日誌

平成31年度 2学期

秋季大運動会

 天候が心配される中、特別プログラムでしたが秋季大運動会を実施
することができました。
 スローガン「信じあい みんなの力で 進んでく」のもと、児童の
元気な声と笑顔が校庭いっぱいに広がりました。
 ご来賓、保護者のみなさまには、子どもたちへの温かいご声援を
ありがとうございました。PTA役員のみなさまをはじめ地域の方々
には、運動会の運営や会場片づけ等にお力をお貸しいただきました。
感謝とお礼を申し上げます。

運動会前日準備

 天気予報では不安定な天気との予想となっていますが、5・6時間
目に6年生・5年生と先生方で、今できる用具の準備や確認、最後の
打ち合わせや練習をしました。自分たちの仕事に責任をもって取り組
んでいる姿がとても頼もしく見えました。当日の運営も、6年生を中
心にしっかりやってくれることと思います。

 6年生にとっては、小学校生活最後の運動会。どうか、思い出に
残る運動会になりますように。そして、少しでも天気がよくなります
ように。

昼の読み聞かせ

 昼の読み聞かせ「おはなしレストラン」、2学期最初の庄和おはな
し会の方々の読み聞かせです。
 毎日の運動会練習で慌ただしい日が多い時期ですが、そんな中で優
しい語り口調でお話を読んでいただきました。子どもたちもじっくり
聞いていて、落ち着いた時間をすごすことができました。

運動会練習終盤

 運動会練習も終盤に入りました。各学年では、ダンスや組体操を
体育館で覚え、校庭に出て全体での位置や隊形移動の練習に入りま
した。


 残りの練習で、「身につける」段階から「質を上げる」段階へと
レベルアップしていきます。今週の土曜日はいよいよ運動会本番で
す。

運動会全体練習

 運動会の全体練習が進んでいます。これまでに、整列の隊形やラジ
オ体操、運動会の歌の練習をしました。今日は、入場行進や退場、
開会式の流れの練習などをしました。
 代表になっている人は今日が全体での初練習にもかかわらず、指示
を理解してしっかりできていました。本番も安心して任せられそうで
す。運動会まであと1週間です。


運動会係打ち合わせ

 運動会に向けての準備が進んでいます。最初の運動会係打ち合わせ
では、顔合わせと仕事内容の確認などが行われました。5・6年生の
みなさんが全体のために仕事をしてくれます。役割決めでは自ら立候
補するなど積極的な姿勢が見られました。


 5・6年生の活躍が、運動会を陰から支えていきます。

教育実習開始

 教育実習が始まりました。3名のうち1名は先週から、2名は今日
から勉強に来ています。先生方の授業を参観したり、休み時間に子ど
もたちと一緒に遊んだり、給食やそうじの時間に触れ合ったりしてい
ます。
 4週間という短い期間ですが、子どもたちのためにしっかり勉強
していってほしいと思います。


避難訓練

 今回の避難訓練は、緊急地震速報を聞いたときの避難行動の訓練で
す。
 まずは第一動作「机の下にもぐりこみ、体を小さくする」です。
指示がなくても緊急地震速報の音で第一動作がとれていました。
 地震がおさまった後は火災が起こったという想定です。第二動作の
「避難」で、今回は体育館に避難する訓練を行いました。



 災害はいつ起きるかわかりません。家で一人のときにどうするか、
大人がいないときにどうするかなど、お家でも話題にしてみてくださ
い。

1年鍵盤ハーモニカ講習会

 講師の方をお招きし、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会が行われまし
た。
  最初に、みんなが知っている曲で鍵盤ハーモニカでできる曲を演奏
していただきました。知っている曲を聴いたことで、1年生のみんな
も鍵盤ハーモニカ演奏への期待が高まったようです。
 次に、車のクラクションや救急車のサイレンの音を真似したり、
曲に合わせてタンギングを使って演奏したりして、鍵盤ハーモニカで
音を出してみました。最初は戸惑っている人もいましたが、少しずつ
上手になってきました。


 音楽の授業でさらに上手に演奏できるようになって、鍵盤ハーモニ
カをはじめ、音楽を楽しんでもらいたいと思います。