活動の様子(H28)
あんどん祭りに参加しました
本校の5・6年生32名がよさこいを披露しました。
赤いはちまきにはっぴ姿で元気に踊る姿は、会場の皆さんを十分に楽しませてくれました。大きな拍手と声援をいただきました。なかには、わざわざ本校の子どもたちの演舞を見に来てくださった方もいて、「まにあってよかった!」と感激していました。
4年生以下の子どもたちも応援に駆けつけてくれました。ありがとうございました。
ご協力いただきました、保護者の皆様、お世話になりました。
運動会には、さらにパワーアップした姿をご披露したいと思います。
全校生で作ったあんどんも美しく輝いていました。
8月4日 登校日
残り、3週間、まだまだ暑いですが、課題を計画的に進めて、事故やけがのない休みにしてください。
5・6年生は、22日のあんどん祭りにご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
明日から夏休みです。
今日で夏休み前の授業が終了いたしました。保護者の皆様には、様々な行事等で、大変お世話になりました。
事故のない、有意義な夏休みになりますよう、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
2年生 あんどん祭りの準備をしました。
みどりの時間・・・宮川沿いのごみ拾い
発表集会
今日は、発表集会がありました。1年生と6年生の発表でした。
1年生は、和太鼓の調子に合わせてリズムよく「おむすびころりん」を暗唱しました。「おむすびころりん すってんてん」のところで歌舞伎のような、狂言のようなしぐさを入れるなど、工夫しました。声を張り上げるところとだんだん小さくしていくところのメリハリを付けて上手に発表することができました。
6年生は、敬語についての解説を入れながら、劇仕立ての発表をしました。あるグループは、「先生が来た。」ではなく、「先生がいらっしゃいました。」という尊敬語が望ましいと解説し、実際に演じて発表しました。他の子どもたちも、丁寧語、謙譲語の使い方を劇にして示してくれたので、下級生は興味津々でした。
発表の後、聞いていた学年が必ずよかったところを発表してくれます。これは、本校のよいところだと思います。
6年生親子レクリエーション
役員のみなさま、ご参加くださった保護者のみなさま、ありがとうございました。
2・6年生 外国語活動
まず、2年生の外国語活動の様子を紹介します。
今日は、色と形の学習をしました。ALTの先生が “What’s color ?” とたずねます。子どもたちは、元気に”Red!”と答えることができました。12色学習しました。次に”What’s shape ?” “Star!” というやりとりを学習しました。7つの形を学習しました。普段、日本語の中で使っている言葉とは発音やアクセントが違うので、何度も練習しました。途中、ミッシングゲームをしました。裏返っているカードは何かを当てますが、よく覚えていて感心しました。最後には、色と形のどちらをたずねられているか聞き取って答えることができました。積極的に学習する姿がすばらしかったです。
6年生は、”I can ~” の文を学習しました。”Can he play baseball?” “Yes, he can.”などと、テキストを中心に学習が進みましたが、ALTの先生が話すのを聞いて答えをテキストに記入します。「can」なのか、「 can’t」なのか、違いを聞くのが難しいです。最後には、自分ができるかできないかを文にしました。自分と向き合って自分ができること、できないことを真剣に考える姿が印象的でした。