粕壁小学校ブログ

2023年7月の記事一覧

まなびや かすかべ(着衣水泳:5年生)

プール学習のしめくくり。

昨日の6年生に引き続き、いざという時に備えて着衣水泳を実施しました。

 

 

                                                                                                                                                             

まなびや かすかべ

「校庭の 暑さ伝わる 景色かな」

本日も猛烈な暑さが続いています。体調を崩している人もいます。

健康第一で過ごしましょう。

まなびや かすかべ

学期のまとめの時期です。

絵画や制作物の完成やまとめの単元テスト、漢字テストなどに取り組む姿が多く見られます。

 

 

 

 

 

 

 

ミストシャワー

連日の猛暑。「わずかでも涼を」ということで、ミストシャワー。

まなびや かすかべ

 朝からものすごい暑さでしたが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。

今学期も、あと8日間です。しっかりとしめくくりの日々を過ごしましょう。

 

 

 

 

仮設トイレ

 トイレ改修工事に伴って、仮設トイレが設置され、使用が始まっています。

 

 

プール学習(3年生)

 3年生にとって、今学期、最後のプール学習を実施しました。

暑い中での授業でしたが、教員の話をよく聞きながら、しっかりと臨んでいました。

 

一年生、夏を探しに、、、①

 

 

 

元町公園へ夏を探しに来ました!

葉っぱや昆虫など、春との違いを探しています。

暑いけれど一年生は元気いっぱいです!

 

4年生のEL

ソングでは1から100までをジェスチャーを交えながら楽しく歌いました。

そのあとはペアになり

What time do you like?

I like 〜.

Why?

It's 〜time!

と好きな時間とその理由を話していました。

みんな元気によく頑張っています!

昨日のP-タイム その②

いろいろな学年で活動しているので、帽子の色がカラフルです。

綺麗になってすっきりしましたね!

昨日のP-タイム

昨日は縦割り班で掃除をしました。

6年生が中心となり校内掃除をとても頑張りました!

授業を受けるにあたって、、

四年生の算数の授業を参観しました。

机の上がとっても綺麗に整頓され、一生懸命学んでいました。

とても素晴らしい態度でした!

まなびや かすかべ(児童集会)

児童集会を実施しました。集会委員の皆さんが時間をかけて準備をしてくれました。

とても和やかで、楽しい集会となりました。集会委員の皆さん、ありがとう。

 

 

 

 

今日の給食

とっても美味しくいただきました!

3年生の皆さん、調理員さん、ありがとうございました!

第2回学校運営協議会①

本日、10時30分から、今年度第2回目の学校運営協議会を開催しました。

教室訪問の後、終始和やかなムードの中で、今年度の学校運営について、種々の協議を実施しました。

委員の皆様には、お忙しい中、お越しいただき、また、多数ご意見をいただき、ありがとうございます。

 

 

 

 

工事、始まりました

今週から、トイレ改修等の工事が本格的に始まりました。

仮設トイレの設置、生活科広場の使用制限など学校生活にも制限等が生じます。

工事関係の車両の出入りも行われることになります。

何よりも安全最優先で、工事完了の日まで過ごしてほしいと思います。

 

 

3年生 道徳

先週行われた3年生の道徳の授業です。

役割演技をしながら自分の考えを持ち、みんな一生懸命頑張っていました!