学校の様子

令和6(2024)年度

おこづかいゲーム

 栃木県金融広報委員会の皆様が来校し、5年生が「物やお金の使い方」を学びました。題して「おこづかいゲーム」。

 おこづかい帳をつけて、お金の出し入れをきちんと管理することの大切さを学びました。豊富な資料によるゲーム的な要素を取り入れた学習に、子どもたちは夢中になって取り組んでいましたキラキラ

読み聞かせ…ありがとうございます!!

 「お話ポットの会」の皆様にお越しいただき、本日は朝の活動で“読み聞かせ”が行われました。軽妙な語り口にいざなわれ、子どたちは“本の世界に浸る楽しさ”を感じている様子でした。

 お話ポットの会の皆様、ありがとうございましたお辞儀

素敵だね!!

 3年教室に入ると、図工の授業の真っ最中。一人一人が、完成させた作品に「工夫したところ」を丁寧にコメントする時間でした。満足そうな子どもたちの表情が印象的ですキラキラ

やまなし

 6年生の国語は、物語単元「やまなし」に入っています。宮沢賢治さんの名作ですが、そこに描かれている世界には“深い意味”があります。

 本時では、5月と12月の世界を比べていました。子どもたちは、教科書を叙述を丁寧に読み取っている様子です。

家庭学習ノート

 9月になってから校長室に届けられた家庭学習ノートの数々。計28冊に上りました。子どもたち、よく頑張っていますキラキラ

【2年生】

【3年生】

【4年生】

【5年生】

【6年生】

 

“かず”と“かんじ”

 1年国語授業の様子。本時のめあては「いろいろな数え方を知ろう」でした。先生のお話をよく聞き、子どもたちは「ふたつ・みっつ・いつつ…」などの言い回しを着実に理解している様子でした了解

ごんぎつね

 4年生の国語は、物語単元「ごんぎつね」に入りました。本時では、子どもたちの“初発の感想”をもとに学習計画を立ていきました。

 

公倍数・最小公倍数

 5年の算数。本時は「倍数の練習問題を解こう」というめあてでした。

 公倍数と最小公倍数について理解を深めた子どもたち。練習問題を意欲的に解いている姿が多く見られましたキラキラ