学校の活動

学校の様子

5月7日 安唱タイム

今年度、第1回目の安唱タイムを行いました。この活動は本校の特色ある教育活動の1つです。授業で学習した詩や物語、自分の作品などを全校生の前で発表します。第1回目は、3・4年生の発表でした。両学年ともに、国語で学習した内容を朗読しました。最後に複式学級として3・4年生一緒に「寿限無」の暗唱をしました。堂々と発表する姿は自信に満ち溢れていました。

 

 

5月2日 新清掃場所でのお掃除です。

今日から新しい清掃場所でのお掃除がはじまりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

班長さんを中心にやり方を確認しています。

「ここは、こんな仕事があります。」確認中です。

新鮮な気持ちで清掃に取り組んでいました。

ご苦労様でした。

明日からゴールデンウイーク後半です。安全に楽しく過ごしてください。

4月25日 1年生を迎える会

 2校時目に、1年生を迎える会を実施しました。会の開催にあたり、上級生たちは実行委員会を立ち上げ、休み時間などを使って準備を進めてきました。はじめに一年生にインタビューをしました。次になかよし班での自己紹介後、ケイドロを行いました。次に色鬼をしました。和やかなうちに会は進み、終始みんなの笑顔が絶えませんでした。

コナン君と怪盗キットが現れました。

上級生にエスコートされて一年生の入場です。

一年生にインタビューです。

司会もアドリブ満載ですばらしかったです。

一年生からのおれいの言葉です。

一年生も、全校生も、笑顔いっぱいの迎える会 大成功でした。