ブログ

今日の給食

今日の給食 9月30日(金)

本日のメニュー:ご飯 厚揚げと豚肉のみそ炒め わかめとエノキのスープ 小魚&アーモンド バナナ

給食ゆうびん

今日は、厚揚げや豚肉、キャベツなどの野菜をみそやトウバンジャンで味つけをした炒め物を作りました。少しピリ辛の味つけで、食欲を増進させ、白いご飯にピッタリの箸が進むおかずです。昨日は残菜ゼロデーでしたが、残菜ゼロのクラスは9クラスもありました!今日もしっかりと食べて元気に午後も活動しましょう。

今日の給食 9月29日(木)

本日のメニュー:ご飯 さんまのかば焼き 野菜のごま酢あえ 豚汁 みかん

給食ゆうびん

今日は秋の味覚の代表ともいえる「さんま」をかば焼きにしました。「さんま」は見た目が刀に似ているので、漢字では「秋刀魚」と書きます。ビタミンB群やビタミンD、カルシウム、鉄分などの栄養が多くふくまれていて、身長を伸ばしたり、病気を予防したりする効果があります。

今日の給食 9月28日(水)

本日のメニュー:ココア揚げパン 切干し大根のごま酢あえ トマトと卵のワンタン入りスープ ヨーグルト

給食ゆうびん

今日は給食の人気メニュー「ココア揚げパン」を作りました。コッペパンをあぶらでカリッと揚げて、ココアをまぶしてあります。食べる時に手や床が汚れないようにビニール袋の中にパンを入れて食べてください。また、スープにはワンタンの皮が入ったトマトと卵のスープで、サラダには切干し大根が入っているので噛みごたえがあり、栄養たっぷりの給食です。

今日の給食 9月27日(火)

本日のメニュー:焼き肉炒飯 春巻き 豆腐とわかめのスープ ひとくちぶどうゼリー

給食ゆうびん

今日は豚肉に生姜やにんにくで味つけをした具をたっぷりと混ぜた「焼き肉炒飯」を作りました。ビタミンB群が多い豚肉には、疲労を回復する働きがあります。また、調理員さんが朝からひとつずつ丁寧に愛情こめて手づくりしてくれた春巻きは揚げたてなのでパリパリの食感がとても香ばしく美味しいです。

今日の給食 9月26日(月)

本日のメニュー:ご飯 鯖のトウバンジャン焼き ごま和え けんちん汁 りんご

給食ゆうびん

今日は、ねぎやにんにく、豆板醤で味付けをした「さばのトウバンジャン焼き」を作りました。あえ物は千葉県産の小松菜やキャベツ、もやしなどを栄養たっぷりのゴマであえました。また、けんちん汁には、鶏肉や根菜類をたっぷりと使い、青森県産のりんごは甘くて、とても栄養バランスの良い給食です。

 

今日の給食 9月22日(金)

本日のメニュー:鶏ごぼうピラフ スパニッシュオムレツ いんげん豆のミネストローネ グレープフルーツ

給食ゆうびん

今日は食物繊維たっぷりのごぼうと鶏肉を入れたピラフを作りました。また、じゃが芋などの具が入ったオムレツは、スペイン風のオムレツなので「スパニッシュオムレツ」と呼ばれます。スープはイタリア風のトマトなどの野菜や豆がたっぷりと入っている「ミネストローネ」で、今日は洋風の献立を組み合わせた給食になっています。

今日の給食 9月21日(水)

本日のメニュー:豆腐のうま煮丼 切干し大根のナムル 白菜のスープ 黒糖カシューナッツ

給食ゆうびん

今日は、豆腐と豚肉、たまねぎ、青梗菜などをオイスターソースで味付けした「豆腐のうま煮丼」を作りました。ナムルには、生の大根に比べて20倍ものカルシウムが含まれている切り干し大根を使っています。また、沖縄県産の黒糖でまわりをコーティングした「黒糖カシューナッツ」もデザートとしてつけたので栄養満点の給食になっています。

今日の給食 9月20日(火)

本日のメニュー:焼き鳥ご飯 揚げだし豆腐きのこあん さつま汁 オレンジ

給食ゆうびん

今日は甘辛く味つけした鶏肉と炒り卵を入れた「焼き鳥ご飯」を作りました。揚げだし豆腐には旬のきのこを使ったあんをかけて食べます。さつま汁に入っているさつま芋は我孫子市の高野山の農家、岡田さんが作ったさつま芋です。我孫子産野菜のさつま芋など秋の味覚をしっかりと味わって、風邪などひかないよう給食を残さず食べるようにしましょう。

今日の給食 9月16日(金)

本日のメニュー:ご飯 たらのポテトチーズ焼き ごまドレサラダ トマトと卵のスープ 梨

給食ゆうびん

今日はタラの上にマッシュポテトとチーズをのせてオーブンで焼きました。トマトや鶏肉、キャベツ、ほうれん草、卵などの入った「トマトと卵のスープ」はビタミンCたっぷりで、風邪の予防などに効果があります。暑い日もまだあるので、しっかり食べて栄養を蓄えて、午後も元気に活動しましょう。

 

今日の給食 9月15日(木)

本日のメニュー:ジャージャー麺 枝豆サラダ りんごとレーズンの米粉ケーキ

給食ゆうびん

今日はきゅうりともやしを混ぜた中華麺にピリ辛の肉みそをのせた「ジャージャー麺」を作りました。暑い時期には、さっぱりとした喉ごしの良い麺類がピッタリです。また、デザートには我孫子産の米粉を使ってケーキを焼きました。小麦粉に比べて米粉で作ったケーキはモチモチとした食感が特徴です。

 

今日の給食 9月14日(水)

本日のメニュー:ご飯 ししゃものパリパリ揚げ 和風サラダ じゃが芋のみそ汁 生プルーン

給食ゆうびん

 今日はししゃもをギョウザの皮で包んで油で揚げた「ししゃものパリパリ揚げ」を作りました。頭から骨ごと食べられるししゃもはカルシウムがたっぷりなので、好き嫌いしないで残さず食べるようにしましょう。また、デザートはこの時期だけの旬の果物の生プルーンをつけました。「ミラクルフルーツ」と呼ばれるくらいプルーンには栄養があるので、しっかりと食べるようにしましょう。

今日の給食 9月13日(火)

本日のメニュー:ポークカレーライス わかめとツナのあえ物 小魚&アーモンド フルーツヨーグルトあえ

給食ゆうびん

今日は茨城県産の豚肉を使った「ポークカレーライス」です。ルーから手作りした給食のカレーは、大きな釜で大量に作っているので野菜のうま味たっぷりで深みのある味わいです。また、パインや桃やみかんをヨーグルトであえたデザートの「フルーツのヨーグルトあえ」は、スパイシーなカレーとまろやかな甘味のヨーグルトでとても良い相性です。 

今日の給食 9月12日(月)

本日のメニュー:ごはん レバーとナッツの揚げ煮 中華風コーンスープ 巨峰

給食ゆうびん

 今日は鉄分やビタミンBなどの栄養たっぷりの「レバー」を使って「レバーとナッツの揚げ煮」を作りました。「レバー」には、下味がしっかりとついているので、ご飯の進む味になっています。また、季節の果物の「巨峰」をデザートにつけました。まだまだ暑いが続くので給食を残さず食べて栄養をしっかりととるようにしましょう。

今日の給食 9月9日(金)

本日のメニュー:里芋とじゃこのご飯 三色豆の卵焼き 菊花あえ 月見汁 お月見だんご

給食ゆうびん

今日は、明日の「十五夜」に因んで、里芋を入れたご飯やまん丸のお月様を連想させる「お月見献立」にしました。また、9月9日は端午の節句や七夕の節句と同じ五節句の「重陽の節句」で、別名「菊の節句」とも呼ばれるので、あえものには食用の「菊」の花びらを入れました。天気予報によると、明日の夜は丸いきれいな「満月」が見られそうなので、ぜひ外に出て月を眺めながら、秋の収穫に感謝をしてみましょう。

今日の給食 9月8日(木)

本日のメニュー:ツナトースト 焼き肉サラダ ポークビーンズ グレープフルーツ

給食ゆうびん

今日はツナや玉ねぎ、小松菜などの具をのせて、給食室で「ツナトースト」を焼きました。また、サラダには甘塩っぱい味に焼いたお肉が入っていて、スープも具がたっぷりで栄養満点です。調理員さん達が朝早くから愛情こめて作ってくれた給食なので、よく味わって食べるようにしましょう。

今日の給食 9月7日(水)

本日のメニュー:ごはん ほっけのナッツフライ ジャーマンポテト 野菜スープ バナナ

給食ゆうびん

今日は「ほっけ」に下味をつけて、アーモンドの入った衣をまぶして揚げました。「ジャーマンポテト」は、じゃが芋とベーコンなどを炒め合わせたドイツの家庭料理で、ドイツではじゃが芋が主食のひとつなので、このような名前がつけられています。今日の給食も残さず食べるようにしましょう。

今日の給食 9月6日(火)

本日のメニュー:ご飯 手作りじゃこふりかけ 大豆入り肉じゃが わかめと豆腐のみそ汁 オレンジ

給食ゆうびん

今日は小魚やアーモンド、昆布、削り節などを使って、手作りの「じゃこふりかけ」を作りました。ふりかけは、カルシウムたっぷりで白いご飯が進む味で、栄養もしっかりとれます。また「肉じゃが」のじゃが芋は、我孫子産野菜で中峠の今井さんが作ったじゃが芋です。気温と湿度が高いので熱中症にならないようしっかり食べるようにしましょう。

今日の給食 9月5日(月)

本日のメニュー:チリコンカーネカレー風味 カリカリポテトサラダ 小魚 梨

給食ゆうびん

今日から2学期の給食です。大豆たっぷりの「チリコンカーネ」は、メキシコ料理のひとつで、挽き肉と玉ねぎ、豆、トマトなどカレー味で煮込んだ料理です。サラダには、カリッと揚げたポテトを野菜と一緒に混ぜあわせました。また、小魚には骨の材料になるカルシウムがたっぷりと入っているので、身長がぐんぐん伸びるようしっかり食べるようにしましょう。

今日の給食 7月14日(木)

本日のメニュー:牛乳 夏野菜カレーライス ひじきとキャベツのサラダ フルーツサワーポンチ

給食ゆうびん

今日は日差しをたっぷりと浴びて育った旬の野菜、ピーマン、なす、かぼちゃの「夏野菜カレー」を作りました。夏野菜には、抵抗力を高めるビタミンAやCが多く含まれているので、病気の予防に効果があります。また、デザートにはサイダーを入れた「フルーツサワーポンチ」を作りました。今日は給食最終日&残菜ゼロデー、皆で協力して残さず食べるようにしましょう。

今日の給食 7月13日(水)

本日のメニュー:牛乳 冷やしごまだれうどん わかめとツナのあえ物 豆腐ときなこの米粉ケーキ

給食ゆうびん

今日は鶏肉やあぶらあげ、にんじん、きゅうり、わかめなどの具がたくさん入った「冷やしごまだれうどん」を作りました。暑くて食欲がなくなる夏には、さっぱりとした喉ごしの良い冷たい麺類がピッタリです。また、デザートには我孫子産の米粉を使ってケーキを焼きました。小麦粉に比べて米粉で作ったケーキはモチモチとした食感です。

今日の給食 7月12日(火)

本日のメニュー:牛乳 キムチチャーハン 揚げぎょうざ 茹でとうもろし 五目中華スープ ひとくち桃ゼリー

給食ゆうびん

今日は、豚肉とキムチ、卵を入れて「キムチチャーハン」を作りました。ビタミンB群が多い豚肉や卵には、疲労を回復する働きがあり、キムチの辛味成分には、胃の働きを良くする効果があるので、食欲が落ちる夏にはピッタリのメニューです。旬の甘い千葉県産のとうもろこしも味わって食べましょう。

今日の給食 7月11日(月)

本日のメニュー:牛乳 ごはん あじのごまみそ焼き のりあえ 豚汁 冷凍みかん

給食ゆうびん

今日は長崎県で水揚げされた「あじ」を使って、ごまみそ焼きを作りました。また、今日は毎月11日の「はしの日」です。ごはんと魚、あえ物、豚汁の具など、箸を上手に使って食べるようにしましょう。

今日の給食 7月8日(金)

本日のメニュー:牛乳 マーボー丼 春雨サラダ ペッパービーンズ オレンジ

給食ゆうびん

 今日は、豆腐とひき肉や大豆を炒めて、ケチャップや豆板醤で味付けした「マーボー豆腐」をご飯にのせて「マーボー丼」にしました。少しピリ辛の味つけで、胃の働きを活発にしてくれるので、暑くて食欲がないときでも食べやすいメニューです。給食も残り1週間、しっかり食べて午後も元気に活動をしましょう。

今日の給食 7月7日(木)

本日のメニュー:牛乳 鮭と枝豆のちらし寿司 笹かまのおかかマヨ焼き そうめん汁 七夕ゼリー

給食ゆうびん

今日は7月7日の「七夕献立」です。鮭や枝豆、卵などで飾られた「ちらし寿司」に笹の葉の形をした「笹かまぼこ」、天の川のようなそうめんや、星形のなるとを入れた「そうめん汁」、デザートにお星さまの「七夕ゼリー」をつけました。今日はそれぞれ願い事をしながら、給食をよく味わって食べるようにしましょう。

今日の給食 7月6日(水)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 鯖のカレー焼き ささみとにらのナムル おこう汁 バナナ

給食ゆうびん

今日は「さばのカレー焼き」を作りました。「さば」には、醤油と玉ねぎとカレー粉でしっかりと下味をつけて、ご飯にピッタリの味つけにしてあります。「さば」の脂には、脳の働きをよくする効果があるので、暑さでなまった頭の回転をより早くできるようにご飯と一緒にモリモリ食べるようにしましょう。

今日の給食 7月5日(火)

本日のメニュー:きなこ揚げパン 肉団子スープ コールスローサラダ 小魚アーモンド ヨーグルト

給食ゆうびん

今日は給食の人気メニュー「きなこ揚げパン」です。コッペパンを高温の油でカリッと揚げて、きなこをまわりにまぶしてあります。今日も気温と湿度が高いので、熱中症にならないように水分補給をして、しっかり給食を食べましょう。

今日の給食 7月4日(月)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 にぎすの彩り揚げ なすの肉みそ炒め もずくのかき玉汁 すいか

給食ゆうびん

今日は鱚(キス)に似た形をしていることから「にぎす」と呼ばれる魚に人参と青のり入りの衣をつけた「にぎすの彩り揚げ」を作りました。骨ごと食べられるのでカルシウムが多くとれます。また、旬の夏野菜の「なす」や「いんげん」を炒め物にし、富里市産の「すいか」をデザートにつけました。夏バテしないように栄養をしっかりとるようにしましょう。

今日の給食 7月1日(金)

本日の給食メニュー:牛乳 ご飯 鶏と野菜のごま煮 冬瓜のみそ汁 グレープフルーツ

給食ゆうびん

今日の給食は、鶏肉と野菜、厚揚げ、うずら卵などを栄養のつまったごまと一緒に煮た「鶏と野菜のごま煮」を作りました。また、みそ汁の中に入っている「冬瓜」は、旬の夏野菜のひとつで、夏に収穫して冬まで貯蔵できることから「冬瓜」と呼ばれています。残すところ給食もあと2週間、モリモリ食べて暑さを吹き飛ばしましょう。

今日の給食 6月30日(木)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 肉団子のもち米蒸し 水菜とジャコのサラダ 韓国風みそ汁 ひとくちぶどうゼリー

給食ゆうびん

今日の給食は中華料理の「肉団子のもち米蒸し」です。ひき肉をシュウマイのように丸めてから、皮ではなく、もち米を周りにつけて蒸しました。中華料理では「珍珠丸子」(チンジュワンズ)と呼ばれている料理です。今日は残菜ゼロデーなので、残菜がゼロになるように皆で協力して残さず食べるようにしましょう。

今日の給食 6月29日(水)

本日のメニュー:牛乳 ハヤシライス わかめとコーンのサラダ 小魚アーモンド オレンジ

給食ゆうびん

 今日の給食は「ハヤシライス」です。「ハヤシライス」とは、豚肉と玉ねぎなどの野菜をトマトやデミグラスソースでじっくりと煮込んだ具をご飯の上にかけた洋風料理です。ハヤシライスの中の豚肉には、ビタミンB1が多く含まれ、疲労回復や夏バテ防止に効果があります。毎日の暑さに負けないように今日もしっかりと食べるようにしましょう。

 

今日の給食 6月28日(火)

本日のメニュー:牛乳 五目ご飯 野菜のごま酢あえ 米粉だんご汁 冷凍みかん

給食ゆうびん

 今日は、ご飯の中に豚肉や油揚げ、ごぼう、たけのこ等の具が入った「五目ごはん」を作りました。ご飯だけでも赤・黄・緑の食品がすべて含まれていて、栄養がしっかりととれます。また「我孫子産野菜の日」なので、我孫子のお米を粉にした米粉で団子を作って、我孫子産の野菜と一緒に汁の中へ入れました。梅雨明けして、真夏のような暑さに負けて夏バテしないように、給食をモリモリ食べて元気に過ごしましょう。

今日の給食 6月27日(月)

本日のメニュー:牛乳 ソース焼きそば 豆腐と青梗菜のスープ 大学芋

給食ゆうびん

今日は「ソース焼きそば」と「大学芋」を作りました。「大学芋」は、大正から昭和にかけて、東京の大学生が好んでよく食べていたことから「大学芋」と呼ばれています。成長するために必要な栄養がつまった給食なので、今日もしっかり食べて今週一週間元気に過ごしましょう。

今日の給食 6月24日(金)

本日のメニュー:牛乳 ターメリックライス えびクリームソース イタリアンサラダ バナナ

給食ゆうびん

今日は黄色いターメリックライスの上にえびの入ったクリームソースをかけて食べてください。また、サラダには、旬の野菜のアスパラガスやきゅうり、パプリカなどを入れてさっぱりとした味つけにしてあります。暑さに負けて夏バテしないように今日の給食も残さずにしっかりと食べるようにしましょう。

今日の給食 6月21日(木)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 さばの味噌煮 茎わかめの金平 大根のみそ汁 小玉すいか

給食ゆうびん

今日は和食の定番料理「さばの味噌煮」です。さばにはDHAやEPAなどの「不飽和脂肪酸」という成分が含まれていて、脳の働きや記憶力を良くする効果があります。また、デザートにはラグビーボールのような形をした「小玉すいか」をつけました。すいかは水分たっぷりで熱中症予防の効果があり、夏にピッタリのデザートです。

今日の給食 6月22日(水)

本日のメニュー:牛乳 豚キムチ丼 青梗菜と豆腐のスープ 小魚大豆 マスカットゼリー

給食ゆうびん

今日の「豚キムチ丼」の中の豚肉には、ビタミンB1が多く含まれていて脳と体の疲労回復に役立ちます。また、キムチの唐辛子成分の「カプサイシン」やにんにくの匂い成分の「アリシン」が体温を上げて脂肪を燃やし、食欲も増加させてくれます。スタミナたっぷりで元気が沸いてくるメニューなので、しっかり食べて梅雨のムシムシした暑さを吹き飛ばしましょう。

今日の給食 6月21日(火)

本日のメニュー:牛乳 アーモンドトースト ミネストローネ ツナと大豆のサラダ オレンジ

給食ゆうびん

 今日は食パンにアーモンドとグラニュー糖を混ぜたペーストを塗ってオーブンで焼きました。アーモンドは、ビタミンE、食物繊維などが多く含まれていて、ナッツの中でも栄養価が高くて美容や健康に良いと言われています。また、スープやサラダにも野菜や肉、大豆など多くの材料が入っていて栄養たっぷりです。

今日の給食 6月20日(月)

本日の給食:牛乳 ご飯 擬製豆腐 じゃが芋のきんぴら なめこのみそ汁 バナナ

給食ゆうびん

今日のおかずは擬製豆腐です。擬製豆腐とは「豆腐と野菜がたっぷりと入った具だくさんの卵焼き」のことで、昔、肉や卵を食べることが許されていなかったお坊さんが、こっそり豆腐や野菜にこのように卵を混ぜて食べたのが始まりと言われています。成長するために必要な栄養がたっぷりとつまった給食をしっかり食べるようにしましょう。

今日の給食 6月17日(金)

本日のメニュー:牛乳 中華おこわ きびなごカリカリフライ 手作りワンタンスープ プルーン

給食ゆうびん

今日は「中華おこわ」を作りました。焼き豚、たけのこ、干しエビ、椎茸などを入れた中華風のおこわで、もち米が入っているので、モチモチとした食感です。また、スープには手作りのワンタンと野菜がたっぷりと入っているので栄養満点、「きびなご」は丸ごと骨まで食べられて、成長するために必要なカルシウムをしっかりととることができます。

 

今日の給食 5月16日(木)

本日のメニュー:牛乳 スパゲティナポリタン ツナサラダ トマこめケーキ

給食ゆうびん

 今日は「スパゲティナポリタン」です。スパゲティはイタリア料理ですが「ナポリタン」は玉ねぎ、ピーマン、ベーコンなどの具材と茹でたスパゲティをケチャップで炒めた洋食屋さんなどで定番の日本発祥のパスタ料理です。また、今日は我孫子産野菜の日で新木の海老原さんのトマトをケーキに入れました。今日も農家の方や調理員さんに感謝をしてモリモリ食べるようにしましょう。

今日の給食 6月14日(火)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 いわしのかば焼き のりあえ かぶのみそ汁 ひとくち牛乳プリン

給食ゆうびん

明日の「千葉県民の日」に因んで、銚子でとれたイワシや人参、柏でとれたカブなど、千葉県産の食材をたくさん使った「県民の日献立」です。また、今日は「我孫子産野菜の日」でもあるので、農産物直売所「あびこん」から、我孫子の農家で収穫されたキャベツ、じゃが芋、長ねぎを持ってきてもらいました。デザートの牛乳プリンも酪農発祥の地である千葉県産の牛乳を100%使って作られています。山や海の自然豊富な千葉の恵みに感謝をしていただきましょう。

今日の給食 6月13日(月)

本日のメニュー:牛乳 焼き鳥ご飯 揚げだし豆腐 さつま汁 グレープフルーツ

給食ゆうびん

今日は「焼き鳥ご飯」です。鶏のモモ肉を焼き鳥味に調理してから、炒り卵や枝豆と一緒にご飯に混ぜました。また、揚げだし豆腐は豆腐に衣をつけて油で揚げて、だし汁につけた料理です。外はカリッと、中はフワッとした食感で、だしの味がなじんでご飯にピッタリのメニューです。

今日の給食 6月10日(金)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 厚揚げと豚肉の味噌炒め 春雨スープ ヨーグルト

給食ゆうびん

今日は厚揚げと豚肉、キャベツ、筍などの野菜を味噌味で炒めました。白いご飯にピッタリの味なので、ご飯と一緒に食べてみてください。また、6/4~10は「歯と口の健康週間」、丈夫な歯の材料になる栄養素はカルシウムですが、今日のヨーグルトにはそのカルシウムがたっぷりと入っているので、歯の健康を考えてしっかりと食べるようにしましょう。

今日の給食 6月9日(木)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 シイラのチーズピカタ 豆腐とひじきのサラダ マカロニ入り野菜スープ 果汁グミ

給食ゆうびん

今日は長崎県で獲れた「シイラ」というお魚で「チーズピカタ」を作りました。「ピカタ」とはイタリア料理のひとつで肉や魚、野菜などに小麦粉をまぶして、バターや油で焼いた料理のことを言います。また、今日は我孫子産野菜の日で、サラダに入っている真っ赤なトマトは、我孫子市新木の農家の方が作ったトマトです。並木っ子のみなさんのために赤くて美味しそうなトマトを選んで収穫してきてくれたので、農家の方に感謝をして好き嫌いせず食べるようにしましょう。

今日の給食 6月8日(水)

本日のメニュー:牛乳 カミカミかき揚げ丼 きゅうりの土佐漬け キャベツのみそ汁 冷凍みかん

給食ゆうびん

 今日は6/4~10の「歯と口の健康週間」に因んで、「カミカミかき揚げ」を作りました。かき揚げの中には、いか、昆布、大豆、さつまいも、ごぼう、かぼちゃなど、よく噛んで食べるような材料がたくさん使われています。よく噛んで食べることには、歯やあごを丈夫にして虫歯を予防したり、食べ物の消化を助けたり、運動能力や脳の働きを良くする効果があります。しっかりよく噛んで食べて丈夫な歯を作り、健康で元気な体で毎日活動出来るようにしましょう。

今日の給食 6月7日(火)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 鶏のカシューナッツ炒め 豆腐とキャベツのスープ オレンジ

給食ゆうびん

今日は中華料理のひとつ「鶏のカシューナッツ炒め」です。鶏肉には下味とでんぷんをつけて油で揚げて、じゃが芋やにんじん、しいたけ、たけのこ、ピーマン、カシューナッツなどの具と一緒にオイスターソースで炒めました。白いご飯が進む味つけなので、ご飯と一緒に上手に箸を使って食べるようにしましょう。

今日の給食 6月6日(月)

本日のメニュー:牛乳 胚芽ロール ポテトグラタン コーンサラダ トマトと卵のスープ ひと口みかんゼリー

給食ゆうびん

今日は手作りのホワイトソースでからめたじゃが芋やベーコンなどの具をカップに入れて、上からパン粉や粉チーズをふって給食室で丁寧にひとつひとつ焼きました。また、今日は「我孫子産野菜の日」で、新木の農家の方から完熟の真っ赤なトマトがたくさん届いたので、皮をとって角切りにして卵のスープに入れました。

今日の給食 6月3日(金)

本日のメニュー:牛乳 するめ入り混ぜご飯 小あじの唐揚げ けんちん汁 まんてん大豆

給食ゆうびん

今日は、明日6月4日からの「歯と口の健康週間」に因んで、虫歯予防のための「カミカミ献立」にしました。ご飯には、噛みごたえのある「するめ」を入れたり、頭から骨ごと食べられる「小あじ」、デザートには乾燥させた「大豆」をつけました。よく噛むことには、①味覚を発達させる②歯やあごを丈夫にする③肥満を予防する④消化を助ける⑤運動能力を高める⑥虫歯を予防する⑦脳を活性化させるなどの効果があります。今日はいつもより噛むことを意識して食べるようにしましょう。

 

今日の給食 6月2日(木)

本日のメニュー:牛乳 ねぎ塩豚丼 かにかまと大根のスープ ココアカシューナッツ

給食ゆうびん

今日は朝早くから豚肉をねぎ塩で漬け込んでもやしやしめじと一緒に炒めた具をご飯の上にのせて「ねぎ塩豚丼」を作りました。にんにくやねぎの香りが食欲をそそるスタミナメニューで、豚肉がいっぱいの中にさっぱりとしたレモン汁を加えているので、暑い日の疲労回復にピッタリの料理です。今日も残さず食べて午後も元気いっぱいで過ごしましょう。

 

今日の給食 6月1日(水)

本日のメニュー:牛乳 ツナカレーピラフ うずら卵と豆のグラタン 白菜のスープ グレープフルーツ

給食ゆうびん

今日のピラフにはツナや玉ねぎ、コーンなどが入っていて、暑い日でも食欲がわくように少しスパイシーなカレー味に仕上げています。また、グラタンの中にはいろんな種類のお豆やうずら卵、ほうれん草、えび、マカロニなどが入っていて黄赤緑の食品がすべてそろって栄養たっぷりです。今日も給食をモリモリ食べて元気で丈夫な体を作りましょう。

今日の給食 5月31日(火)

本日のメニュー:牛乳 ご飯 とり天 さつま揚げとこんにゃくの金平 キャベツのみそ汁 プルーン

給食ゆうびん

今日の給食の「とり天」は、大分県の郷土料理で鶏肉に衣をつけて油で揚げて、ゆずの香りをつけたタレをかけた料理です。また、今日は我孫子産野菜の日でおみそ汁に入れたキャベツと長ねぎは我孫子の農家の方が作ってくれた野菜です。今日の給食もたくさんの人の手をかけて作られていることを考えて好き嫌いせず残さず食べるようにしましょう。