粕壁小学校ブログ

2023年7月の記事一覧

植物への水やり

気温が上がらない時間帯に職員が植物への水やりをしています。

その姿をみて、体育館での運動を終えた児童が立ち寄り、近況報告などの交流がありました。

 

 

雲一つない青空

空を見上げると、雲が1つもありません。

今日も「危険な暑さ」が予想されています。

健康管理に気を配り、安全に過ごしましょう。

 

セミ

校庭に多くの木々があるにもかかわらず、セミが校舎にとまり鳴いていました。

なぜだろうと疑問に思いました。

トイレ改修工事 進行中

夏休み期間を活用して、1学期末からスタートしたトイレ改修工事が着々と進行しています。

第2校舎と併行して第1校舎にも着手しています。より一層快適なトイレの完成が楽しみです。

 

 

 

 

危険な暑さ

タイトルのような報道が連日続いています。厳しい暑さです。

校内では、4年生が育てているヘチマが色鮮やかな黄色い花をいくつも咲かせています。

 

  

校庭から見える時計は ②

4月14日のブログにて、タイトルの内容を掲載しました。

暑さの中、校務員の尽力で、2つの時計が見えるようになりました。

 

 

まなびや かすかべ

 昨日、5年生が林間学校を終えました。

バスを降りた後の5年生の振る舞いから何かをやり遂げた充実感が伝わってきました。

何かをやりとげた後の達成感は、今後の大いなる成長に結びつくものと思われます。

さあ、今日からは、大人数が学校に集まることはありません。

安全・安心に十分気を配り、充実した夏休みとなりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま!

 林間学校を経て、さらにパワーアップして戻ってきたオレンジ帽子。全員でゴールできたのは、子どもたちの頑張りと保護者の皆様の常日頃からのご支援ご協力のおかげです。本当にありがとうございました!
 林間学校を通して深まった絆がこれからさらに学年の大きな力になるのではないかと楽しみです!!!
 オレンジ帽子は、明日からが夏休みとなります。体調に気をつけて、充実した夏休みをお過ごしください。
 2学期、また元気いっぱい笑顔いっぱいのオレンジ帽子に会えることを楽しみにしています♪

粕壁小へ出発!

 みはらし亭でお土産を買い、粕壁小へ出発しました!!まだまだ元気いっぱい!笑顔いっぱい!

 最後の最後まで全力で楽しみます♪

ラストモリモリ!

みはらし亭でほうとう鍋定食をいただきました。

疲れを感じさせない食べっぷりでした!

さすがオレンジ帽子!!!

風穴!氷穴!ハイキングー!!

富岳風穴、鳴沢氷穴の見学をしました!

風穴氷穴ともに、とても寒くみんなびっくりしていました!!

風穴から氷穴までの樹海ハイキングも楽しく行えました♪

退館式をしました。

 お世話になったホテルの方に、言葉と行動で感謝の気持ちをしっかり伝えることができました!

このあとは…

 バスに乗って風穴氷穴へゴー!

 

朝食!

風穴氷穴に向けて、パワーチャージ完了!

おはようございます!

河口湖の近くで、朝の体操!

とても気持ちよく、1日のスタートをきることができました。

このあとは、朝食です。

たくさん食べて、力をつけます!

最高のナイトレクになりました!

友情・協力・感謝・努力の火を灯し、さらに絆を深めることができました!

また、先生からの打ち上げ花火のサプライズにも、大喜びでした♪

このあとは、室長は会議をして、就寝です。ゆっくり寝て、明日に備えます。

お風呂と夕食♪

 あったかいお風呂と美味しい夕食で、すっかりハイキングの疲れは取れました!

 このあとは、ナイトレクです♪

ホテルに到着しました!

予定通り、ホテルに到着しました!

河口湖の見える素敵なホテルです。

夕食にナイトレク。協力して、頑張ります!