2023年10月の記事一覧
3年生の修学旅行 その23
5組さんと大仏さんと先生の10ショットが撮れました。
3年生の修学旅行 その22
5組の班行動も順調です。大仏殿に到着しました。
3年生の修学旅行 その21
大仏殿前で班写真してます。
3年生の修学旅行 その20
南大門の金剛力士のあうんの像の迫力に驚いています。
3年生の修学旅行 その19
奈良公園に到着。班行動がスタートです。
3年生の修学旅行 その18
薬師寺、唐招提寺を見ながら、もうすぐ奈良公園に到着です。
3年生の修学旅行 その18
集合写真もバッチリです。
3年生の修学旅行 その17
夢殿を見学して法隆寺を去り奈良公園に向かいます。
3年生の修学旅行 その16
みんなの知っている正岡子規の有名な俳句の石碑の前でパシャリ!
3年生の修学旅行 その16
五重塔、エンタシスの回廊など見どころたくさんです。それぞれの感性でどのように思うのか聞いてみたいです。
3年生の修学旅行 その15
法隆寺に到着。これから日本最古の木造建築を見れるんです。
3年生の修学旅行 その15
ガイドさんの大阪城の紹介に歓声を上げガイドさんに喜んでもらえる可愛い1組の子どもたち!
本日の給食
修学旅行の記事が大量にアップされている中ですが、和田中の1・2年生と5組も落ち着いて学習しています。
給食は、ご飯、春雨スープ、ホキのチリソース、大根の中華煮、牛乳です。
3年生の修学旅行 その14
奈良にも向かって出発します。交通手段だけでもいろいろ楽しめます。
3年生の修学旅行 その14
新大阪からバスに乗り込み法隆寺へ向かいます!バスまでの移動も整然と順調です。
3年生の修学旅行 その13
新大阪に無事に到着しました!
3年生の修学旅行 その12
短い時間ですがそれぞれがお菓子パーティーを満喫しています。
3年生の修学旅行 その11
自由時間に負けないくらい楽しみなお弁当&お菓子タイム!自分で作ったお弁当やメッセージつきのお弁当。どれも美味しそうですね。
3年生の修学旅行 その10
先生と一緒に盛り上がっています。新幹線は浜名湖を通過しました。
3年生の修学旅行 その9
カードゲームで楽しみだしました。
3年生の修学旅行 その8
新幹線で無事に出発しました。全員で楽しんでまいります!
3年生の修学旅行 その:
ホームで乗車をお行儀よく立つ和田中生!
3年生の修学旅行 その6
団体待ち合わせ場所から新幹線ホームに移動してます。整列しての移動も上手です!
3年生の修学旅行 その4
全班無事に東京駅到着。まもなく開校式です。
3年生の修学旅行その3
全班、東京駅に向かって出発完了しました!
3年生の修学旅行 その2
各班で東京駅へ向かい出しました。
3年生の修学旅行 その1
聖蹟桜ヶ丘駅での出発チェックが始まりました。
多摩・稲城市民防犯のつどい
生徒会役員と生徒会担当の先生が休みの日にも関わらず、和田中代表として参加してくれました。男女各3人の参加は本校の凄さです。授与の際も会場に響き渡る「ハイ」と立派でした!
3年生の登校日 その4
クラス写真の並び方、班チェックの練習、実行委員からのメッセージ、学年主任のお話を終えて、解散しました。明朝、早いですが、参加予定者全員で元気に出発しましょう!
3年生の登校日 その3
実行委員さんが修学旅行の心得を寸劇で面白くわかりやすく確認しました。楽しい三日間を過ごしたい実行委員の思いが伝わってきます。
3年生の登校日 その2
この後、学年集会で最終確認です。みんな楽しそうでワクワクしています。
3年生の登校日
明日からの修学旅行の事前指導で祝日の登校となりました。トラックで運ぶ大きな荷物の搬入をしています。
部活動の新人戦
1,2年生中心の新チームになり、夏を経て新人戦が各種目で始まっています。卓球部では2年生男子が代表で地区大会の選手宣誓を任されました。練習ぶり、技術、態度などを他校の顧問の先生からも高評価されている証です。都大会への出場も多数決めました!他の部も頑張っています。
3年生の技術
金属加工について学習しました。この単元では実際に鋳造を行うようです。授業の終わりに先日研修し今日から使えるようになった「kahoot」というソフトを使って授業のまとめを行い、生徒にも好評で学習効果を高めました。
1年生の理科
実験がふんだんに盛り込まれる理科の授業は羨ましい。酸素または二酸化炭素の生成の実験です。
5組の表彰
マラソン大会の賞状を渡すことができました。練習したわけでもなく、言われることもなく、名前を呼ばれると元気よく「はい」と返事をし、授与前後のお辞儀をし、目を見て受け取り、お礼を言ってくれました。良いお手本を自ら真似して、クラス全体がドンドンよくなる学級の雰囲気が大好きです。特に3年生は卒業証書の授与を練習がいらないくらいの所作でした。Excellent!
本日の給食
根菜カレーライス、チョレギサラダ(塩ドレッシング)、多摩市産ブルーベリーゼリー、牛乳です。
5組の朝の様子
マラソン大会での疲れに負けず、朝の会をいつもと変わらず自分たちで進行できることに大きな成長を確信します。
登校の様子
清々しい朝の好天の中、元気に登校しています。学校公開最終日となりました。たくさんの参観ありがとうございます。
合唱学年合同練習 3年
3年生も、移動の仕方を含めた練習です。写真からも伝わる整然とした様子。こういうところからも、一体感が感じられるのだと改めて思います。
歌声、そしてハーモニーはどうなのでしょう。高いレベルで争おうとする気持ちを感じます。歌詞の世界を表現し、伝え、下級生に格の違いを見せて達成感を得てほしい!
本日の給食
親子丼、豆腐の味噌汁、おひたし、牛乳です。
合唱学年合同練習 1・2年
2時間ずつの学年合同練習。今日は、自席からステージへの移動、そして現時点での歌の披露でした。2年生が整然と入退場する様子は、キリリとした空気をつくり立派です。1年生のクラス合唱は、今の各クラスらしさが見えて新鮮でした。二つの学年とも、これから切磋琢磨していけるでしょう。午後は3年生です。
5組のマラソン大会その2
集合場所の広場について、いよいよ走る準備んです。
5組のマラソン大会
時間通りに集合して昭和記念公園に無事に到着しました。ベストを尽くす和田中の姿を観れるのが楽しみです。
校内研修会
東京都教職員研修センターの指導主事の方々に来校いただき、「教職員の人権感覚」の醸成のために研修をしていたきました。
5校時 合唱練習
4組までの全学級が合唱練習の時間。パート練習では、廊下で練習するクラスもあり、学校中から歌声が聞こえてきます。元気な声、上品な声、野太い声、のびやかな声。これらが音楽発表会までにどんなハーモニーになるのか期待。そしてクラスごとの競い合いで共に伸びていくようにと願います。
1年生 学年集会
学級委員からの報告と呼び掛け、音楽発表会実行委員からのあいさつ、生活指導の先生からの話がありました。生活面の気になる話については、自分ごととしてこの瞬間から変えられることばかり。今後に期待です。
音楽発表会実行委員長の言葉は、初めての行事に取り組む気持ちのこもったもので、温かささえ感じる言葉でした。これからクラスで力を出し合い、磨き合って最高の歌声を目指してほしいです。
本日の給食
さばの塩焼き、ひじきのそぼろ煮、たぬき汁、ご飯、牛乳です。
5くみの音楽
音楽発表会に向け体育館でハンドベルとトーンチャイムの合奏と合唱の練習をしています。当日のパルテノンのホールで響く演奏が楽しみです。
第二回進路説明会(3年生)
東京都立学校の入試要項も今年度版が出て進路先の説明が概ねできるこの時期に2回目の説明会を実施しました。自分ごととして説明を聞けたでしょうか。保護者の方々もご参加ありがとうございました。自らの進路を切り拓く支援を家庭と学校が協力して行なっていきたいと思います。