過去分(H25~H26)
その3 カウンセラーの眼「ドンマイの気持ち」
<カウンセラーの眼「ドンマイの気持ち」>今年度の全国軟式高校野球大会準決勝戦は、延長50回で勝敗が決着したという記事がスポーツ新聞を賑わせていました。 ここまで勝ち上がるまでには、両チームとも大小のミスを部員がカバーしつつ戦ってきていると思います。カバーするときに掛け合う言葉が「ドンマイ!」です。 「大丈夫だ、みんなでカバーするから。」「一人のミスを全員のミスとして受け止め守ろう」という日本人特有の思想(考え)からきていると思います(他国にもある思想かもしれませんが)。 私を含めた昔の子供たちは、幼少時の「群れ遊び」の中で、「ドンマイの気持ち」が育ち、経験できたものが、現代っ子は育っているでしょうか・・・。
小雨 その1 校長室コラム「運動会 学年練習」
<校長室コラム「運動会 学年練習」>今週末の土曜日が運動会、本番になります。今日は、2時間ずつ授業の中で、「学年練習」を行いました。あいにくの小雨交じりの天候で、2年は体育館内での練習になっています。 5,6校時の3年は、現在校庭で練習がはじまります。5日後の運動会に向かい、生徒たちのモチベーションが上がっていこものと期待しています。
その3 カウンセラーの眼「野菜作りは難しい」
<カウンセラーの眼「野菜作りは難しい・・・」>我が家の庭には1a(アール)ぐらいの菜園があります。 野菜というものは、手をかけないとまったく育たないし、手をかけすぎてもダメなようです。 野菜によっては、植え方はもちろん水のやり量、肥料の種類も違う。苗も買ってきていきなり畑に植えるのではなく、1週間ほどその土地の空気に馴染ませた方がよく育つらしいです。 収穫を期待した野菜作りは何とも楽しい(Happiness)ものです。 さて、これまでの文章の「野菜」を「子供」に置き換えると、どうでしょうか・・・。
その2 校長室コラム「今週の土曜日、運動会」
<校長室コラム「今週の土曜日、運動会」>テレビでは、昨日から連続で「24時間テレビ」が放映されています。スイッチをつけると、何とはなしに4チャンネルを観てしまいます。 明日、月曜日からは、校内は「運動会」一色になると思います。 練習と学習のメリハリとけじめをつけてやれるといいですね・・・。
晴れ その1 今週の行事予定
<今週の行事予定>
31日(日)
9/1日(月)運動会練習 1年1,2 2年3,4 3年5,6 校内書道展~5日(各教室廊下に掲示) 安全点検
2日(火)運動会全体練習4,5,6
3日(水)運動会総合練習1~5
4日(木)運動会全体練習5,6 石鹸販売
5日(金)運動会準備5,6 PTA保健厚生部(石鹸袋つめ)
6日(土)運動会当日1~6*週間天気予報では「曇り」 朝、6時00分に学校ブログで実施の可否をお知らせします。
7日(日)
8日(月)運動会の振り替え休日
晴れ その1 地区新人水泳競技大会
<地区新人水泳競技大会 開催>本日、氏家中学校の50mプールを使用し、地区大会が開催されました。 曇り空から晴天となり、絶好のコンディションの中での大会となりました。本校からは、男子1名が2種目に挑戦します。10年前と比べると、水泳大会への参加生徒が少なく感じました。各種目とも、「標準記録」を突破した生徒が県大会に出場できるそうです。
その3 カウンセラーの眼「自分と相手の物差しの違いを認識しながら」
<カウンセラーの眼「自分と相手の物差しの違いを認識しながら」>こんな事例があったとします。・・・2校時のチャイムが鳴っても教科の先生が着ていません。1分経過しても来ないとき、あなたの物差しはどうですか?
1 先生はどうしたのかな?
2 誰か(私が)迎えに行かないと?
3 何か電話でもあって来られないのかな?
4 少し授業時間が少なくなるかも!
5 授業、なくなるかも?遊べるぞ、ラッキー!
これ以外にも、このような場面で、相手は自分の物差しと異なることを考えるかもしれません。この異なる物差しが原因で、友達とトラブルになることもあります。相手の物差し(考え)を確認し、「プラスの物差し」には賞賛の言葉をかけてあげるといいですね。 逆に、私の物差しとは「マイナスの物差し」を持つ友達をどう感じて認められるか? 私でも、自分と「異なるも物差し」の人に対して、寛大に対応することは難しいところです。
その2 校長室コラム「午後2時間、運動会全体練習」
<校長室コラム「午後2時間、運動会全体練習」>昨日から、全体での運動会練習ははじまりました。小雨ぱらつく中を「組み体操」と「ダンス」、「応援団」の練習をしていました。 今日から、授業時間を使っての全体(学年)練習がはじまります。秋風が吹くような中での練習になり、実のある練習になると思います。午前中、各教室の授業のようすをのぞいて見ましたが、どのクラスも集中して取り組んでいました。
曇り その1 給食コーナー「今日の献立」
<給食コーナー「今日の献立」>ご飯、牛乳、夏野菜カレー、チーズサラダ、福神漬け、アセロラゼリーでした。 お昼頃から、少しずつ気温が上がったことから、「夏野菜カレー」がより美味しく感じられました。ナスやカボチャがたくさん入っていて、ちょっとピリ辛のカレーでした。 サラダが付き、デザートも付いていて美味しく満足感のある昼食になりました。
その4 学力向上関連「アドバイザーが来校」
<学力向上関連「小堀アドバイザーが来校」>今年度2回目のアドバイザー訪問がありました。県学力向上アドバイザーの小堀良一先生から、本校の「とちぎっ子学力・学習状況調査」(中2が実施)の詳細な結果分析(データ)の説明をいただきながら、今後の本校の取り組みについてアドバイスをいただきました。本校の学力や学習に関わる「強み」や「弱み」について、今後、シリーズでブログに掲載していこうと考えています。