的に活用し授業をしていました。子どもたちは、熱心に授業に取り組んでいました。
第1回学校運営協議会・救命講習会
今日は、本年度第1回目の学校運営協議会がありました。運営協議会委員の皆様に委嘱状を交付後、立野小と大増中の学校経営方針等について説明をしました。学校・家庭・地域が一体となって子どもたちを育む学校づくりをしていきます。御協力をお願いいたします。
また、放課後には、水泳学習に備え、心肺蘇生法とAEDの講習会を実施しました。万一の時に備え、先生方は一生懸命に講習に取り組みました。
学習参観・懇談会
昨日、今日と学習参観・懇談会がありました。今年度はグループに分けずに学習参観をしていただきました。子どもたちは、保護者の皆さんに授業をみていただき、少し緊張気味ではあったようですが、嬉しそうに積極的に授業に取り組んでいました。
元気タイム
今年度最初の元気タイムを行いました。今日は並ぶ位置の確認と、立野っ子体操をしました。
1年生は、上級生の動きを見学しました。
入学おめでとう集会
今日は入学おめでとう集会を行いました。体育館で6年生が1年生を迎え入れ、各学年の代表児童からお祝いの言葉やプレゼントが贈られました。2~5年生は、教室でその様子を観ながら(オンライン)、1年生をあたたかく迎えました。
全国学力・学習状況調査
今日は6年生が、『全国学力・学習状況調査」を行いました。全国一斉の調査です。立野小の6年生も、学習の成果を発揮しようと頑張りました。
1年生は、入学して1週間が過ぎました。学校生活にもだいぶ慣れてきたようです。他の学年の立野っ子たちも落ち着いて学習に取り組んでいます。
通学班編制・一斉下校を行いました。
強い風と日差しの中、通学班編制・一斉下校を行いました。
毎日、安全な登校のために頑張っている、班長、副班長の皆さん、ありがとうございます。
これからも、どうしたら安全に登校できるかよく考え、班のみんなで思いやりのある行動を
心がけることで、無事故の生活を続けていってほしいと思います。
令和5年度がスタートして1週間がたちました
令和5年度がスタートして1週間がたちました。子どもたちは希望に満ちたスタートだったことでしょう。新しい友達、新しい学級で楽しい1週間が過ぎたと思います。でも、新しい環境に少し疲れが出ている児童もいるかもしれません。この週末は、ゆっくりと体と心を休めましょう。
今日は、1年生の発育測定がありました。小学校スタートの身長と体重が記録されました。6年後、卒業を迎えるころには、どのくらい大きく成長しているのでしょうか?
今日の給食は、みんな大好き「焼きそば」です。みんな美味しくたくさん食べました。
1年生も授業開始
今日から通学班で登校し、学校生活が始まった1年生。先生と一緒に授業を行いました。他の学年も本格的な授業が始まりました。また、発育測定も行われました。子どもたちは、どれくらい成長しているでしょう?給食も始まり、子どもたちの笑顔が広がっています。
入学式を行いました
80名の新入生を迎え、令和5年度の入学式を行いました。
今日から立野っ子の仲間です。よろしくお願いします。
令和5年度がスタートしました
いよいよ令和5年度がスタートしました。元気に登校してきた立野っ子たち。始業式では、今年度も頑張っていこうという気持ちが態度に表れていました。
新しい友達、そして新しい担任の先生。希望に満ちた学級開きです。楽しい1年間となりそうです。
新6年生が準備登校
令和5年度1学期のスタートに向けて、新6年生が準備登校をしました。
体育館に集合後、作業の説明を聞いてさっそく準備に取り掛かりました。新しい学級づくりのために机を移動したり、掃除をしたりしてくれました。また、入学してくる新1年生のために、1年生の教室をきれいに飾り付けをしてくれました。
頼もしい新6年生。令和5年度の立野小学校をリードしてくれることでしょう。
修了式がありました。
3月24日(金)
立野小学校の桜が満開の下、令和4年度の修了式を迎えました。1年生から5年生が体育館へ集まり、各学年の修了証授与を行いました。1年生の代表児童が1年間をしめくくる発表をしました。各教室では担任から一人一人通知表を受け取りました。
1年生から5年生までの立野っ子の様子です。
3月23日(木)
各学年のまとめの活動として、学習の振り返りやお楽しみ会をしているクラスがありました。また、春休みの計画を考えているクラスもあり、修了式に備えたいろいろな取組をしていました。
第46回卒業証書授与式
3月22日(水)
6年生が立野小学校を巣立っていきました。すばらしい卒業式でした。
卒業生見送り式
明日はいよいよ卒業式。全校児童がそろう日は今日が最後です。今日は1~5年生全員で6年生を見送る式を行いました。今まで学校のために全力で頑張ってくれた6年生への感謝の気持ちを込めた拍手が校舎に響き渡りました。
また、今日は、なかよし学級で「おはなし会」がありました。春日部おはなし会の皆様に、今日も楽しいお話を聞かせていただきました。
全校大掃除に取り組みました。
3月17日(金)
1年生と2年生は「春日部おはなしの会」の皆様にお話をしていただきました。きょうはこの学年の最後の給食で、6年生は小学校の給食をじっくり味わっていました。午後は全校で大掃除をしました。
卒業式の予行練習がありました。
3月16日(木)
毎朝の6年生のあいさつ運動は昇降口の中でも声掛けに取り組んでいます。きょうは、いよいよ卒業式が近づいてきた6年生の予行練習がありました。当日参加できない5年生が一緒に練習に参加しました。