学校からのお知らせ
3年生 消防署見学
3年生が「我孫子市西消防署」へ社会科見学に行きました。
普段は間近で見ることが少ない消防車や救急車を見たり、消防署の中を見学したりしました。見学中にも救急車が出動するなど、忙しく働かれている署員の方たちの仕事ぶりを見ることができました。また、子どもたちは事前に準備した質問をすることで、学びを深めていました。最後には、担任が代表して「はしご車」に乗せてもらいました。
学力調査
本日、各学年で「学力調査」を実施しました。これまで学習してきたことが、どれだけ身についているか確かめるものです。国語と算数の2教科に取り組みました。6年生は英語を加えた3教科、頑張りました。
持久走記録会
今週から各学年による「持久走記録会」が行われています。
今年度は、時間走や駅伝リレー等、各学年とも工夫を凝らした内容で取り組みました。体育の時間に学習してきたことを生かし、一人一人の目標に向かって頑張りました。
45周年記念コンサート
本日、「新木小学校・創立45周年記念コンサート」を開催しました。
ゲストは、打楽器奏者の伊勢さんとピアニストの船本さんです。なんと伊勢さんは、本校の校歌を作詞された方のご家族です。あらきっ子はみんな、素敵な時間を過ごすことができました。ゲストのお二人からは「この新木小で、自分のやりたいことを見つけてほしい。がむしゃらに取り組んでほしい。仲間を大事にしてほしい。」と温かいメッセージをいただきました。本当にありがとうございました。
5年生 校外学習④
見学最後は、商品を試食させていただきました。また、工場の方にたくさんの質問をして、学習を深めることができました。
5年生 校外学習③
午後は、予定の時間通り、石井食品の工場見学開始です。
5年生 校外学習②
今から昼食です。千葉ポートタワー横の公園でいただきます。準備してくださったお家の方、ありがとうございました。
5年生 校外学習①
今日は5年生の校外学習です。
現在、ちばテレビに来ています。担当の方からの説明を聞いて、この後見学を始めます。
3年 校外学習③
お弁当やお菓子を食べて、元気満タン!
最後に、アシカ&イルカショーを観ました。可愛らしいアシカと迫力のあるイルカに、子ども達から歓声があがっていました。
これからバスに乗って、帰路につきます。
3年 校外学習②
班別行動では、広い館内を歩きまわり、たくさんの生き物や展示物を見学できたようです。
「疲れたー」と帰ってきた子どもたち。この後は、お楽しみのお弁当タイムです。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました!
3年 校外学習①
アクアワールド茨城県大洗水族館に到着しました。予定よりも早く着いたため、たっぷり見学時間をとれそうです。
担任の先生からのお話を聞いて、これから班別行動です。子どもたちは目を輝かせて、出発しました。
ボッチャ交流会
ボッチャ交流会を行いました。
今年度、「心のバリアフリー地域拠点校」としての取り組みの一つです。テレビで見たことはあるけど、初めて取り組むという児童もいました。パラスポーツを体験することで、他者理解に努めることができました。
5年生 農業まつり参加
5年生が、今年度の総合学習で育てた野菜や学校敷地内にある柿などを、我孫子市の農業まつりで販売しています。多くのお客様にご購入いただき、大盛況です。
就学時健康診断
来年度、新木小学校に入学する子どもたちの健康診断を行いました。
今日は5年生のお兄さん、お姉さんが大活躍しました。受付や教室まで誘導、待っている時間の読み聞かせ等、頼もしい姿をたくさん見せてくれました。来年の4月に待っていますね。
書き初め練習会
今週は3~6年生で「書き初め練習会」を行っています。
講師の先生をお招きし、学年ごとに体育館で練習します。冬休みの練習や年明けの作品作りに活かしてほしいと思います。
ボッチャ交流会
パラスポーツである「ボッチャ」を体験しました。
実際にゲームをしてみることで、年齢、性別、障がいの有無に関係なく、誰もが楽しめるスポーツということを実感できたようです。エンドを重ねるごとに上達し、「ナイスショット」が出ると皆で盛り上がりました。
読書の秋
「読書の秋」にちなんで、図書室前に子どもたちの作品がたくさんあります。
学校司書の先生やPTA図書ボランティアさんに、4年生や6年生の作品を整えてもらいました。ありがとうございました。おすすめの本の場面を紙粘土を使って表現した作品や、書籍を紹介する「ポップ」も掲示しています。「あらきっ子」のみなさん、これらの作品を手掛かりに、図書室に来てたくさん本を読んでくださいね。
4年生 校外学習⑤
校外学習の約束をしっかりと守り、協力して班行動ができた4年生でした。保護者の皆さま、お迎えもありがとうございました。
4年生 校外学習④
午後は、県立中央博物館の見学です。
強風のため、千葉港からの遊覧船は、残念ながら本日出ませんでした。しかし子どもたちは博物館見学にも意欲的です。
4年生 校外学習③
グループで協力して見学できました。
これからお昼ご飯です。お弁当を準備してくださったお家の方、ありがとうございました。