校長ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ アーカイブ 2024年12月 (55) 2024年11月 (59) 2024年10月 (63) 2024年9月 (84) 2024年8月 (12) 2024年7月 (45) 2024年6月 (72) 2024年5月 (67) 2024年4月 (40) 2024年3月 (44) 2024年2月 (71) 2024年1月 (49) 2023年12月 (48) 2023年11月 (53) 2023年10月 (73) 2023年9月 (89) 2023年8月 (11) 2023年7月 (40) 2023年6月 (54) 2023年5月 (44) 2023年4月 (32) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 教室訪問 投稿日時 : 12/02 武里小学校管理者 カテゴリ: 3校時4の1教室訪問、算数の授業を1時間参観しました。 今日の学習は「ともなって変わる二つの量」についての1時間目。 例えば、雪が降る時間が長くなると、雪が積もる量が増える。お菓子を買う量が増えると、お菓子の代金が増える。 この学習は、5年生での簡単な比例、6年生の比例、反比例につながります。 子供たちは教科書にある時計を切り抜き、時計の針がさす時刻のひみつについて、頭をフル回転して考えていました。 みなさん、時刻のひみつや答えの変わり方についてどんなことがわかりましたか? « 505152535455565758 »
教室訪問 投稿日時 : 12/02 武里小学校管理者 カテゴリ: 3校時4の1教室訪問、算数の授業を1時間参観しました。 今日の学習は「ともなって変わる二つの量」についての1時間目。 例えば、雪が降る時間が長くなると、雪が積もる量が増える。お菓子を買う量が増えると、お菓子の代金が増える。 この学習は、5年生での簡単な比例、6年生の比例、反比例につながります。 子供たちは教科書にある時計を切り抜き、時計の針がさす時刻のひみつについて、頭をフル回転して考えていました。 みなさん、時刻のひみつや答えの変わり方についてどんなことがわかりましたか?