2016年7月の記事一覧
部屋に入りました
各班ごとに部屋に入りました。
フクロウの絵付け
3時です。フクロウの絵付けをしています。
7/7 6年日光校外学習3
三猿のある新厩を勉強した6年生は、つぎはいよいよ陽明門を目指します。
第2の鳥居があり、その鳥居をくぐると石段があります。そこでストップです。石段の左右にある灯籠の説明がありました。
こちらは伊達政宗が徳川家に贈った南部鉄の灯籠です。正宗は、徳川家の葵の家紋を入れずに、伊達家の家紋を入れた灯籠を贈りました。
という説明を受け、石段を登ります。しかし陽明門は工事中でした。
外観は見られませんでしたが、内部の絵を見られました。これは工事中しか見ることができない絵だそうです。
7/6 5年生算数2
どの子も合同な図形をかいています。分度器、コンパス、定規を正しく使わないとかけませんね。
その後、3人グループに分かれてどのやり方がいいのか考えます。
一番いいと思うやり方を1つだけ発表するからです。「んーーーー。どれがいいかな。」
「この方法いんじゃない?」「僕たちの班の意見をまとめようよ。」
みんな合同な三角形をかくことができました。1つの条件(今日は底辺が6㎝)あと2つ条件があれば合同はかけるんだね。
7/6 5年生算数1
今日の3時間目に5年生の算数がありました。今日は他のクラスの先生が参観しました。まず、先生からプリントが配られました。
その後、算数を教える先生が4人いるので、4つに分かれて作業をしました。どんな作業をしたかというと、合同な三角形をかくことです。
与えられた図形は、底辺が6㎝の三角形だけです。それを大きさも形も同じ三角形をかきます。
やり方を考えています。1つやり方が見つかった人は、次のやり方を見つけます。できた人は近くの先生に丸をつけてもらいます。
矢板市教育委員会の指導主事の先生も見に来てくれました。