学校の様子

令和6(2024)年度

みどり活動

 8月31日(水)13:30~13:45 みどり活動の様子を紹介します。本来でしたら朝の活動で予定していたのですが小雨が降っていたので、昼休み後に時間を移動して学年花壇の除草作業を全校生で行いました。準備・片付けは、環境委員会の児童が行ってくれました。短時間で夏休み中に伸びた草がだいぶ取り除かれました。一生懸命に働く子どもたちです。

 

片岡クラブ(女子ソフトボール)全国大会出場結果報告

 去る7月30日に滋賀県草津市で行われました「第36回全日本小学生女子ソフトボール大会」に出場した片岡クラブ(本校4名在籍)。児童と親の会代表の方がそれぞれに結果報告をしてくれました。結果報告書は、学校だよりと一緒に地域に回覧いたします。

オンライン夏休み明け集会

 8月29日(月)8:10~8:20 オンライン夏休み明け集会は校長先生のお話「めあてをたてて生活しよう」でした。5分間のお話の後、5分間感想記入を実施しました。お子さんがどんな感想を綴ったのか、お家で話題にしてみてください。

 

2~6年生の聞き取りメモ(感想)を順不同で紹介します。

創立150周年記念用DVD動画編集大詰め

 8月23日(火) 創立150周年記念用DVD動画編集が最終段階に入りました。地域の富川さんのスタジオでの編集の様子です。富川さんと地域おこし協力隊渡辺さんの編集風景を紹介します。

 

 

 本動画(20分構成)は、11月11日に式典で流します。また、このほかにも思い出ショット動画&写真が入ったDVD、記念誌、記念バンダナ・下敷き・クリアフイルを、式典当日、児童に配ります。昨年度の卒業生で本校に弟妹がいない中学生にもお配りします。さらにこのセットを地域の皆様に2000円で50部販売します。売上金で運動会用テントを購入します。記念セットは、残り10部となりましたので、購入をご希望の方は、片岡小学校0287(48)0510まで連絡ください。

 

記念DVD

 

バンダナ

 

イル(A4判)

 

下敷き(A4判)

 

職員研修「学力調査分析」

 8月8日(月)9:40~ 職員研修「学力調査分析」の様子を紹介します。矢板市学力向上推進リーダーの講話を参考に、3年生矢板市学力調査、4・5年生とち木っ子学力調査の本校の結果分析を行い、夏休み明けの授業に還元していきます。学習指導主任のリーダシップの下で、国語科、算数科、理科チームに分かれて、分析、本校の強み、課題、今後の手立て等を検討しました。

職員研修「教育法規」

 8月8日(月)9:00~ 職員研修「教育法規」の様子を紹介します。担当の教頭先生が準備した「役に立つ教育法規」(全7ページ)で、教職員が研修を深めました。

以下の資料は省略します。

広報やいた(8月号)

 広報やいた(8月号)の表紙を「片岡小学校4年元気キッズ」が飾りました。保護者や地域の皆様は、広報矢板(8月号)でご覧ください。6月25日オリオンスクエアで行われた「いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会開催100日前イベント ダンスコンテスト決勝」の写真です。

片岡長生会の皆様による七夕飾り付け

 8月6日(土)午前中 片岡公民館正面に片岡長生会の皆様が3本の「七夕飾り」を飾りました。「片岡小学校」「片岡保育園・こどもの森保育園」「片岡長生会」の飾りです。夏休み前に本校児童が一人一つずつ、短冊に願い事を記しました。子ども達の願いが叶うことを祈っています。片岡長生会の皆様、ありがとうございます。

オンライン矢板市PTA連絡協議会研修会

 8月5日(金)10:00~11:30 オンライン矢板市PTA連絡協議会研修会(矢板市教育会との共催講演会)がありました。日本スポーツ協会公認スポーツ栄養士 鈴木いづみ氏による「ジュニアスポーツ選手のための栄養と食事」の講演を、職員は各自教室で拝聴しました。また、PTA副会長様方は、3年教室から参加しました。お世話になりました。

 

学校保健委員会

 7月27日(水)14:00~15:00 学校薬剤師大貫様を招聘して「学校保健委員会」を行いました。PTA会長、PTA副会長、PTA保健体育委員、学校教職員が参加しました。保健主事から本校の健康診断の結果報告、情報通信機器の家庭での活用状況報告、健康ドリンク(エナジードリンクを含む)児童服用状況調査結果の説明をしました。その後、大貫学校薬剤師から健康ドリンク(エナジードリンクを含む)の体に及ぼす影響についてご講話を頂きました。PTAの皆様からも貴重なご意見を頂き有意義な「学校保健委員会」となました。学校薬剤師大貫様、PTA正副会長様、PTA保健体育委員様、お世話になりました。研修内容については、後日、プリントや学校メール等で広く保護者の皆様にお知らせいたします。また、児童には、保健指導等を通して指導・支援していきます。

個人懇談

 7月25日、26日、28日、29日午後 個人懇談(希望制)を実施しています。来校される保護者の皆さま、お世話になります。

夏休み前集会

 7月20日(水)13:20~13:40 オンライン夏休み前集会の様子を紹介します。校長からは「4・5・6・7月のふりかえり」、学習指導主任からは「夏休みの学習について」、児童指導主任からは「夏休みの生活について」、保健主事からは「夏休みの健康について」のお話がありました。児童は、教室から静かに各先生方のお話を聞いていました。明日からの夏休み、有意義にお過ごしください。

 

 

プール納め

 7月20日(水) 6月13日のプール開きから本日まで、児童は水泳学習を満喫しました。天気の関係で入水できた日は19日間でした。今日で水泳学習は終了です。夏休み中のプール開放はありません。また夏休み明けの水泳学習もありません。水泳学習期間、プール機械操作、入水のための水温・気温・塩素濃度・PH濃度チェック、薬品投与等の仕事を、図書事務兼スクールサポートスタッフの先生が全て行ってくれました。おかげで担任は、朝は児童とともに教室で過ごすことができました。また、保護者の皆さまには、朝の健康アプリ入力等、大変お世話になりました。

心に響く言葉

 片岡小学校の職員室には、教職員に向けた言葉を掲示してあるコーナーがあります。これは、教頭先生が定期的に掲示しています。時々立ち止まってその言葉を噛みしめます。その心に響く言葉を紹介します。

全国大会出場(ソフトボール)・関東大会出場(サッカー)壮行会

 7月14日(木)18:00~ とちぎフットボールセンターで行われた壮行会(まちづくり矢板主催)の様子が下野新聞(7月16日発行)で紹介されました。片岡小学校からは、片岡クラブ全日本小学生女子ソフトボール大会に出場、ベルフ矢板U-12関東U-12サッカー大会に出場します。健闘を祈ります。

 

片岡クラブ

 

ベルフ矢板U-12(チアダンスチーム「フアリーズ」の児童も紹介します。

 

 

6年国語科授業風景

 7月15日(金)5校時 6年国語科の授業の様子を紹介します。市学力向上推進リーダーと教頭先生が参観しました。

タブレットを活用し意見を交流しながら学びを深める6年生。タブレット活用能力は見事です。

児童表彰

 7月13日(水)お昼の放送で「令和4年度矢板市小学校陸上競技記録会5・6年生 片岡小学校の部」の各種目(50mハードル、走り幅跳び、ボール投げ)上位(1~3位)入賞者を紹介しました。昼休み、校長室にて1位入賞者の表彰伝達を行いました。入賞した皆さん、おめでとうございます。また、校内記録会に参加した5・6年生の皆さん、自己ベスト更新に向けて頑張ったことに大きく拍手を送ります。

6年男子50mハードル第1位 おめでとうございます。

 

6年男子走り幅跳び第1位 おめでとうございます。

 

6年男子ボール投げ第1位 おめでとうございます。

 

6年女子50mハードル及び走り幅跳び第1位 おめでとうございます。

 

 

6年女子走り幅跳び第1位 おめでとうございます。

 

 

6年女子ボール投げ第1位 おめでとうございます。

 

5年男子50mハードル第1位 おめでとうございます。

 

 5年男子走り幅跳び第1位 おめでとうございます。

 

 

5年男子ボール投げ第1位 おめでとうございます。

 

 

5年女子50mハードル第1位 おめでとうございます。

 

 

5年女子走り幅跳び第1位 おめでとうございます。

 

 

5年女子ボール投げ第1位 おめでとうございます。

 

6年生各種目1位

 

5年生各種目1位

「かたりん」人形制作中

 片岡小学校のゆるキャラマスコット「かたりん」ですが、スクールパートナーズ家庭科ボランテアの中村様に以前人形制作を依頼しました。「途中の試作段階です。」と、学校にお持ちいただきました。そのレベルの高さに感心しました。創立150周年記念式でお披露目となります。さらに細かい部分の制作に入るとのことです。中村様、ありがとうございます。

 

授業参観

 7月13日(水)3校時1・2・6年生、2・3組、4校時3・4・5年生、4組の授業参観の様子を紹介します。どの児童も、少し緊張しながらも、日頃の学習の成果を発揮しようと頑張っていました。参観くださいました保護者の皆さま、ありがとうございました。今日の授業のオンラインアンケート(7月15日18時締切)へのご協力もよろしくお願いいたします。

1年親子学び合い活動

 7月13日(水)2校時 1年生の「親子学び合い活動(鉛筆立てをつくろう)」の様子を紹介します。1年生は、お父さん・お母さんと作った「鉛筆立て」を宝物にすることでしょう。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

 

見事に完成しました~。

 

 

児童会代表委員会の様子

 7月11日(月)昼休み 児童会代表委員会の話合いの様子を紹介します。議題は「運動会(10月22日実施予定)のスローガンについて」です。早め早めに計画を進めている児童会。活発な話合いが展開されていました。

みどり活動

 7月11日(月)8:10~8:25 みどり活動の様子を紹介します。暑さ対策で、昼の活動を朝の活動に切り替え短時間で実施しました。スクールパートナーズのボランテアの護者様4名にも参加いただき、学年花壇がきれいになりました。よく働く片岡っ子です。ボランテイアの皆様、ありがとうございました。

児童表彰

 7月7日(木)児童表彰の様子を紹介します。

第38回全国小学生陸上競技交流大会栃木県大会男子1000m 優勝 おめでとうございます。

 

第25回わんぱく相撲なすのがはら場所 準優勝 おめでとうございます。

 

 

七夕短冊作成

 7月7日(木)朝の会の時間に、彦星と織姫が七夕短冊用紙を各学級に配付しました。片岡シニアクラブさんからの依頼です。今年も8月7日旧七夕に片岡公民館に七夕飾りを飾るそうです。子ども達は、それぞれに願いごとを短冊用紙に記入しました。

3年国語科研究授業・授業研究会の様子

 7月6日(水)5校時 3年国語科研究授業の様子を紹介します。3年生は少し緊張しながらも時間いっぱい学びを深めました。教室掲示から、これまでの学習の足跡がうかがわれました。

 

 児童下校後は、宇都宮大学共同教育学部附属小学校の見目真理先生を講師に招聘し、児童の学力向上と教師の授業力アップのための職員研修会をもちました。見目先生、貴重な講話をありがとうございました。

 

 

 

6年国語科の授業から

 7月6日(水)4校時 6年国語科の今日の授業は、矢板市学力向上推進リーダーによる師範授業でした。グループでタブレットを使って意見を交流している姿がすばらしいと感じました。

 

避難訓練(地震・火災)

 7月6日(水)2校時 地震が起きそのあと理科室から火災が発生したという流れで、避難訓練を実施しました。児童はどの学年も「さない・けない・ゃべらない・どらない」を守って冷静に安全に避難できました。消防署員の皆さんからたくさん褒めていただきました。校庭避難後は、教室に戻り、校長室からのオンライン講話となりました。「自分の命は自分で守る」を体験を通して学習しました。

 

読み聞かせ

 7月5日(火)8:10~8:25 お話ポットの会の皆様による「読み聞かせ」がありました。朝からゆったりとした豊かな気持ちで一日のスタートができました。お話ポットの会の皆様、毎回すてきなお話をありがとうございます。

なかよし班あそび

 7月4日(月)13:20~13:30 なかよし班(学年縦割り班)による「なかよし班遊び」がありました。6年生のリーダーシップの下、鬼あそび、中線踏みあそび、だるまさんがころんだ、ドッチボールetc.を楽しみました。先週ほどの危険を伴う暑さではありませんでしたが、時間を短くして楽しみました。活動後は十分に水分補給をしました。

 

家庭学習ノート紹介

 6名の児童の家庭学習ノートを紹介します。1日1ページの積み重ねが確実に力になっています。今年度になって本ホームページで紹介してきた児童の家庭学習ノートが100冊を超えました。

とちぎテレビ「矢板大好き」コーナーYouTubu

 6月23日(木)18:00~とちぎテレビイブ6プラスで放送された「矢板大好き」が、YouTubuにアップされました。テレビで放送されなかった場面も上映されています。よろしかったら下をクリックしてご覧ください。

https://www.city.yaita.tochigi.jp/soshiki/hishokouhou/yaita-daisuki-dcut20220623.html

いちご一会とちぎ国体 他県応援旗制作

 来る「いちご一会とちぎ国体」において、矢板市は「サッカー」「軟式野球」「オリエンテーリング」の会場となります。他県から参加される選手の皆さんに、矢板市内小中学校では、応援旗を制作しました。片岡小学校の制作作品を紹介します。

 

4年生制作「福井県」、5年生制作「山梨県」

 

6年生制作「長野県」

 

 

教育相談

 6月27日(月)~6月29日(水)13:20~14:25 教育相談がありました。児童一人一人と担任が懇談します。児童の「あんなこと・こんなこと」相談を聞いたり何気ない話をしたりしました。

 

 また、担任以外にも相談したいことがある場合には、保健室入口付近にある「相談ポスト」に相談内容を書いて投函します。

 

3年 リコーダー講習

 6月27日(月) 3年生になると音楽の授業でリコーダー演奏が始まります。今日はリコーダー講師を招聘して、いろいろな長さ(大きさ)のリコーダーがあることを知り、その音色を楽しみました。みんなが持っているリコーダーはソプラノリコーダーです。

 

 

いちご一会とちぎ国体 ダンス決勝の様子(4年生)

 6月25日(土)13:00~ 宇都宮オリオンスクエアで、いちご一会とちぎ国体ダンス決勝大会が行われました。本校の4年生が動画審査を勝ち抜き、決勝に出場しました。体育科の表現運動の学習で創作した「忍者の修行」を取り入れ、基本形のいちご一会ダンスにオリジナル忍者ダンスを盛り込みました。発表当日は大変な暑さでしたが、「片岡小学校4年元気キッズ」のメンバーは、笑顔で元気に踊り切り、会場から大きな拍手をもらいました。矢板市から「ともなりくん」も応援に駆け付けて一緒に踊ってくれました。また、保護者ボランテアの皆様、大変お世話になりました。なお、ダンス決勝の様子は、「国体100日前イベント」のYouTubuに動画が掲載されています。

 https://www.shimotsuke.co.jp/feature/movemate/articles/628b4d217765616dd5000000

さつまいも畑の世話

 6月23日(木)のさつまいも畑の様子です。5月下旬に校庭西側高台の畑で、地域の齋藤さんのご好意でさつまいもの苗植えをしました。その苗が順調に育っており、齋藤さんが除草の世話もしてくださっています。本当にありがとうございます。

 

音楽鑑賞教室(エレクトーン演奏 石下有美先生)

 6月22日(水)3校時1~3年生、4校時4~6年生の音楽鑑賞教室がありました。塩谷町にお住まいの石下有美(いしおろしゆみ)先生のエレクトーン演奏を堪能しました。エレクトーン1台でオーケストラの音色を奏でる演奏会に、子ども達は大喜びです。本校の音楽主任の先生のピアノ演奏と石下先生の鍵盤ハーモニカのコラボもありました。

タイムマネジメントカード紹介

 6月7日~6月13日の1週間は、片岡中学校区4校(片岡中学校、片岡小学校、安沢小学校、乙畑小学校)のタイムマネジメント週間でした。家での時間の使い方を見直します。メデアと離れて生み出した時間で、学習したり読書をしたり運動したり楽器の練習をしたり手伝いをしたり親子で団らんしたりと有意義に過ごした様子が、タイムマネジメントカードから伺えます。アットランダムでカードを紹介します。

とちぎテレビ イブ6プラス 4年生取材の様子

 6月16日(木)5校時 とちぎテレビ イブ6プラス 4年生ダンス取材の様子を紹介します。元気いっぱいに「いちご一会ダンス」を踊る4年生。とちぎテレビのだいじさん(だいまじん)が子ども達と一緒にダンスを踊りました。なんとともなりくんも駆けつけて一緒に踊ってくれました。今日の取材の様子は、6月23日(木)とちぎテレビ イブ6プラス18:00~の「矢板大好き」コーナーで紹介されます。ぜひ見てください。

 

 

 

県民の日集会

 6月15日(水)給食時 教務主任の先生が「栃木県民の日」にちなんだスライドをオンラインで上映しました。保護者の皆様、お子さんにどんな内容のお話だったのか聞いてみてください。

ICT支援授業

 6月14日(火)2校時3年生、3校時4年生のICT支援授業(情報モラル 著作権)の様子を紹介します。3・4年生の保護者の皆さま、お家でお子さんにどんな学習だったのか聞いてみてください。

紙芝居ボランテイア

 6月14日(火)8:10~8:25 紙芝居ボランテアによる1年生の読み聞かせの様子です。見守り隊の小室さんが、登校班の見守りをしながら学校においでいただき、1年生に紙芝居をしてくださいました。1年生は紙芝居を楽しみました。お礼に紙芝居にも登場した「おばけ」の歌を披露しました。小室さん、ありがとうございました。

3年外国語活動

 6月13日(月)2校時 3年外国語活動の様子です。5・6年外国語の授業及び3・4年外国語活動の授業は、英語専科の先生とALTで授業を進めます。No  Japanese.(日本語は使いません) の授業の流れも回を重ねる度に定着してきています。

 

教育実習生研究授業

 6月10日(金) 5月30日から2週間に渡り、本校の卒業生2名が教育実習に来ていました。2校時5年国語科、3校時2年算数科において、それぞれ教育実習による研究授業がありました。校長・教頭・教務主任・担当学年担任・学力向上推進リーダーが授業を参観しました。この2週間、2名の実習生は一生懸命に授業サポートに入り、休み時間は子ども達ととてもよく遊んでくれました。「小学校の先生になる。」という夢の実現に向けて日々精進ください。

 

なかよし班顔合せ・計画づくり

 6月8日(水)13:20~13:35 なかよし班(縦割り班)の1年生との顔合せと年間の遊び計画づくりを行いました。6年生がリーダーシップを発揮し話合いをしています。今年度のなかよし班は18班編成です。

 

第1回学校評議員会

 6月8日(水)9:15~11:00 第1回学校評議員会を行いました。2校時の授業を全クラス参観していただき、校長からは学校運営方針について、教頭からは家庭との連携について説明し、学校評議員の皆様から学校経営について貴重なご意見を頂戴しました。今年度の学校評議員様は、江面晃一様(片岡三区区長)、菊地智彦様(元PTA会長)、佐藤愛子様(民生委員児童委員)、中村郁夫様(現PTA会長)、笹沼光則様(現PTA副会長)です。学校評議員の皆様、ありがとうございました。今後ともご支援・ご助言をよろしくお願いいたします。

 

1・3・6年 歯科検診

 6月8日(水)1・3・6年生の歯科検診がありました。子ども達は静かに並んで自分の順番を待ちました。学校歯科校医金子先生にお世話になりました。金子先生、ありがとうございます。

祝 片岡クラブ 準優勝

 6月4日(土)大田原グリーンパークで行われた「第36回全日本小学生女子ソフトボール大会」兼「第39回関東小学生女子ソフトボール大会栃木県予選会」において準優勝の成績を収めました。おめでとうございます。準優勝カップ・賞状等は、来賓・職員玄関に飾ります。来校の折はご覧ください。

 

4年体育 いちご一会ダンス練習

 6月7日(火)2校時 4年体育の授業は「いちご一会ダンス練習」でした。栃木県からはダンスキャラバン隊の皆様ととちまるくんが、矢板市からは秘書広報課の皆様とともなりくんが一緒に踊りました。地域おこし隊の渡辺さんに動画撮影や写真撮影をお願いしました。4年生のダンスは、25日の県ダンス決勝に向けて、回数を増すごとに上達しています。

読み聞かせ

 6月7日(火)8:10~8:25 お話ポットの会の皆様による読み聞かせがありました。子ども達は心静かに落ち着いた学校生活をスタートしていました。お話ポットの会の皆さま、ありがとうございました。

 

職員研修「心肺蘇生法講習」

 6月1日(水)15:00~16:00 矢板消防署の消防隊員さんを招聘し、児童下校後に職員研修「心肺蘇生法講習」を実施しました。心臓マッサージやAED操作、エピペン操作を体験しました。「備えあれば憂いなし」活用場面が無いに越したことはありませんが、大変貴重な研修でした。矢板消防署の皆様、ありがとうございました。

 

校長先生のお話

 6月1日(水)13:20~13:35 校長先生のオンラインお話集会でした。今年度創立150周年を迎える片岡小学校。なので、「片岡小学校の歴史」について、スライドでお話しました。子ども達は大変よく聞いてくれました。

 

お話に使用したスライドをいくつか紹介します。

5・6年生 プール清掃

 6月1日(水)2校時5年生、3校時6年生が晴天の下、プール清掃を行いました。プールの中は今年度も業者に委託しましたので、子ども達の作業は、プールサイドの落ち葉除去・除草、トイレ・水道回り清掃です。時間いっぱい働いてくれました。仕上げは、用務員さんにお願いしました。プール開きが待ち遠しいです。

ソフトボール全日本女子県予選・片岡クラブ決勝進出!

 28日(土)・29日(日)に大田原市大田原グリーンパークで開催された「ソフトボール全日本女子県予選大会」に出場した「片岡クラブ」が決勝戦に進みます。本校では、4名の児童(6年生1名、5年生2名、4年生1名)が片岡クラブで活動しています。6月4日が決勝戦。健闘を祈ります。

あいさつ運動

 5月31日(火)朝のあいさつ運動の様子です。 最近、「あいさつがよくできるようになってきましたね。」「子ども達にあいさつされて気持ちよかったですよ。」など、うれしいお声が地域の方から届いています。ありがとうございます。

 

朝の登校の様子(コリーナ班)

 5月31日(火)コリーナ班の登校の様子を紹介します。7時10分集合場所集合、7時15分出発。上学年児童は低学年児童を気遣って、雨でも一生懸命に歩きます。班長の速度が速い時は、後ろを歩く児童が知らせて仕切り直し。横断歩道では、班長が黄色い旗を持って全員を渡らせている姿に感心しました。学校近くになると交通指導員さんや見守り隊さんがいるので安心です。

 

乙畑小学校1・2年生 調理場見学

 5月30日(月)9:15~ 乙畑小学校1・2年生45名が生活科の学習で、片岡調理場の見学に来ました。栄養教諭から、調理場の仕事や給食についてのお話を聞きました。元気にあいさつができました。この後、長峰公園に行くそうです。

 

 

教育実習生紹介

 5月30日(月)~6月10日(金)の2週間、本校の卒業生2名(白鷗大学4年生)が教育実習を行います。2年生(男子学生)と5年生(女子学生)に入ります。未来の教員を目指してがんばります。

3年遠足 こども総合科学館

 5月26日(木)3年生は、大型バスに乗って遠足(こども総合科学館)に出かけました。プラネタリウムを観たり屋外でお弁当を食べたりしながら理科の学習や科学体験学習を楽しんできました。3年生の保護者の皆さま、お子さんが遠足でどんなことをしたのか聞いてみてください。

 

 

 

みどり活動・サツマイモ苗植え

 5月25日(水)13:25~13:40 みどり活動の時間に、全校生で学年花壇にパンジー・ベコニア・サルビアの苗を植えました。同時進行で、校庭西側の畑で、1・3・4・5年生は、サツマイモの苗植えをしました。この畑は地域の齋藤さんが、整地し畝立てしマルチがけをして、苗まで準備してくださいました。植えるだけになった畑で、子ども達は楽しそうに苗を植えました。齋藤様、今年度も子ども達のために、ありがとうございます。

 

5年家庭科 手縫いボランテイア

 5月25日(水)3・4校時 5年生から家庭科の学習が始まります。「手縫い」の学習に、ぶらぶらクラブ、裁縫ボランテア(矢板市教育委員会生涯学習課管轄)の皆様や片岡小学校スクールパートナーズの皆様がサポートに駆けつけてくださいました。子ども達からは、「玉止めができるようになりました。」「ボタンがつけられました。」「楽しかった。」との声が上がりました。ぶらぶらクラブ、裁縫ボランテイア、スクールパートナーズの皆様、ありがとうございました。

4年国語科 インタビュー学習

 5月25日(水)2校時 4年国語科「聞き取りメモの工夫」の学習の様子を紹介します。4年生はしっかりとした態度で校長室や職員室を訪れ、校長先生や教頭先生に「片岡小学校の良いところはどこですか?」「児童にお願いしたいことはありますか?」とインタビューしました。聞き取ったことをメモにまとめていました。今後の学習が楽しみです。

創立150周年記念の「クラス紹介・学校紹介」DVD撮影

 5月24日(火)2・3校時 創立150周年記念誌用・クラス紹介・学校紹介DVD撮影の様子をお知らせします。地域おこし協力隊の渡辺様に撮影をお願いしました。渡辺様 ありがとうございました。

 

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

 

2・3・4組

 

 

 

 

調理員さん紹介

 本校のおいしい給食を作ってくださっている調理員さんを紹介します。片岡調理場では、片岡小学校・片岡中学校・乙畑小学校の給食(535食)を作っています。毎日の献立については本ホームページ画面左側の「給食だより」をクリックしてみてください。