学校の様子

学校の様子

始まりました

特設陸上部の朝練習が始まりました。
朝の早い時間ですが、子どもたちが皆、生き生きとした目で練習に参加しています。

陸上大会は5月中旬。
それぞれ、目標に向かって頑張れ!

特設陸上部員の保護者のみなさん。
子どもたちの登校時間が早くて大変ですが、ご協力をお願いします。

 

今日もこれから一日出張となりますので、子どもたちの授業の様子を伝えることができません。
また明日以降にお伝えしていきます。

今日はどんな日

曇り空のすっきりしない朝ですが、今日も子どもたちは元気に登校しています。
ニコニコ顔で登校している生徒が多いというのが、何よりです。

今日はこれから一日出張なので、授業の様子を伝えることができません。

子どもたちにとって、いい一日になりますように!

大事な日

今日は、全国学力学習状況調査(学力テスト)の日。
全国の中学3年生と小学6年生がテストに取り組む日です。
全国的にも、とても大事な日です。

本校でも3年生が、国語、数学、英語のテストに臨みました。
実力テストに比べ2教科少ないのはよいのですが、やはりテストは緊張するものです。
テストの様子を見に行くと、ドア越しであっても3年生の子どもたちの緊張感が伝わってきました。

しーーーーん

お疲れ様でした。

 

<今日の玉中生>
【1年:理科】
1年間の授業の進め方について確認しました。

【1年:社会】
アジア州の様子についてまとめました。

【2年:音楽】
「生命が羽ばたくとき」という歌を歌いました。
これから合唱ができるように練習していきますが、とてもいい歌です。

【2年:国語】
「アイスプラネット」の学習です。
根拠を明らかにしながら、登場人物の思いを考えています。

バトってます

一週間の始まりです。

今日も朝から掃除をしてくれる生徒会の子どもたち。

こういうことが、当たり前に行われているところが、玉中のいいところです。

 

<今日の玉中生>
【3年:理科】
授業を見に行くとグループごとに子どもたちがバトっています。

バトルの内容を聞いてみると、それは口げんかなどではなく、理科の問題を出し合っているのです。
「理科バトル」と書かれたプリントにはたくさんの問題が書いてあって、誰かが「◇番!」というと、他の生徒がその番号の問題を確認して答えていきます。

速く答えた生徒に1ポイントが入り、獲得点数を競い合うという仕組みです。
楽しみながら理科の知識が身に付くとは、なんて素晴らしいことでしょう!

【3年:国語】
「握手」という物語文の学習です。
範読を聞いたり、言葉の意味を調べたりしました。

【3組:英語】
教科名を英語で表しました。

【4組:国語】
自己を紹介する文章を書きました。

【2年:英語】
「My Spring Vacation」の学習です。

【2年:数学】
多項式の計算に取り組みました。
「+」や「-」の付け方に気をつけながら解きました。

【1年生:社会】
アジア州の様子についてまとめました。

【1年生:英語】
英語の授業の進め方を確認したり、自己紹介カードを書いたりしました。

【1年生:数学】
かけ算九九表のきまりを探しました。

見つけた決まりを積極的に発表しています。
1年生も、とても意欲的に授業に取り組んでいます。
関心、関心。

マジですか?

今日は少し文字が多くなります。
すみません。

昨日の話題から・・・。

昨日は石川地区の中学校の先生方の会議で石川中学校に行きました。
会議が終わり、駐車場に向かおうとして外に出たら、石川中の校庭で学法石川高校の陸上部が練習をしています。
ちょうど監督の松田先生がいたので、挨拶をしました。
「松田先生こんにちは。今年も中体連でお世話になります。よろしくお願いします。」
「こちらこそ、よろしくお願いします。」
そんなやりとりをしていたら、松田先生と一緒にいた方がわたしのところに来て、挨拶をしてくれました。
スポーツメーカーの営業の方かと思っていたら・・・。

「立教大学駅伝部監督の上野裕一郎と申します。よろしくお願いします。」
「えーーーーーー!!!!! マジですか? こんなところでお会いできるなんて・・・。」

みなさん、知ってますか? 上野裕一郎さん。
陸上選手として高校時代から超有名で、大学、実業団でも活躍し、今年の全国都道府県男子駅伝では長野県のアンカーとして優勝のゴールテープを切った方です。

テレビでは何度も見たことがありましたが、本人を見るのは初めて。
「いや~、マジか・・・。 来年も箱根駅伝を楽しみにしています。それから、今年の都道府県駅伝、すごかったですね。おめでとうございました。それから・・・ 」
突然の出来事にアタフタしながら、矢継ぎ早に話をするわたし・・・。

上野さんに対しては、何となくいかついイメージを持っていましたが、実際に話してみると、とてもソフトな、やさしい方でした。
いや~、年度初めからいいことがありました。

ミーハーなわたしは、サインを書いてもらいました。

 

<今日の玉中生>
一週間のまとめの一日です。

【1年:英語】
中学校英語の最初の授業です。
今日は、挨拶で使う言葉などを覚えました。

【1年:社会】
世界地図を見ながら、世界の様子を確認しました。

【2年:美術】
今年一年間の学習計画を確認しました。

【2年:数学】
多項式の学習です。
授業の最後は練習問題で確認です。

【2年:国語】
図書室の利用の仕方を確認しました。

読書カードがデジタル化されます。

【3年:音楽】
「花」の歌を仕上げています。
ハモっています。

こちらのクラスは、ギターの練習です。

いい一週間でした。

週末はしっかり休んで、また来週!