生徒の活動(H24~H26)

生徒の活動(H24~H26)

放射線除染に向けて

5月30、31日の2日間校庭及び周辺の放射線除染を行うためのモニタリング調査が始まりました。校庭の各地点の放射線を測定しどのように除染を行うか検討するそうです。予定では8月上旬頃から除染作業に入るとのことです。

全校朝会5月28日

5月28日(月)朝会が行われました。今日の朝会は、表彰と校長先生のお話がありました。表彰では、空手の大会、地区春季陸上の入賞者に対して表彰が行われました。校長先生からは、「時を守る」ということについて、特に「5分前集合、無言で行動」ということの大切さや学校でのどのようにいかしていくかについてお話がありました。

 

合同体力テスト

5月23日(水)の2,3校時に泉小学校と合同で体力テストを実施しました。3年生の進行で開会式準備体操を行い各種目ごとに体力テストを行いました。テストが早く終了した生徒は小学生のテストの測定の手伝いをしました。和やかにそして全力で体力テストを行うことができました。

   
   
   
   
   
   
   

ブックトーク

5月17日(木)の朝の読書の時間にブックトークが行われました。今回は図書委員の生徒と先生方で行われました。3年生の図書委員が1年生、2年生に、先生方が3年生を対象に実施しました。これを機会にさらに読書に親しんでもらいたいものです。

 
 

3年生修学旅行

5月11日から13日にかけて3年生が京都・奈良方面へ修学旅行を実施しました。天候にも恵まれ、奈良では法隆寺や薬師寺などの歴史的建造物を見学したり、京都では班別活動で歴史的名称などを見学しました。生徒たちはたくさん思い出を作ることができました。

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   

春季体育大会塩谷地区予選会について

5月18、19日に行われる春季体育大会塩谷地区予選会について下記のように実施されますのでお知らせします。


◎ 野 球 5/18(金) 10:30頃  高根沢町民広場  対北高根沢中(A球場 第2試合)


◎ テニス(男・女)5/18(金)・19(土)  氏家中学校(テニスコート)
   団体戦  男子Aブロック(リーグ戦) (塩中、氏中、泉中)
       女子Aブロック(リーグ戦) (氏中、北高中、泉中)
  個人戦は、団体戦が終了した後行います。


◎ 陸上競技5/18(金)10:00開始(塩谷町運動公園)
           19(土) 9:00開始 (塩谷町運動公園)


◎ バレーボール 5/18(金) 9:00開始  阿久津中学校(体育館) 
      本校はAブロック(リーグ戦)▼第1試合 対 喜中▼第4試合 対 氏中▼第6試合 対 北高中

ふるさと学習

5月11日(金)に1,2年生がふるさと学習を行いました。泉地区の伊佐野、農場、平野の地区の自然を観察し、郷土資料館では矢板市の歴史を学習したり、栃木県の化石についても栃木県立博物館の主任学芸員さんから説明を受けました。


また、自然観察ではモリアオガエルの卵を見つけたり、イモリやイモリの卵を見つけたりしてたくさん自然にふれあうことができました。1年生の教室前に展示しています。


 

泉地区小中合同民生委員児童委員懇談会

5月9日(水)に泉小学校で泉小学校・中学校の職員と泉地区の民生委員児童委員が集まり泉地区小中合同民生委員児童委員懇談会が実施されました。泉地区の子どもたちの健全育成をねらいとして学校の様子を説明したり、各地区の子ども達の生活の様子を確認することができました。今後の指導に役立てていきたいと考えております。

 

全校朝会5月7日(月)

5月7日(月)に全校朝会が行われました。今日の朝会では校長先生から前回の朝会の話したことの確認と「時を守る」というお話がありました。特に学校生活では、チャイムの最初の音で行動を開始しようという呼びかけがありました。社会人として人に信頼される一つの条件として「時間を守る」ということの大切さについて考えて欲しいという内容でした。

1年生英語の授業から

1年生は入学して1カ月が過ぎようとしています。だいぶ中学校の生活には慣れてきたようです。学習面では、小学校のとき外国語活動として学習してきた英語の学習も、中学生となり英語の専門の先生に指導していただきながら英語学習を楽しそうに学習しています。本日から新しいALTの先生がこられ最初の授業となりました。その様子を紹介します。

 

全校朝会5月1日(火)

5月1日(火)に全校朝会が行われました。はじめに1学期の学級役員の任命式が行われました。任命された生徒は学級のリーダとしてがんばってください。次に学習指導主任から学習月間についてお話がありました。もう一度学習の手引きを見直し、授業中の態度や先生の話の聴き方、復習の大切さについてお話がありました。

 

小中一貫教育第1回現職教育

4月25日(水)に泉小学校において今年度第1回目の小中一貫教育に関する小中学校合同の現職教育が行われました。今回の会議では、これまでの3年間の確認本年度からの方向性の確認、本年度の各部会の計画が話し合われました。「生き方部会」「体力健康部会」「学力部会」の3部会で熱心な話し合いが行われました。

 

ランチルーム給食1

4月25日(水)に本年度初めてのランチルーム給食が行われました。先週実施する予定でしたがインフルエンザ流行のため中止になり本日が本年度初めてのランチルーム給食になりました。生徒も先生方も楽しい給食の時間を過ごすことができました。

 

授業参観

4月21日(土)に授業参観が行われました。1年生は理科、2年生は英語、3年生は数学の授業が行われました。生徒たちは先生の話をよく聞き、意欲的な学習態度で活発に活動していました。

1年生 理科の授業
 

2年生 英語の授業
 

3年1組 数学の授業
 

3年2組 数学の授業
 

離任式

4月18日(水)に離任式が行われました。本年度の異動で8名の先生方が本校を離れることになりました。離任された先生方のあいさつでは、本校の良い点がたくさんあることを改めて確認することができました。このようさをさらに伸ばしていきたいものです。

 

実力アップ学習

4月16日(月)から実力アップ学習が始まりました。放課後の15:50~16:00の40分を利用して、各自が目標を定め自主学習を行います。多目的室に集まりわからないところや疑問に思うことを先生方に質問し解決していきます。生徒は真剣に学習に取り組んでいました。これを機会として家庭学習がさらに充実することを期待しています。

インフルエンザによる学級閉鎖

保護者の皆様には益々ご健勝のこととお喜び申しあげます。また、平素は、本校教育推進にご理解とご協力を賜り、厚く御礼申しあげます。


第3学年1組においてインフルエンザ罹患者を含む欠席者が6名になりました。学校医及び矢板市教育委員会との相談の結果、下記のように学級閉鎖の措置をとらせていただきます。ご家庭におかれましては、下記の留意事項にご配慮くださり、症状の回復及び新たにインフルエンザに感染しないようその予防に努めていただきたく存じます。


1  対象学年  第3学年1組


2  休業期間  平成24年4月18日(水)~4月19日(木) まで 2日間


3  留意事項
○ 生徒は、外出を自粛し、自宅学習を行う。
○ インフルエンザを疑う症状(38度以上の急な発熱、せきや咽頭痛など)がある場合は、医療機関に電話で相談してください。また、医療機関を受診し、インフルエンザ感染の疑いがあると診断された場合は、直ちに学校に連絡してください。
○ インフルエンザの場合には、医療機関の指示に従って、登校させてください。
登校の際は「感染症に関する登校申し出書」出してください。


◎感染の予防
○ 手洗い、うがいは感染対策の基本です。普段からこまめに手洗い、うがいをしましょう。
○ 栄養バランスの良い食事や十分な睡眠をとり、体力や抵抗力を高めるよう心がけてください。
○ 熱が下がっても無理をせず、十分な回復を待って登校させてください(医療機関で確認して下さい。)


◎休養期間中
○ 基本的には、家庭で安静に過ごすようにご配慮ください。学級担任等が家庭訪問や電話等で連絡をいたします。
○ 新たな感染を防ぐことから、ご家庭での生活が中心となります。友達などとの接触については避けるようにご配慮ください。
○ 今のところ元気なお子さんもインフルエンザにかからないように予防を心がけてください。

全校朝会

4月16日(月)に朝会が行われました。今回は校長先生からお話がありました。話の内容は「礼を正し」という中の「あいさつ」について、「人にあったら、まずあいさつ。名前を呼ばれたら、すぐ返事。」ということについて具体的なお話がありました。

朝の読書

本校では火・水・木・金の朝8時10分から20分まで朝の読書を行っています。生徒が自分が読みたい本を持参し静かに読書をしています。図書だよりでもいろいろな本が紹介されていますので、たくさんの本を読んでもらいたいものです。

入学式が行われました

4月10日(火)に平成24年度矢板市立泉中学校の入学式が行われました。市教育委員会、市当局、地域の皆様の来賓を迎え、新入生29名が入学しました。新入生呼名では一人ひとりが元気な声で返事が出来ました。校長先生からは、入学生への励ましの言葉と中学生活での心構えのお話がありました。その後入学生を代表してしっかりとした宣誓がありました。


入学式終了後、対面式が行われました。在校生からは新入生に対してあたたかい歓迎の言葉がありました。


 
 

着任式・始業式が行われました。

4月9日(月)に平成24年度着任式・始業式が行われました。着任式では本年度新たに本校に着任した7名の先生方からあいさつがありました。その後第1学期の始業式が行われました。校長先生からは、あいさつの大切さについて、また、今年1年学習・運動にがんばっていこうという生徒への呼びかけがありました。その後、生徒指導主事、生徒会の係からお話がありました。