文字
背景
行間
【12/25】学校便り「天真爛漫」11号(12/25)掲載しました
「メニュー」→「各種たより」→「学校だより(天真爛漫)」からご覧になれます。
【12/25】「さくら市制20周年記念 20年後のさくら市コンテスト(作文・プレゼン)」(4年生以上対象)について
以前に、お子さんを通じてプリントでお知らせをしましたが、現在、さくら市では、「20年後のさくら市」に関するコンテストを実施しています。この冬休み中にぜひ作文やプレゼン資料にチャレンジして提出してください。たくさんの応募をお待ちしています。詳細は配布プリントまたはさくら市ホームページ(ここから)をご覧ください。
※4年生以上が対象です。作文は冬休み明け、学校に提出ください。プレゼンは直接市に応募(インターネットでアップロード)です。
押小日誌
明日から冬休み
今日で、2学期前半が終了です。本日朝の時間に「冬休み前集会(表彰朝会)」を行いました。
はじめに、私からは、持久走記録会や市駅伝大会、また先日お知らせした「ざぶん大賞」、児童会による「まつスタ」のことを振り返るとともに、明日からの冬休み、気を付けて過ごすことをお話ししました。
続いて、この秋に行われた各種書道展や口腔衛生関係(よい歯、作文・標語・ポスター)、市駅伝大会、野球大会の表彰を行いました。
5時間目の様子です。今年2024年、最後の授業です。冬休みの過ごし方や学習などの確認、振り返り、大掃除・整理整頓、お楽しみ会などをしていました。
明日から13日間の冬休みです。年末年始を挟みます。事故や病気・けがには十分気を付けて、充実した冬休みとなることを願っております。みなさま、よいお年をお迎えください。大変お世話になりました。
※冬休みは1月7日(火)までです。児童のみなさん、1月8日(水)元気に会いましょう。
未来のパントマイムアーティスト
先ほど昼休みに校庭にいたら、1年生の子どもたちがやって来て「パントマイムをやりましょう」とのお誘いが。昨日の「まつスタ」で私がパントマイムをやったことから「一緒にやりたい」とのことでした。
「かべ」から始まり「ロープ」からの「つなひき」、そして「つくえ」「風船」「ソフトクリーム」「雪だるまづくり」などいろいろなパントマイムを楽しみました。つなひきの途中でロープを切ってみたら?と言ったら上手にごろりん!子どもたちの発想は豊かです。そして、私よりもずっと上手でした(^_^;) この3人は未来のパントマイムアーティストに確定です。
「かべ」のクオリティ…高いです。
「ロープ」そして「綱引き」。2人の息もぴったり。
白い帽子の子がとちゅうで切ると…ごろりん!
風船を上手にふくらませています。
雪だるまをつくります。雪の玉をつくって、のせて、飾りを付けて完成です。そこに雪だるまがあるかのようです。想像力と演技力がすばらしい!!
私ももっと修行が必要と感じました。私の「冬休みの課題」です。がんばります。
「まつのみスター誕生 君こそスターだ!」(まつスタ)2日目
児童会プレゼンツ「まつのみスター誕生 君こそスターだ!」(まつスタ)が、23日から始まりました。
この「まつスタ」は、児童会(1学期代表委員さん)主催によるイベントで、希望者が特技などをみんなの前で披露する発表会です。今回応募した人は、総勢9組(12名)。2日目の24日は、「体育館の部」で、5組(7名)の子どもたちと大人1組(1名)が出場し、特技を披露しました。
1空手
2お絵かきチャレンジ(1分の間に「おしピョン」が!)
3バレエ
4ピアノ演奏
5パントマイム(私も「まつスタ」にチャレンジ。「かべ」と「ロープ」をやってみました。クオリティは…聞かないでください)
6金管演奏
感想発表
出場記念の会員証の授与(実行委員さんにも会員証を授与しました)
今回の出場者。チャレンジに拍手!!
出場者のみんな、がんばりましたね。見ている人もたくさんの応援と拍手ありがとう。楽しいひとときとなりました。また、実行委員会の皆さん、今日まで本当におつかれさまでした。長い時間がかかりましたが、いろいろ話し合ってアイデアを出し合って、準備してきましたね。私もとても楽しかったです。みんなが自分たちで楽しい学校をつくることができたなと思っています。ありがとう!
※まつスタ開催までの歩み
1企画会議
2参加者募集準備
3参加者募集(放送、ポスト設置、ポスター掲示)
4応募状況確認
5プログラム会議
6参加者会議
7リハーサル
本校は今年度、さくら市教育委員会から「互いに認め合う学級・集団づくり」のための研究指定をいただいていて、この「まつスタ」はその実践のひとつでもあります。子どもたちが、自分ごととして楽しい学校をつくる、そして、チャレンジしたことをみんなが認め励ましてくれる体験は、出場者にとっても見る側にとっても大切なことだと思っています。この体験をみんなで共有できたこと、うれしく感じています。
※私のつたない演技に、何人かの子どもたちが「校長先生のパントマイム上手だった!」「本当に壁があるみたいだった!」とお話ししてくれました。何歳になっても認められる・ほめられるのはうれしいものです(^_^;)
「まつのみスター誕生 君こそスターだ!」(まつスタ)1日目
児童会プレゼンツ「まつのみスター誕生 君こそスターだ!」(まつスタ)が、23日から始まりました。
この「まつスタ」は、児童会(1学期代表委員さん)主催によるイベントで、希望者が特技などをみんなの前で披露する発表会です。今回応募した人は、総勢9組(12名)。初日のこの日は、「屋外の部」で、3組(4名)の子どもたちが出場し、特技を披露しました。見ている子も、演技に大きな歓声と拍手。「がんばって!」「かっこいい!」など応援の声もすてきでした。
一輪車
ボール投げ
一輪車
見ているみんなも「ドキドキワクワク」な感じです。
インタビュー
観客のみんなからの感想発表(たくさんの子が手をあげてくれました)
まつスタ出場記念の会員証の授与
今回の出場メンバーです。チャレンジに拍手!!
次回は、明日24日です。どんな発表があるのでしょう。お楽しみに!
なかよしタイム5
23日の昼休み、「なかよしタイム」を行いました。「まつのみ班」(縦割り班)での自由遊びです。
遊ぶのは今回が4回目。今回は「長縄跳び」「だるまさんが転んだ」「ケイドロ」で遊びました。高学年の子どもたちが、準備したり、ルールを伝えたり、小さい子の面倒を見たりと、リーダーの自覚をもって行動していました。
↓この班は「だるまさんが転んだ」で遊んでいましたが、「だるまさんが〇〇した」と言ったら、その通りの動きをするルールにしていました。「だるまさんがダンスした」と言ったらみんなダンス、「だるまさんがテニスした」と言ったらみんながラケットを振る、そして「だるまさんが転んだ」と言ったらみんなその場でゴロリン…見ている方も楽しくなりました。子どもは遊びの天才ですね。
どの班も楽しく充実した時間を過ごしていたようです。次回は、新年1月です。楽しみですね。
無断転載を禁止します。