学校の様子

学校の様子

雨ニモマケズ

最近、天気が安定しませんね。
天気が悪いと、なかなか気分がのりませんが、生徒はしっかり活動しています。
昨日の部活動では、野球部とソフト部の生徒が、小雨の中、頑張っていました。

そして、今朝も元気に登校しています。

雨ニモマケズ頑張っています。

 

<今日の玉中生>
【1年:国語】
情報を整理する学習です。
資料を見ながら、グループごとに、どんな理由でどれを選ぶか相談しています。

【1年:美術】
デッサンの学習です。

【1年:体育】
クラウチングスタートの練習をしました。

【2年:理科】
分子についてまとめました。

【2年:国語】
漢字の学習です。
ワークを使って練習しました。

【2年:家庭】
衣文化の学習です。
日本特有の模様の意味を調べました。

【3年:英語】
自分のお気に入りを紹介し、質問を受けます。
みんなペラペラです。すごい!

【3年:社会】
第一次世界大戦から第二次世界大戦までの期間の、世界情勢の変化や政治の変化について学びました。

日々の小さな頑張りが、困難に負けない、そして、自分に負けない人間形成につながります。

本気

「本気」と書いて「マジ」と読む。

昭和世代には通じるけど、今の生徒にはどうかな・・・と、思いながら 全校集会で生徒に聞いてみたら、知っている生徒がいてびっくり。(笑)

今日の全校集会では「本気(ほんき)」の話をしました。
と、いうか、相田みつをさんの本気という詩を紹介しました。

「本気」
なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやれば たのしいから
本気でやれば つかれないから
つかれても つかれがさわやかだから

新年度が始まってまもなく1か月。
勉強も部活も生徒会活動も軌道に乗ってくる時期です。
何かに本気で取り組む子どもたちの姿がどんどん見られることでしょう。

 

<今日の玉中生>
【陸上:朝練】
今日も朝から本気です。

【全校集会】

玉川中学校伝統の本気の挨拶について、生徒会が手本を示してくれました。

【4組:社会】
本気で映像を見ながら、歴史の学習に取り組みました。

【1年:社会】
地図帳の見方、使い方を本気になって確認しました。

【1年:理科】
顕微鏡の使い方の確認をしました。

本気になって顕微鏡をのぞきます。

【1年:英語】
できること、できないことを英語で表現しました。
本気で表現しています。

【2年:英語】
モニターから聞こえる会話の内容を聞き取っています。
聞こえてくる会話のスピードが速い!
本気で聞かないと聞き取れません!

【2年:数学】
多項式の学習です。
どこに何をかけるか本気で考えています。

【2年:保体】
ハンドボール投げに取り組みました。
自己ベスト目指して本気で投げます!

【3年:美術】
自画像を描いています。
どんな自分を描くか、本気で考えています。

【3年:数学】
多項式の計算の学習です。
たくさんの練習問題に本気で取り組みました。

本気の姿っていいですね。

気合い

一週間が始まりました。

今朝も、陸上部の生徒が黙々と練習に励んでいます。
今日は、砲丸投げの生徒の近くで練習の様子を見ていました。
一投一投「うりゃ~!」って感じで投げています。

朝から、気合いが入ってます!

 

<今日の玉中生>
【陸上朝練】

【1年:社会】
世界の国々についてまとめています。

【1年:体育】
クラウチングスタートの練習をしました。

【2年:理科】
原子や分子についての学習です。

【2年:国語】
感想を書いたり、伝え合ったりしました。

【3年:数学】
多項式の計算の学習です。

【3年:社会】
米騒動について、当時の世界情勢を踏まえながら状況を友達に説明しています。
大事です! 説明力!

【3年:理科】
イオンについて学習しました。

今週は、連休前の4日間。
コロナをはじめ、体調管理に気をつけさせながらすごさせたいと思います。

ともに

今日は、今年度第1回目の授業参観日でした。
新型コロナウィルス感染症予防のため、保護者のみなさんを3グループに分け、指定の時間内での参観とさせていただきました。
保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。
短い時間でしたが、子どもたちが真剣に授業に取り組む様子を見ていただくことができたのではないかと思います。

【3組:学級活動】

【1年1組:学級活動】

【1年2組:道徳】

【2年1組:道徳】

【2年2組:道徳】

【3年1組:英語】

【3年2組:体育】

これからますます成長していく子どもたちです。
心も体もどんどん大きくなっていきます。
ただ、まだまだ成長の途中です。
子どもたちのよりよい成長に向け、これからも、ともに力を合わせながら子どもたちを育てていきましょう。
ご協力をよろしくお願いします。

 

授業参観後のPTA総会もお世話になりました。

PTA活動へのご協力も、よろしくお願いします。

 

ちなみに、PTA総会の会場は、昼休みに3年生がセッティングしてくれました。

テキパキと手伝い、短時間で会場をつくってくれた3年生に感謝です。

靴が大事

生徒の下駄箱です。

とてもきれいに靴が揃えられています。
一人一人が意識していることと、係の生徒が確認して直してあげることで、この状態がつくられています。
「靴を揃える」という些細なことが当たり前にできるということが素晴らしい!

昔、東邦銀行陸上部監督で福島大学教授の川本先生が、講演でこんなことを言っていました。
「靴を揃える子に悪い子はいない!」

ちなみに、生徒たちは、家でも靴を揃えてますか?
揃ってなかったら声をかけてください。
きれいに揃っていれば、靴の匂いも半減するはず…。(笑)

 

<今日の玉中生>
【陸上】
今日も朝から頑張っています。
種目ごとの練習も、内容が濃くなってきています。

【1年:国語】
主人公と同じような経験がないか考えながら、感想を書いています。

【1年:数学】
正負の数の学習です。
練習問題に取り組みました。

【3組:英語】
様々な表現の仕方や単語のつくりについて学習しました。

【2年:英語】
ペアでの会話に取り組んでいます。

【2年:社会】
室町時代の日本と世界の様子を調べました。

【3年:数学】
多項式の計算です。
難しい・・・けど、生徒はすらすら。

【3年:社会】
第一次世界大戦の頃の様子をまとめています。