学校の活動

学校の様子

6月16日 6年調理実習

 6年 家庭科「朝食から健康な1日の生活を」で、調理実習を行いました。この学習のめあては、「いろどり炒めとスクランブルエッグをおいしく食べるための調理の仕方を考え、工夫して行い、自分の生活に生かしていけるようにする。」です。子どもたちは、感染症対策に心がけながら、手際よく調理していました。

プール開き

 高学年は昨日、低学年は本日プール開きを行いました。最初に、プールのきまりを確認し、安全面での指導を徹底しました。きまりの確認後、準備運動をし、シャワーを浴びてからプールに入水しました。子どもたちの歓声がプール中に響き渡っていました。健康管理について、御協力よろしくお願いいたします。

6月14日 全校集会

 2階多目的室で全校集会を行いました。全校生による詩「ありがとう」(庄司 武)の群読を行いました。どんな点に気を付けて読めば作者の思いが伝わるのかを全校生で考えました。「ありがとう」のフレーズに心を込める、「もっと」という言葉を強く読むなど、工夫すべきことを全校で確認し、群読しました。また、児童指導主任は、きまりを守る大切さについて話をしました。「みんなのために」を合言葉に、きまりを守る大切さを確認しました。

6月13日 2年校外学習

 2年生の生活科「どきどき わくわく まちたんけん」の学習で、自分たちの地域や人々の様子を調べに4つの施設を見学しました。安沢地区では、村上酒店とめぐみキリスト教会を見学しました。中地区では、ダスキンと岡原自動車整備工場を見学しました。子どもたちは、事前に考えておいた質問をしながら、それぞれの施設で働く人々の苦労や工夫などを知ることができました。御協力いただいた方々に感謝申し上げます。

6月12日 プール清掃

 6月9日(金)の5・6年生のプール清掃に引き続き、今日は、3・4年生がプール清掃を行いました。デッキブラシでプールサイドを丁寧に磨いていました。15日(木)の水泳指導の開始に向けて、着々と準備が進められています。

6月9日 プール清掃

 6月15日(木)のプール開きに向けて、5・6年生が4校時目にプール清掃を行いました。1~4年生によるプール清掃も予定されていましたが、雨のため延期となりました。間もなく水泳指導が始まりますので、健康面についての管理及び水着の準備等をよろしくお願いいたします。

6月8日 校内陸上競技記録会

 4・5・6年生による校内陸上競技記録会が、1・2校時目に行われました。種目は、100m、50mハードル、1000m、走り幅跳び、ボール投げ、4×100mリレーの6種目です。リレーを除き、1人2種目を選び、競技に臨みました。児童は、自己記録の更新を目指し、全力で競技していました。競技を終えた児童の表情から、やり遂げたという充実感が感じられました。すばらしい記録会となりました。

6月7日 避難訓練

 大規模地震が発生したとの想定で、避難訓練を行いました。児童は、「お(おさない)・か(かけない)・し(しゃべらない)・も(もどらない)・ち(ちかづかない)」を守りながら、安全に避難場所に避難することができました。訓練終了後、各教室で振り返りが行われ、災害発生時の対応について再確認しました。

5月31日 パワーアップ週間

 「陸上競技の特性を知り、専門的技能を高め、自己記録の向上を図る」という目的で、5月31日(水)~6月7日(水)の期間、陸上練習を全校生で行います。今日は、1年生が50m、6年生が50mH、2・5年生が3分間走、3・4年が走り幅跳びの練習をしました。期間中は、種目をローテーションさせて、いろいろな種目に挑戦します。4・5・6年生については、練習の成果を確認するため、6月8日(木)に校内陸上記録会を開催します。

 

5月29日 なかよし班活動

 本日、なかよしタイム(朝の活動)に実施する活動を、なかよし班(全校児童を8班で編成)ごとに決めました。6年生を中心に話合いは、進められました。計画に従って、6月12日(月)から行われます。