給食の献立
6月21日(火)の給食
コッペパン・チリビーンズ・ジャーマンポテト・野菜スープ・バナナ・牛乳
6月20日(月)の給食
五目チャーハン・ポテト春巻き・中華スープ・きなこ豆・牛乳
ポテト春巻きは、蒸かしたじゃがいも、ベーコン、チーズを春巻きの皮で巻き、揚げたものです。
ひとくち食べると、ぱりっとした皮の中から、ほくほくのじゃがいも、トロッとしたチーズが現れます。人気の一品です。
6月17日(金)の給食
ご飯・擬製豆腐・鶏肉ときゅうりのあえ物・みそ汁・河内晩柑・牛乳
我孫子市内で生産された野菜を給食で味わう「我孫子産野菜の日」です。
今日は、にんじん、ねぎ、きゅうり、たまねぎ、じゃがいも、さやいんげん の6種類を使いました。
6月16日(木)の給食
こぎつねごはん・ししゃものごま焼き・豆腐サラダ・ひとくち水ようかん・牛乳
和菓子の日にちなみ、今日のデザートは、ひとくちサイズの水ようかんです。
水ようかんが店頭に並ぶと、夏の訪れを感じます。
6月14日(火)の給食
ご飯・いわしのかば焼き・野菜ののりわさびあえ・みそ汁・メロン・牛乳
明日の千葉県民の日を記念して、千葉県産の食材をたくさん使った給食です。
「ちばの恵みで まんてん笑顔」
6月生まれの人のお祝いもしました。
6月13日(月)の給食
ビビンバ・わかめスープ・青のりだいず・青梅ゼリー・牛乳
【ビビンバ】 「ビビン」は混ぜる、「バ(パフ)」はご飯を意味する韓国語です。ご飯の上に、野菜のあえ物(ナムル)と肉や野菜などをのせた料理です。
南小の給食では、(1)豚肉、ぜんまい、ごぼうをいためて味付けしたもの、(2)だいこん、にんじんをゆでて甘酢に漬けたもの、(3)ほうれんそう、大豆もやしをゆでて味付けしたもの を特製のみそだれであえ、ご飯にのせています。
1品で主食・主菜・副菜がとれる料理です。
6月10日(金)の給食
カレーうどん・竹輪の磯辺揚げ・ツナと大豆のサラダ・ヨーグルト・牛乳
今週は、歯と口の健康を意識した献立がたくさん登場しました。
締めくくりの今日は、よくかむことを意識できる竹輪の磯辺揚げです。
6月9日(木)の給食
ご飯・中華風卵焼き・茎わかめのきんぴら・だいこんのスープ・河内晩柑・牛乳
6月7日(火)の給食
ご飯・納豆・筑前煮・みそ汁・河内晩柑・牛乳
6月6日(月)の給食
チキンライス・小アジの唐揚げ・アルファベットスープ・キウイフルーツ・牛乳
6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。丈夫な歯を作る栄養素やよくかんで食べることなどを意識できる献立が登場します。
6月3日(金)の給食
ご飯・豆腐とひじきのハンバーグ・じゃがいものさっぱりあえ・みそ汁・河内晩柑
今日は、我孫子市内で生産された野菜を給食で味わう「我孫子産野菜の日」です。
今日は、たまねぎ、きゅうり、キャベツ、ねぎの4品が我孫子産です。
6月2日(木)の給食
ひじきご飯・おから入り卵焼き・呉汁・バナナ・牛乳
6月1日(水)の給食
ハニーレモントースト・クリームシチュー・和風サラダ・甘夏みかん・牛乳
6月1日は「世界牛乳の日(World Milk Day)」です。国連食糧農業機関(FAO)は、2001年、牛乳に対する関心を高めると同時に、酪農・乳業の仕事を多くの方に知ってもらうことを目的として、世界牛乳の日を提唱しました。
世界各地で牛乳に関わる取組が行われます。
5月31日(火)の給食
ご飯・さばの味噌煮・野菜のごま酢あえ・かき玉汁・河内晩柑・牛乳
5月30日(月)の給食
ご飯・麻婆豆腐・中華スープ・ナッツごぼう・牛乳
うす切りにしてカリッと揚げたごぼうに、甘辛のタレとナッツを絡めた「ナッツごぼう」は人気メニューの一つです。
5月27日(金)の給食
ジャージャーめん・ベーグドポテト・フルーツポンチ・牛乳
何日も前から、「27日はジャージャーめんだよね」「フルーツポンチがでる!」と楽しみにしていた人が多い人気メニューです。
5月26日(木)の給食
焼き肉青菜チャーハン・中華風冷や奴・わかめスープ・そら豆・牛乳
1年生が、さやむきをしたそらまめです。「そらまめくんのベットはふわふわだ」「黄色いつめみたいなものでつながっている」など、しっかり観察しながら、さやむきをしていました。
5月25日(水)の給食
ご飯・きびなごフリッター・肉じゃが・きゅうりの土佐漬け・牛乳
5月24日(火)の給食
ご飯・家常豆腐・リャンバンサンスー・メロン・牛乳
5月20日(金)の給食
カレーライス・チキンカツ(勝つ!)・ひじきサラダ・ヨーグルト・牛乳
明日の運動会に向け、カツ(勝つ!)カレーで気合いを入れましょう。
練習の成果がしっかり発揮できますように。
5月19日(木)の給食
ご飯・ホッケの辛味焼き・ポテトみそサラダ・みそ汁・ひとくちぶどうゼリー・牛乳
5月18日(水)の給食
スパゲティミートソース・和風サラダ・抹茶ケーキ・牛乳
5月17日(火)の給食
ご飯・擬製豆腐・大根と車ぶの含め煮・みそ汁・河内晩柑・牛乳
5月16日(月)の給食
シシジューシー・もずくのかき揚げ・だいこんのスープ・黒糖アーモンド・牛乳
沖縄県の本土復帰50年を記念して、沖縄県の郷土料理を味わいました。
5月13日(金)の給食
ターメリックライス・チリコンカーネ・アスパラサラダ・青のり小魚・牛乳
5月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。
5月生まれの人には、誕生日デザートの「2色ミルクプリン」とカードがプレゼントされました。
5月12日(木)の給食
ご飯・豆腐の真砂揚げ・切り干し大根の煮付け・みそ汁・オレンジ・牛乳
豆腐の真砂揚げは、水気をしぼった豆腐に、鶏ひき肉、むきえび、ちりめんじゃこ、こんぶ、玉ねぎ、にんじん、ねぎ、しょうが、卵などを混ぜ、味付けして丸め、揚げたものです。
豆腐の細かいつぶつぶが、真砂のように見えることから名付けられました。
5月11日(水)の給食
ツナチーズトースト・ミネストローネ・バナナ・牛乳
特製のツナマヨ(ツナ、いため玉ねぎ、ホールコーン、マヨネーズ)をたっぷりのせたツナチーズトーストは、ボリュームがあります。
5月10日(火)の給食
鶏ごぼうご飯・揚げ出し豆腐五目あんかけ・春雨サラダ・ひとくちピーチゼリー・牛乳
ごぼうには特有の風味があり、料理をおいしくしてくれます。特に、肉や魚との相性がよく、いろいろな料理に使われています。
5月9日(月)の給食
ご飯・青菜とじゃこのふりかけ・かつおといものみそがらめ・にら玉汁・河内晩柑・牛乳
10日ぶりの給食です。
初夏を代表する魚『かつお』とじゃがいも、野菜をみそだれでからめました。
4月28日(木)の給食
たけのこご飯・ハタハタのからあげ・豚汁・河内晩柑・牛乳
今日は、4月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。
4月生まれの人には、誕生日デザート(2色ミルクプリン)とカードがプレゼントされました。
4月27日(水)の給食
スパゲティナポリタン・アーモンドサラダ・青のり小魚・パイナップルケーキ・牛乳
青のり小魚は、小魚が苦手という人でも食べやすいように、すこし甘みのあるタレと青のりをからめています。
4月26日(火)の給食
ご飯・サワラのねぎみそ焼き・野菜のごま酢あえ・すまし汁・わらびもち・牛乳
4月25日(月)の給食
シーフードピラフ・ポテトツナオムレツ・アルファベットスープ・バナナ・牛乳
アルファベットスープは英数字型のマカロニが入った野菜スープです。
マカロニは固めにゆでてからスープに加えていますが、ゆでたとき釜の底にくっついているものがいくつかあります。なぜか不思議なことに「O」「8」「B」「C」など丸みのあるものばかりです。
4月23日(土)の給食
ポークカレーライス・ツナと大豆のサラダ・ひとくちみかんゼリー・牛乳
4月22日(金)の給食
赤飯(ごま塩)・チキンみそカツ・キャベツの塩こんぶあえ・にら玉汁・冷凍大福・牛乳
明日4月23日は創立記念日。
布佐南小は、今年創立40周年を迎えます。
給食では、1日早く、創立記念のお祝い膳です。
4月21日(木)の給食
ご飯・ツナそぼろ・筑前煮・みそ汁・キウイフルーツ・牛乳
4月20日(水)の給食
コッペパン・シイラのフライ・コールスローサラダ・野菜スープ(カレー味)・河内晩柑・牛乳
4月19日(火)の給食
こぎつねご飯・おから入り卵焼き・具だくさんみそ汁・オレンジ・牛乳
こぎつねご飯は、甘辛く煮た油あげととりそぼろなどが入った混ぜご飯です。
4月18日(月)の給食
ご飯・豆腐とひじきのハンバーグ・もやしのサラダ・きなこナッツ・牛乳
4月15日(金)の給食
わかめご飯・とりのからあげ・はるさめサラダ・バナナ・牛乳
1年生の給食が始まりました。
小学校で初めての給食は、「みんなが好きで、配りやすい」メニューです。
1年生だけでなく、どのクラスからも「からあげ大好き!」「はるさめサラダおいしい!」などの声が上がっていました。(もちろんマスクをしているときです)
4月14日(木)の給食
ご飯・サバのごまみそ焼き・野菜の海苔わさびあえ・だいこんとかにかまのスープ・河内晩柑・牛乳
4月13日(水)の給食
ソース焼きそば・じゃがいものからあげ・わかめスープ・いちごゼリー・牛乳
焼きそばには、1人90g以上の野菜を使っていますが、あまり目立ちません。野菜が苦手な人でも無理なく野菜がとれるメニューです。
4月12日(火)の給食
ご飯・擬製豆腐・春雨のごまいため・みそ汁・ブラッドオレンジ・牛乳
4月8日(金)の給食
豚丼・みそ汁・パインヨーグルト・牛乳
令和4年度の給食が始まりました。
初日のメニューは、みんなが大好きな「(牛丼風)豚丼」です。
1品で主食・主菜・副菜が兼ねられるよう、豚肉だけでなく、玉ねぎ、ごぼう、にんじん、えのきたけ、白滝などたくさんの具が入っています。
みそ汁も、キャベツ、もやし、ぶなしめじ、ねぎ、生あげ と具だくさんです。
3月16日(水)の給食
赤飯・ぶりの照り焼き・野菜の塩こんぶあえ・沢煮わん・せとか・牛乳
今年度最後の給食は、6年生の卒業を祝う献立です。
『you are what you eat.(あなたの体はあなたが食べたものでできている)』ということを忘れないでください。
3月15日(火)の給食
ターメリックライス・チリコンカーネ・カリカリポテトサラダ・ブラッドオレンジ・牛乳
3月14日(月)の給食
ご飯・家常豆腐・リャンバンサンスー・不知火・牛乳
3月11日(金)の給食
ココアあげパン・ワンタンスープ・ポテトみそサラダ・青のり小魚・牛乳
大人が、食べてみたいと思う給食メニューの上位に上がるあげパン。久々の登場です。
作り方は単純ですが、「油っぽくならないように」「外側はかりっと、中はふんわり」「粉がまんべんなくつくように」と調理員さんのきめ細かい愛情がたっぷりつまっています。
口の周りを黒くしながら、おいしそうに食べている子供たちの様子がみられました。
3月10日(木)の給食
チキンライス・ポテトツナオムレツ・野菜スープカレー風味・ひとくちぶどうゼリー・牛乳
3月生まれの人をお祝いする誕生日給食です。
布佐南小は 3月生まれが最多です。
教室では、放送の『Happy birthday』の曲に合わせ、拍手と笑顔でお祝いしました。
3月9日(水)の給食
ご飯・さばのごまみそ焼き・野菜ののりわさびあえ・だいこんのかき玉汁・清見・牛乳