二小の給食についての情報を更新していきます

2020年7月の記事一覧

今日の給食

〇献立

チキンライス・ほきのパリパリ焼き・野菜スープ・冷凍パイン

 今日は、ほきにマヨネーズをからめ、コーンフレークとマヨネーズ、粉チーズ、パセリなどをかけてオーブンで焼きました。あっさりした味のほきですがコクが感じられ、コーンフレークの食感が楽しめる仕上がりでした。

今日の給食

〇献立

家常豆腐丼・春雨サラダ・黒糖くるみ

 家常豆腐(ジャージャンどうふ)は、マーボー豆腐の豆腐を生揚げに変えた、中国の家庭料理です。生揚げは、豆腐を油で揚げているので、中の水分が少なくなり豆腐の栄養素が凝縮されています。血液をつくる鉄分は、生揚げだと豆腐の約2倍にもなります。

今日の給食

〇献立

ジャージャー麺・ポテトサラダ・冷凍黄桃

 ジャージャー麺は、中華麺に肉みそをからめて食べる、中国の家庭料理です。肉みそには豚ひき肉、ひきわり大豆、ねぎ、玉葱、たけのこ、人参などたくさんの食材が入っています。豆板醤や赤みそを使ったピリ辛な味付けなので、今日のような暑い日にぴったりでした。

今日の給食

〇献立

磯ごはん・さばのごまだれ焼き・田舎汁・パイナップル

 磯ごはんには、昆布や鶏肉、油揚げ、にんじんなどが入っています。昆布には料理をおいしくするうまみ成分が豊富で、骨や歯を強くするカルシウムも多く含まれています。子ども達にぜひ食べてもらいたい食材です。

今日の給食

〇献立

コスタリカライス・ベイクドポテト・キャベツのレモンサラダ・オレンジ

 コスタリカライスは、中央アメリカにあるコスタリカという国をイメージして作られた料理です。コスタリカでは豆をよく食べるので、この料理には大豆、レンズ豆、白花豆の3種類の豆が使われています。ケチャップやデミグラスソースを使った味付けなので、ご飯とよく合います。