ブログ

校長ブログ

2年生生活科

2年生は校庭の学年園に野菜の苗植を行いました。

「何を植えていますか?」「ピーマン!」「ミニトマト!」

さあ、これからしっかりとお世話をお願いします。

先生たちも学びます

これから始まる水泳指導に向け、心肺蘇生法の研修を行いました。

実際に起きたことを想定し、人形を使い心臓マッサージを行いました。

AED(心肺停止した心臓に電気ショックを与え、心臓の拍動を正常に戻す救命器具)についても手順を確認しました。

安全安心な水泳学習に向け、準備を進めていきます。

今日も頑張りましょう

昨日から一転。気持ちのよい青空が広がっています。

子供たちは、学校モード全開で頑張っています。

校長室掃除もきびきびとしてくれます。さすが6年生。

5年生社会。武里小のまわりの土地の様子についてモニター見ながら学習しています。

5年生社会は担任以外の教員が担当です。その時、担任教員は、子供たちのノートなどを

点検しています。先生も頑張ります。

7組は校庭で体育。準備運動をしっかりと行います。

2年生は粘土の作品が仕上がったようです。

GW明けは雨

GWが終わり子供たちが学校に戻ってきました。

残念ながら雨の月曜日。長靴で登校する児童も多く見られました。

今日から学校生活が再開です。

こどもの日の献立

今日の給食を見ると、かしわもちが並んでいます。

5月5日はこどもの日ですね。

 

「あ」と「ろ」

今日は体育館で全校朝会を行いました。

私から児童には、「あ」と「ろ」の話をしました。

「あ」はあいさつ。「ろ」は廊下歩行。

返事・後始末・くつ揃えと合わせ、今年頑張ってほしいことです。

体育館から教室にもどる時、さっそくよい廊下歩行が見られました。

ありがとう。

校庭では

2年生は、体力テストに向けたシャトルラン練習。

3年生は、学年花壇で理科の学習。

4年生は、ヘチマの種の観察。

678組の花壇ではいちごが育っています!

 

 

1年生も少しずつ

5月に入りました。

1年生の子供たちは、今日から自分で頑張ります。

これまで6年生に手伝ってもらったことは忘れません。

お知らせのとおり、職員による下校の見送りも4月28日(金)

までとなります。下校については、今後もできる限り保護者の

皆様のご支援をお願いします。

先生ありがとうございました

お世話になった先生方から、たくさんのお話しをいただきました。

先生方お世話になりました。わかたけっ子は頑張ります。

これからも見守っていてください。

先生方、どうぞお元気でご活躍ください。

 

今日は離任式

今日は、これまでお世話になった先生を迎えての離任式です。

 

眼科検診

今日は、眼科検診があります。

検査を受ける学年は、1・3・5年生児童と、昨年度未検児童となります。

1年生は検査後、14時に下校となります。

学力向上のための授業改善

本校では、昨年度までの2年間の研修を継続し、新たに令和5・6・7年度の3年間の研究委嘱を

春日部市教育委員会からいただきました。研究では「算数科」を中心に、学力向上のための授業改

善に取り組みます。研修の様子は、あたらめてお知らせしてまいります。

雨の日の登校

新学期に入って初めての雨となりました。

1年生も傘をさしての登校は初。ランドセルを背負い傘をさしての登校は大変でした。

保護者の皆様にも、子供たちの登校を支えていただきありがとうございました。

通学班の班長の多くが、後ろを振り返りながら登校する姿が見られました。

やさしいですね。とても立派です。これからもお願いします。

掲示物から

それぞれの学年の廊下掲示も動き出しました。

高学年の廊下には、自主学習コーナーや市内陸上大会に向けての

練習予定が掲示されています。

ブ・タ・ベ・ル・サ・ハ・ラ

「ブ・タ・ベ・ル・サ・ハ・ラ」交通安全教室のまとめで学習した合言葉です。

皆さん、覚えていますか?しっかり確認していきましょう。

 

678組頑張っています

678組の下足箱を見ると、きれいに外履きが入れられています。

みんな頑張っています。ありがとう。

6年租税教室その2

6年生租税教室では恒例の学習があります。

それは、税金となるお金についてです。

さて、1億円の重さはどのくらいでしょうか?

今日は、ジュラルミンケースの入ったお金の見本を使い学びました。

正解は・・・・ ぜひ、お子様にお聞きください。

ケースの中には、見本のお金が入っています。

1週間が始まります

今年度の日課表にそって、清掃を行います。

「もくもく・てきぱき・ぴかぴか」でお願いします。

最後を締めくくるのは6年生

掃除の時間には、6年生が1年生の掃除をお手伝い。

ほうきの使い方など、優しく教えてくれていました。

6年生のおかげで1週間が終わります。