学校の様子

令和6(2024)年度

4年生 朝の会の様子

 4月15日(金)8:10~8:25朝の学習。8:25~8:35 4年生「朝の会」の様子です。当番の児童の号令に合わせて元気なあいさつ。名札着用確認・健康観察・日課の確認をして、1時間目のスタートです。今日も楽しく学習しましょう。

 

コリーナ登校班の登校の様子

 4月14日(木)7:15出発 コリーナ登校班の子どもたちは、毎日 片道3キロ弱を歩いて登校しています。1年生も一生懸命に歩いています。今は辛いけれど、6年間でしっかり体力がつくことでしょう。上学年の子ども達(特に班長・副班長)は、1年生のペースに合わせて歩いていました。

 

見守り隊の方にあいさつをして、学校に到着。今日も一日学校生活をがんばりましょう。

 

PTA総務委員会

 4月13日(水)17:30~ 来るPTA総会(紙面決裁)、オンライン学年PTA、PTA常任委員会、理事会に先立ち、PTA総務部員で打合せを持ちました。参加くださいましたPTA総務部の皆さま、ありがとうございました。当日もよろしくお願いいたします。

 

なかよし班活動(2~6年生顔合せ)

 4月13日(水)13:20~13:35 なかよし班活動(2~6年生顔合せ)がありました。6年生がリーダーシップを発揮し、各班ごとに顔合せと自己紹介を行いました。今年度は18班のなかよし班で清掃や集会や遊びを実施していきます。1年生は、次回の5月11日(水)からなかよし班に入ります。

 

 

春の身体計測

 4月13日(水)2校時4年生、3校時5年生、4校時6年生の身体計測(身長、体重、視力)がありました。明日は、1~3年生の身体計測です。

 

1年生 初めての給食

 4月13日(水)給食時 1年生、初めての給食の様子です。コロナ禍の給食は前を向いて黙食です。このスタイルだと食べることに集中しますので、「よく噛んで時間内にしっかり食べることができる。残食がほとんど出ない。」というメリットもあります。今日のメニューは子ども達に人気のカレーです。詳細については、本ホームページ左画面の「給食だより」をクリックしてください。毎日の給食の詳細がわかります。

 

1年教室の黒板にはこんな学習の足跡が‥‥。

 

3組 自己紹介

 4月13日(水)1校時 3組「じこしょうかいをしよう」の学習の様子です。職員室と校長室の正しい入り方を学び、教頭先生と校長先生に自己紹介をした3組児童。あいさつと自己紹介がとてもよくできました。「こちらこそ、よろしくお願いします。」

3年生 朝の会の様子

 4月13日(火)8:10~8:20 3年生の朝の会の様子を紹介します。さて、何でも「始めが肝心」元気にあいさつをした後は、名札着用、ハンカチ・テイツ携帯の確認をし、先生の話をしっかりと聞く3年生です。気持ちよく1時間目の授業がスタートできました。

 

祝 ご入学

4月12日(火)9:30~ 令和4年度 入学式 の様子を紹介します。

24名の新1年生は、担任の呼名に大きな声で返事をし、大変立派な態度で入学式に臨みました。6年生代表女子児童が「楽しくいっしょに学んでいきましょう。」とお迎えの言葉を伝えました。改めまして、「ご入学おめでとうございます。」保護者の皆さま、よろしくお願いいたします。

家庭学習ノート紹介

 令和4年度も児童の家庭学習ノートを紹介していきます。令和3年度は、本ホームぺージで紹介した家庭学習ノートは延べ608冊でした。すばらしい記録です。さて、今日は4名の児童の家庭学習ノートを紹介します。春休みにこつこつと努力した学習の様子がわかります。

一斉下校

 4月8日(金)11:25 今年度初めての2~6年生一斉下校の様子です。静かに整然と整列し、元気な声であいさつをして下校しました。来週の月曜日から本格的に学習が始まります。楽しみですね。

令和4年度 新任式・始業式

 4月8日(金)1校時 令和4年度新任式の様子です。新しく本校に着任された先生にオンラインで自己紹介をしていただきました。保護者の皆様には、本日付文書で、転任された先生、着任された先生方のお名前をお知らせしましたのでご確認ください。

 

 続いて「始業式」では、校長先生から「進級おめでとうございます。」をオンラインで伝え、「3つの約束(自分の命は自分で守る)(気持ちのよいあいさつと返事をする)(優しい気持ちで生活する)」を確認しました。2~6年生は背筋をピンと伸ばし清々しい態度で新年度を迎えました。

 

 

 

春の交通安全運動(片岡シニアクラブ・前岡・後岡有志児童)

 4月7日(木)8:00~8:45 国道4号線沿い(前岡・後岡付近)での、片岡シニアクラブ様、有志児童、矢板警察署様、栃木県警様他の皆様方の「春の交通安全運動」の様子を紹介します。明日から学校が始まります。児童の皆さんは、交通安全を守って登校してください。

春の交通安全運動 片岡駅東口前

 4月6日(水)7:30~8:00 片岡駅東口前での「春の交通安全運動」の様子を紹介します。地区内の市議会議員様、各区長様、安全協会の皆様、交通安全母の会様、村上教育長様ほかの皆様が「交通安全」を呼びかけました。片岡小学校からは校長が参加しました。

 

 また、片岡駅東口前には「片岡ソフトボールクラブ 関東大会出場」の横断幕が掲示されています。4月23日の関東大会に向けて頑張ってください。

令和4年度4月 学校の桜

 4月6日(水)明後日の令和4年度始業式を前に、学校の桜が満開となりました。曇り空なのがちょっと残念ですが、早くこの校庭に元気な子ども達の姿が戻ってきますようにと、静かに美しく咲いています。

令和3年度最終日 一斉下校

 3月24日(木)11:25 一斉下校の様子です。コロナ禍の制限の多い中、子供たちは1年間がんばりました。新しい生活様式を守って、有意義な春休みを送ってください。保護者の皆さま、地域の皆さま、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。なお、令和4年度始業式は4月8日(金)、入学式は4月12日(火)です。

修了式

 3月24日(木)2校時 1~5年生のオンライン修了式の様子を紹介します。校長室に各学年代表児童(修了証書授与児童、進級祝賞授与児童)が集まり、各教室から児童はリモートで参加しました。修了証書授与、進級祝賞授与後は、校長先生の話、学習指導主任の話、児童指導主任の話がありました。どの学年もしっかりとした態度で、リモート修了式に臨みました。

家庭学習ノート紹介(令和3年度608冊)

 3人の4年生の家庭学習ノートを紹介します。しっかりとした文字で学習していてすばらしいです。次のノートが提出されるときは、5年生ですね。春休みも工夫して家庭学習を進めてください。応援しています。また、令和3年度4月からホームページで紹介していたノートが608冊となりました。

祝 ご卒業

 3月18日(金)9:30~ 矢板市教育委員岡友美様をご来賓にお招きし、厳粛な中に温かみのある卒業式を挙行することができ、40名の卒業生に卒業証書を授与できました。保護者の皆様、地域の皆様のこれまでのご理解とご協力に心から感謝申し上げます。

 

 

家庭学習ノート紹介

 2名の児童(6年生・2年生)の家庭学習ノートを紹介します。6年生児童の家庭学習ノートは、この1年間で7冊目が終了しました。中学校でもがんばってください。2年生児童の家庭学習ノートは、かけざん九九を根気よく復習しています。どちらのノートもすばらしいです。

卒業まであと2日 6年生との思い出

 3月16日(水)朝 小学校最後のあいさつ運動と昇降口清掃をする6年生です。

 

 外国語コーナー「6年生に向けての英語メッセージ」

 

 保健コーナー「6年間の成長の記録」

 

 6年生一人一人に、これまでに読んだ本の図書カードとその記録がプレゼントされました。

 

 今年度最後の「なかよし班活動」です。終わりのあいさつで、6年生に「ありがとう」を伝えました。

 

 6年1組の思い出ショット

 

 6年2組の思い出ショット

卒業式予行・PTA祝い賞授与・体育優良児童表彰

 3月15日(火)2校時 卒業式予行の様子です。3月に入ってから6年生は、卒業式の練習を行ってきました。今日も大変立派な卒業式予行となりました。来る3月18日卒業式は、卒業生と保護者、本校職員が式に参加します。1~5年生は休みとなります。そのため、当日は、在校生からのお祝いメッセージ動画を式中に流します。

 

卒業式予行の後は、PTA卒業祝い賞授与がありました。

 

 体育優良児童表彰の様子です。2名の児童が受賞しました。おめでとうございます。

 

PTA総務委員会 150周年記念式典打合せ

 3月14日(月)17:30~ PTA会計監査、PTA総会(紙面決済)に向けての準備、創立150周年記念式展に向けての進捗状況確認を、校長室にて実施しました。PTA総務委員の皆様、監事様、創立150周年記念式展準備委員の皆様、お世話になりました。

3・4・5・6組 6年生を送る会

 3月15日(火)1校時 3・4・5・6組の「6年生を送る会」の様子を紹介します。〇✖クイズをしたり、いちご一会ダンスをしたり、お礼の色紙を渡したり、思い出ビデオを見たり、今までお世話になった6年生と楽しいひと時を過ごしました。

 

一斉下校(班長交代)

 3月14日(月)一斉下校の様子です。今日から班長交代です。6年生の班長の皆さん、今日までありがとうございました。明日の登校からは5年生ががんばります。6年生のみなさん、下級生を後ろから見守ってください。

「下野美術展」表彰伝達

 3月4日(月)下野美術展(絵画の部・版画の部・デザインの部)県展で、金賞・銀賞・銅賞を受賞した児童の表彰の様子を紹介します。表彰に先立ち、お昼の放送では、奨励賞を受賞した児童の紹介もありました。受賞した皆さん、おめでとうございます。

PTA広報誌「ふれあい」先生当てクイズの答え発表

 PTA広報委員会発行の広報誌「ふれあい」120号 7ページの先生当てクイズの答え発表

 

7ページの先生当てクイズ

(答)左:村島校長先生、中央:髙杉先生、右:柳田先生 でした。

 

 小さな写真に、小学生だった3人の魅力があふれていますね。

 大人になった私たちにも、小学生の頃がありました。どんなことを覚えていますか? ぜひ、ご家族に「小学生の思い出話」をしてみてください。お子さん達も、興味深く耳を傾けてくれることと思います。広報誌「ふれあい」が、ご家族で会話するきっかけになると幸いです。 by PTA広報委員会

オンライン児童表彰

 3月9日(水)に行われましたオンライン児童表彰の様子を紹介します。ここで紹介できなった児童については、お昼の放送で紹介しました。入賞おめでとうございます。

 

第23回ともなり文芸祭り 各部門上位入賞 おめでとうございます。

 

第23回ともなり文芸祭り 1年短歌の部 ともなり文芸奨励賞 おめでとうございます。

 

第23回ともなり文芸祭り 4年短歌の部 ともなり文芸大賞 おめでとうございます。

 

第23回ともなり文芸祭り 6年詩の部 ともなり文芸大賞 おめでとうございます。

 

明るい選挙啓発ポスターコンクール上位入賞 おめでとうございます。

 

明るい選挙啓発ポスターコンクール 県優秀賞 おめでとうございます。

 

明るい選挙啓発ポスターコンクール 県入選 おめでとうございます。

大類文庫 新聞掲載

 3月6日(日)見守り隊の大類様が寄贈してくださっている本校の図書コーナー「大類文庫」が、下野新聞(朝刊)に掲載されましたので、紹介します。大類様、いつもありがとうございます。子供たちは本をとても喜んでいます。

矢板っ子輝き大賞表彰

 3月1日(火)矢板市教育委員会主催「矢板っ子輝き大賞」の表彰の様子です。校長と教頭が各教室を回って、大賞を受賞した児童に表彰伝達を行いました。受賞した19名(親切賞4名、学芸賞2名、努力賞7名、友情賞2名、健康優良賞1名、読書賞1名、あいさつ賞1名、環境美化賞1名)の児童の皆さん、おめでとうございます。

6年親切賞 おめでとうございます。

 

6年学芸賞 おめでとうございます。

 

 6年努力賞 おめでとうございます。

 

6年学芸賞 おめでとうございます。

 

6年親切賞 おめでとうございます。

 

6年努力賞 おめでとうございます。

 

6年親切賞 おめでとうございます。

 

5年友情賞 おめでとうございます。

 

5年努力賞 おめでとうございます。

 

4年友情賞 おめでとうございます。

 

4年努力賞 おめでとうございます。

 

4年健康優良賞 おめでとうございます。

 

3年読書賞 おめでとうございます。

 

3年努力賞 おめでとうございます。

 

3年親切賞 おめでとうございます。

 

 2年努力賞 おめでとうございます。

 

2年努力賞 おめでとうございます。

 

1年あいさつ賞 おめでとうございます。

 

1年環境美化賞 おめでとうございます。

 

 

 

 

一斉下校

 2月28日(月)一斉下校の様子です。無言集合で、整然と下校しました。3月の次の一斉下校から班長が交代となります。

 

 

5年 学級活動(話合い活動)「6年生に向けて」

 2月28日(月)5校時 5年生の学級活動(話合い活動)「6年生に向けて」の様子を紹介します。それぞれグループで出た意見をタブレットでまとめ、学級全体で意見を交流し集団決定していました。輪番制の議長団の進行も手際よくて感心しました。「6年生に向けて」、5年生の一人一人の自覚が高まったようです。

 

花壇除草ボランテイア

 2月28日(月)校庭の学年花壇の草が少し目立ってきたなと思っていました。今日は、5組児童が担任の先生と除草作業をする姿を目にしました。除草ボランテア、ありがとうございます。

クラブ活動紹介動画

 片岡小学校では、4年生以上が「クラブ活動」の授業に参加します。そのため、この時期になると「クラブ活動紹介ポスター」を掲示します。さらに、今年度は、「クラブ活動紹介動画」をクラブ活動担当職員が制作しました。その様子を紹介します。

 

●クラブ紹介動画です。下をクリックしてご覧ください。

https://drive.google.com/file/d/1y_Pzah3rHqzp6WckQoSyqhsQs-myUoWU/view?usp=sharing

 

 

2年学級活動(話合い活動)「2年生思い出いっぱいさよなら会について」

 2月25日(金)2校時 2年学級活動(話合い活動)「2年生思い出いっぱいさよなら会について」の様子を紹介します。輪番制の議長団が、先生のリードの下、合議的・建設的に話合いを進めていることに感心しました。さよなら会の成功を祈ります。

3年学級活動(話合い活動)「お楽しみ会の計画」

 2月25日(金)5校時 3年学級活動(話合い活動)「お楽しみ会の計画」の様子を紹介します。3年生のお楽しみ会は、多数決でドッジボールと鬼遊びに決まりました。計画係を決めたりどんなことに心がけて会を開くのかも意見が出されたりしました。お楽しみ会の成功を祈ります。