学校の様子

学校の様子

ボーナスポイント

1年生では、今日も調理実習が行われました。
献立は昨日と同じで、鮭のムニエル、蒸し野菜のサラダ、小松菜の卵とじ、です。

こちらの学級も、グループごとに協力しながら調理を行いました。

 

完成!
いい感じに出来上がりました。

 

調理も大事だけれど、個人的には、こっちの方が大事。
「いい料理人は片付け上手」といわれます。


片付けを頑張っている君たちに、ボーナスポイント!(笑)

 

そして、出来上がった料理を持って廊下を歩く子どもたちを発見。
日頃お世話になっている学年の先生に届けるのだそうです。
「心を込めて作りました。これで、教科の点数を10ポイント上げてください! ボーナスポイントをください!」って言いながら渡したら?
と、アドバイスしたら・・・
「アハハハハ・・・ 無理です。」
即答でした。(笑)

 

 

【1年:美術】
キャラクターづくりです。
今日で仕上げます。
できた生徒は、紹介カードを書きました。

 

 

【2年:社会】
明治時代の文化の学習です。
2年生歴史の最後の内容です。

 

【2年:理科】
気候変動の学習です。
気候変動が地球の温暖化や環境破壊につながっていることをまとめました。

 

【2年:英語】
「Pictures and Our Beautiful Planet」の学習です。
学年最後の単元です。

 

【2年:保健体育】
ダンスの学習です。
ダンスインストラクターのMeiさんに教えていただいた動きを入れながら、グループごとに練習しました。

どんなダンスに仕上がるか、楽しみです。

空。

 

「そら」ではありません。
「から」です。

3年生が卒業し、3年生がいた北校舎、教室は空っぽです。

いたはずの人がいない、あったはずのものがない、というのは、やはりさみしいものです。

 

朝も、登校してくるのは1、2年生だけ。
人影もまばらです。

「〇〇さんは、7時40分頃にここを通過していったな・・。」
「こっちの道からは、◇◇くんがやって来たんだよな・・。」

今朝は、そんなことを思いながら子どもたちの登校を見守りました。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:理科】
大地の変化の学習です。
堆積岩についてまとめました。

 

【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
学んだことをフリップにまとめていきます。

 

【1年:家庭】
調理実習です。
今日は、鮭のムニエルに挑戦です。
蒸し野菜のサラダと小松菜の卵とじも作ります。

結構手つきがいいので質問しました。
「家で手伝ってるの?」
「いいえ。」(笑)

保護者のみなさん、結構大丈夫ですから、やらせてみてください。食事作りの手伝いを。

 

 

【2年:理科】
酸化銀を熱する実験です。
ある気体が出てきます。

 

【2年:国語】
国語新聞づくりです。
ほぼ、仕上がっています。

卒業式が終わりました。

厳粛な雰囲気の中で、凜とした姿を見せてくれた51人の卒業生のみなさん。
卒業おめでとう。

 

【送辞】

 

【式歌:蛍の光】

 

【答辞】

 

【式歌:仰げば尊し】

君たちが残してくれたもの、頑張ってくれたこと、切り拓いてくれたことは、下級生がしっかりと引き継ぎます。
1年間、学校を支えてくれて、本当にありがとう!

 

素晴らしい卒業式の後に、3年生が「道」という曲を歌いました。

その歌詞の中に、こんな一節があります。
「ゆっくりと歩きだそう この道 未来へ続く」


卒業生のみなさん
あわてなくていいので
それぞれの夢に向かって
地に足着けて
しっかりと歩んでいってください。

君たちの人生を、いつまでも応援しています。

 

本当におめでとう!

 

主役待ち

1・2年生が、卒業式の会場をつくってくれました。
それぞれの作業内容を確認した後、それぞれの場所でテキパキと作業をこなしました。

 

そして、あっという間に完成!

明日の朝に看板を立てたら、

あとは、主役の3年生を待つのみ。

 

1、2年生のみなさん、作業、お疲れ様でした。
ありがとう!

 

3年生のみなさん。
1、2年生と先生方全員で持ってますよ!
明日は、体調を万全にして登校してください。

涙雨

3年生にとって最後の普通登校日です。
卒業式の前日というのは、どこかセンチメンタルになります。
※センチメンタルジャーニー by 松本伊代ではありません。(笑)

 

さて、今日は卒業式前日だからなのか、3年生の登校がいつもより早い。
わたし:「早いねぇ。最後の登校だから?」
3年生A:「はい。学校にいる時間を長くしたくて・・・。」
3年生B:「学校まで、思い出をかみしめながら歩きます。」

朝から泣かせるなぁ・・・。

今朝の登校の様子は、3年生特集。
すべて3年生がいる写真です。
3年間、元気に登校できたね。

 

 

<今日の玉中生>
【1年:英語】
今年一番の学校生活の思い出を発表しました。
学校祭、修学旅行、などが出ていました。
もちろん、英語で表現です。

 

【1年:国語】
学年のまとめの学習です。
1年間の学習を振り返りながら、学んだことをフリップにまとめて発表します。

 

 

【2年:保健体育】
ダンスの学習です。
今日も、インストラクターの指導を受けました。
腕を大きく使うことと声を出すことが、その気になるコツです。

イエ~イ!

こんなかっこいいスピーカーから、ノリのいい音楽が流れてきます。
イエ~イ!

 

【2年:道徳】
「真実を求め続けて」の学習です。
わからないことをそのままにせず、解決しようとすることが大切だということを学びました。

 

 

【3組、4組:合同分散会】
合同で分散会を開きました。

3人の3年生が、一人一人、先生方への感謝と後輩への思いを伝えました。
「この学級は、僕にとって宝物でした。」(涙)
「担任の先生を大事にしてください。」(涙)

 

 

【3年:音楽】
卒業式に向けて、全員で、最後の練習です。

歌声、バッチグー!

 

【3年:分散会】
3年生は、クラスごとに分散会を開きました。
こちらの学級では、絵を使った伝言ゲームをしていました。

個性的な絵がおもしろかったです。(笑)

 

こちらの学級では、ドッジボールをしました。
体育館全面を使っていたので当たりにくいかなと思いましたが、ボールを2個使っていたので、結構当たっていました。

どちらの学級からも、たくさんの笑い声が聞こえてきました。
卒業式前日の独特な雰囲気を味わえたようです。


そして、いよいよ明日は卒業式。
残りの時間と明日一日を、本当に、本当に楽しんでください。

 


午前の途中から、外は雨模様。
3年生が巣立ってしまうことを悲しんでいるようです。(涙)