学校日誌

2023年10月の記事一覧

部活動の新人戦

1,2年生中心の新チームになり、夏を経て新人戦が各種目で始まっています。卓球部では2年生男子が代表で地区大会の選手宣誓を任されました。練習ぶり、技術、態度などを他校の顧問の先生からも高評価されている証です。都大会への出場も多数決めました!他の部も頑張っています。

3年生の技術

金属加工について学習しました。この単元では実際に鋳造を行うようです。授業の終わりに先日研修し今日から使えるようになった「kahoot」というソフトを使って授業のまとめを行い、生徒にも好評で学習効果を高めました。

5組の表彰

マラソン大会の賞状を渡すことができました。練習したわけでもなく、言われることもなく、名前を呼ばれると元気よく「はい」と返事をし、授与前後のお辞儀をし、目を見て受け取り、お礼を言ってくれました。良いお手本を自ら真似して、クラス全体がドンドンよくなる学級の雰囲気が大好きです。特に3年生は卒業証書の授与を練習がいらないくらいの所作でした。Excellent!

合唱学年合同練習 3年

3年生も、移動の仕方を含めた練習です。写真からも伝わる整然とした様子。こういうところからも、一体感が感じられるのだと改めて思います。

歌声、そしてハーモニーはどうなのでしょう。高いレベルで争おうとする気持ちを感じます。歌詞の世界を表現し、伝え、下級生に格の違いを見せて達成感を得てほしい!