保護者の会Blog

保護者の会Blog

フードバンク活動

役員会より少しはやく、5月に生徒会と保護者の会が合同で『フードバンク』活動を行いました。

なんらかの事情で家での育児が困難な児童にのためにある子供の家(アットホームきよはら)に寄付をするボランティアです。

例年日持ちのする食べ物やお菓子など集めておりましたが、今年は初めにご挨拶させていただいた時、生徒会の皆さんが必要なものを聞きニーズに合わせたものを集めることによりボランティアの質を高める事を目指しました。

食べ物の他に、文具が欲しいというリクエストをいただいきました。
お家で眠っている幼い頃のいろいろな文房具が集まり、その量にびっくりしました。かわいいくて使うのがもったいなくてしまったままだったのかな?これ懐かしいね!などと、梱包作業をする保護者もいつもと違うテンションで楽しむことが出来ました。

このようなボランティアはこれからも積極的に行っていきたいと思います。

2022年度 保護者の会スタート!

2022.6.4(土)第1回保護者の会役員会が行われました。新年度が始まってから少し時間がありましたが、新体制でのスタートするにあたり全員出席と幸先のいいものとなりました。

石塚校長先生からご挨拶をいただき、子供たちの笑顔や思い出のために頑張りたいという改革への強い意欲を感じました。

大塚理事長先生も駆けつけてくださって、この4ヶ月間学校にしてきたこと、これからの改革案など直に聞くことができてとても有意義な時間となりました。
素晴らしい実行力と〝子どものため″とゆう強い信念を兼ね備えた新・海星に私たち保護者も期待しつつ、微力ながらお手伝いしたいと思いました。

会議の後、3年目に入る
『宇都宮市花と緑のまちづくり推進委員会』の活動を行いました。
今年度はお父さんの役員が6人になり、よく動きよく気がつく…素晴らしい働きですみやかな作業となりました。もちろんお母さん役員も紫外線と戦いながら頑張りました。初回ながら、終始和やかな雰囲気で行われ、あとはお花が綺麗に咲いてくれるといいなと思います。

NHK歳末たすけあい募金 2021/ 12/09 ・12/10

朝晩の冷え込みもようやく冬らしくなってまいりました。
保護者の会の行事も規模を縮小し、形を変えて行っています。

今回は、NHK歳末たすけあい募金の付き添いをしました。

昼休みと放課後、校内各所、ピロティ、マリア幼稚園など募金箱とたすき姿で皆さんに募金のお願いをしました。

色々な場所に平等に募金に来てくれる先生や事務員さん。
お弁当を早く食べてお友達が立っている所にお財布を持って来てくれた生徒の皆さん。
各所で笑顔があふれ、心温まる活動となりました。

御協力ありがとうございました。

 

 

花と緑のまちづくり推進委員の活動

コロナウイルスによる緊急事態宣言が解除されましたが、まだまだ不安な日々が続いております。そのため保護者の会の活動も縮小中の現状です。

その様な中ではありますが、宇都宮市まちづくり課が主催する「花と緑のまちづくり推進協議会」からお花を頂きました。

少人数の役員のみでの活動となりましたがプランターにお花を植える作業を行いました。

これから寒くなりますが元気に咲いてくれることを楽しみにしたいと思います。

「アットホームきよはら」 フードバンク活動

2021年10月9日(土)

 新型コロナウイルス感染症拡大により長期化していた緊急事態宣言は9/30に解除され、少しずつ新しい未来への希望が見えてきたように感じます。例年の保護者の会活動も縮小され、活動の場がほとんどありませんでした。そのような中で、今回の子供の居場所「アットホームきよはら」へのフードバンク活動では、先生方、保護者、生徒の皆様方のご賛同とご協力をいただき感謝いたしております。おかげさまで沢山の食料品をお届けする事が出来ました。ありがとうございました。