2012年10月の記事一覧
交通安全教室(3年生、4年生、5年生)
【交通安全教室(3年生)】
3年生が本日、交通安全教室を実施しました。
今回の交通安全教室は、本田技研㈱の方々と交通指導員さんの協力を得て実施しました。
「道路の安全な歩き方・わたり方」について学習しました。
代表児童が走って、笛が鳴ったら止まるという実験や、中身が見えない筒の中からでてくるボールをよけるという実験から、道路歩行でも同じように「車は急に止まれないこと」「よく見てわたること」を理解することができました。
【交通安全教室(4年生・5年生)】
4,5年生は、「自転車の安全な道路走行」について学習しました。
↓4年生「交通安全教室」
↓5年生「交通安全教室」
自転車のルールについて、クイズ形式で確認したり、代表児童が「自転車シュミレータ体験」をしたりして、自転車の乗る時の約束やルールについて確認しました。
自転車シュミレータを体験しない児童も、スクリーンに映されたシュミレータ画面をみて疑似体験をすることができました。
~自転車に乗る時の約束~
1.道路を渡る時はいったん「止まる」
2.こぎ出す前に、右・左・右・前・後ろを「見る」
3.必ずヘルメットをかぶる
止まって、よく見て、確かめて、命を大切にしましょう!
【秋をさがそう(1年生)】
1年生が本日、生活科「秋をさがそう」の学習で、「校庭の秋さがし」をしました。
築山周辺の頭上に何か発見!
見つけたのは「メタセコイア」のたくさんの実。
「メタセコイア」は、スギ科の針葉樹。
秋から冬にかけて、無数の種が地表に落ちます。
全国各地の公園、並木道、校庭などに植えられています。
「メタセコイア」。なんだか強そうな名前ですね!
たくさんの実を拾うことができました。
↓これは、ある男の子が見つけてきた「カリン」の実。
今にも、甘酸っぱい美味しそうな匂いがしてきそうですね。
ただ、「カリン」の果実は、生食ができないので注意が必要です!
普段何気なく歩いている道や庭にも、たくさんの秋を見つけることができそうですね。
【お知らせ】
来週月曜日(10月29日)は、「トライヤルテスト」です。
「トライヤステスト」は、矢板市内共通のテストです。
児童生徒の基礎的学習内容の理解と定着・学習意欲の向上を目指して、毎年この時期に実施しています。
以下、「トライヤルテスト」の詳細です。
『実施日』 10月29日(月)
『実施学年及び教科』 第3学年~第6学年 国語・算数
『出題範囲』 4~10月の学習内容
この週末に、しっかりと復習ができるといいですね!