粕壁小学校ブログ

2024年11月の記事一覧

粕小Now(赤い羽根募金)

11月26日(火)

 今日はボランティア委員会の児童が中心となって赤い羽根募金活動を行いました。募金箱はボランティア委員の児童の手作り、心がこもっています。明日の朝も募金活動を行います。ご協力いただける方がいましたらよろしくお願いします。なお、赤い羽根は明日児童に配布します。

農業祭にて

空気が冷たい1日でした。

アイルアリーナ(ウィングハット春日部)で実施された農業祭へ足を運びました。

本校関係者も多数、見かけました。

館内に、市内小学生の絵画や書道の作品が多数展示されていました。

本校児童の作品も多数展示されていました。ひとりひとりの顔を思い浮かべながら鑑賞しました。

 

 

 

 

 

粕小Now(けん玉贈呈式)

11月22日(金)

 まずは写真をご覧ください。

 けん玉142個と大けん玉、5連けん玉です。これらすべてを春日部ロータリークラブの皆様が粕小に寄贈してくださいました。今日はその贈呈式を行いました。昨年度は琴を寄贈してくださったり、春日部駅に本校児童が描いた「未来の春日部」の絵を掲示してくださったり、本校児童のために様々なご支援をいただいております。式の最後には、ロータリクラブの皆様4名と全学級の代表児童24名が一緒に「大皿チャレンジ」を行いました。

粕小Now(ソフトバレーに挑戦)

11月21日(木)

 今日は春日部女子高のバレー部の皆さんが粕小に来てくれました。6年生とソフトバレーボールを通して交流しました。6年生の目には高校生はどのように映ったでしょうか。いつもは下級生の面倒を見る立場ですが、今日は高校生にいろいろと教えてもらいました。「中学校でバレー部に入りたい」と言っている子もおり、有意義な交流となりました。春女バレー部の皆さん、ありがとうございました。

 

粕小Now(モルックに挑戦)

11月20日(水)

 春日部市教育委員会スポーツ推進課から2名の方を講師にお招きし、6・7・8組の児童がモルックに挑戦しました。初めて挑戦する子ばかりでしたが、ルールをよく覚え、チームで協力して取り組みました。