校長ブログ
2年生おかえりなさい
2年生校外学習は、予定よりも学校到着が遅れましたが、子供たちは学校に戻りました。
帰りの会を行い、下校となりました。保護者の皆さまへのご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした。
どうぞ子供たちからおみやげ話を聞いてあげてください。
150周年記念式典に向けて
「武里小ありがとう」「地域の皆さんありがとう」気持ちを込めたメッセージコーナーができています。
場所はA棟昇降口前掲示板とわかたけホール掲示版の2ヶ所です。保護者の皆さま、学校へお越しの際は
どうぞご覧ください。150周年実行委員の皆さま、わかたけ委員の皆さんありがとうございます。
皆さん、メッセージを書いてみませんか?
埼葛人権を考えるつどい
越谷市を会場に第32回埼葛人権を考えるつどいが行われています。
本校からも、メッセージプランターや未来に向けた人権メッセージ(市全体の大きな掲示物)に協力しました。
この機会に、各ご家庭でも人を思いやる心や命の大切について話し合われてはいかがでしょうか。
教室では
6年2組は「社会」。歴史の学習も室町時代に入りました。今日は、その当時の文化芸術について学習します。
後ろの黒板にある「成長と進化という花」はたくさん咲いていますか?
4年3組、5年2組は「書写」。4年生は「左右」、5年生は「読む」を書きます。5年生は筆遣いが上手です。
3年生は全員揃って「社会」。スーパーマーケットベルクさんとオンラインでの学習です。みんな一生懸命にメモを
取っています。
わかたけキラキラプロジェクト
678組では「わかたけキラキラプロジェクト」が始まっています。
内容は、昇降口の傘立てのクラス表示をつくること。今日は、まず板に色を塗る作業です。
678組の皆さん、よろしくお願いします。
雨の火曜日
けさは雨。気温もぐっと下がり、ようやく過ごしやすくなってきました。
登校後はいつもの当番、いつもの掃除と子供たちは頑張ります。
昇降口の掃除では、4年生が下駄箱ひとつひとつをきれいにしていました。ありがとう。
招待状をいただきました
3年2組の子供たちからすてきな招待状をいただきました。皆さん、心のこもった招待状をありがとう!
内容は国語の音読発表会へのご招待。うれしいですね。発表会は今週の6日(金)、今から楽しみです。
全校なかよしタイム
昼休みは、全校なかよしタイム。1年生から6年生がたて割り班にわかれ、みんなで遊びます。
活動場所は、体育館、校庭、教室です。班の中心は6年生です。今回もお世話になります。
まとあてゲーム
1年2組は「体育」。今日はまとあてゲームの運動です。「わかスポ」でも使った玉を投げる運動です。
しっかり投げられましたか?
ヘチマの観察
4年3組「理科」。今日はヘチマ棚の観察です。子供たちは「校長先生、ヘチマ大きいよ」と話をしてくれました。
うまく観察ができましたか?
全校朝会
今日は全校朝会と表彰を行いました。校長からは「な」について話をしました。二学期もはや1か月。
様々な活動をとおし、学年・学級の絆が深まりつつあります。だからこそ、「な」かよくし、「な」かまを大切に
10月も学校生活を送ってほしいと思います。担当の先生からは、今月の生活目標についての話がありました。
「本をたくさん読もう!」皆さんは、今どんな本を読んでいますか?
その後は、頑張った皆さんの表彰を行いました。おめでとうこざいます!
10月に入ります
空は青空、空気はようやく秋を感じます。今週は火曜日スタート。10月もみんなで頑張りましょう。
「わかたけスポーツフェスティバル」終了
空模様は不安定さがありましたが、「わかスポ150」が終了しました。
今年度は、おかげ様で制限のない中での開催することができました。保護者・地域の皆さま、様々な面でご理解と
ご協力をいただきありがとうございました。わかたけっ子が、全力笑顔で輝いた1日になりました。
「わかたけスポーツフェスティバル150」当日
天気予報は1日曇りのようですが、現在、太陽が顔を見せてくれています。
さあ、「わかスポ150全力笑顔 ~みんなで力を合わせよう~ 」当日。
保護者・地域の皆さま、頑張る子供たちの姿をどうぞご声援ください。
「わかたけスポーツフェスティバル150」がやってくる
さあ、明日はいよいよ「わかスポ」当日。会場の準備ができました。
PTA執行部の皆さまには、駐輪場のご準備等大変お世話になりありがとうございました。
皆さまにお知らせしたとおり、備後須賀神社境内駐輪場のスペースが例年よりも少なくなります。
徒歩へのご来校へご協力をお願いします。
季節は秋へ・・・給食はくりごはん
今日は中秋の名月が見られる日です。暑かった夏から秋へ、少しずつ季節は変ります。
給食も季節を感じる「くりごはん」とってもおいしいです。
放送室をのぞくと、大きな上履き発見!高学年は本当に大人顔負けの大きさです。
放送委員の仕事も上手にできています。
教室では
4年2組は「理科」。ヘチマ棚の観察です。子供たちは、ヘチマの様子を記録します。
4年1組は「学級活動」。今日は、議題に沿って話し合いを行っています。それぞれの役割にわかれ
うまく進めています。
気持ちが高まっているようです
登校後、校庭を見ると5年生が走っています。明日の徒競走の練習でしょうか。
子供たちの気持ちも明日に向かっています。
埼玉県鼓笛金管バンド中央大会終了
子供たちは練習の成果を発揮しすばらしい演奏、演技、発表を行うことができました。
自分出番が終わり席に戻った時の、安堵の表情がとても印象に残りました。
中学生のすばらしい演技・発表も見ることができ、あこがれと次の目標ができたかもしれません。
今日は、1日ずっと緊張ばかりだったことでしょう。どうかゆっくり休ませてあげてください。
保護者の皆さま、今日まで子供たちを励まし応援いただきありがとうございました。
次は30日(土)の「わかたけスポーツフェスティバル」です。どうぞお楽しみに。
埼玉県鼓笛金管バンド中央大会速報
子供たちは会場に到着。写真撮影を行い、会場でリハーサルを行いました。
どの子も緊張感の中、とてもいい顔をしています。この後は昼食を食べて、本番に臨みます。