学校日誌

2024年4月の記事一覧

1学期の授業観察開始

教師の授業力向上を本題に年3回授業を観察していきます。今年度初めてになりましたが、3年生の音楽の授業がとても素晴らしく、思わず生徒に目が入ってしまいます。内科検診が入り男女別の授業の時間帯になりましたが、生徒は意識高く自主的に合唱曲の練習に取り組みました。

登校の様子

1年生の登校は全体的に早い!職員の朝の打ち合わせ後に昇降口へ行くとかなりのこたちは通過済みなんです。先日こちらから名前付きであいさつした生徒から、今朝は「校長先生、おはようございます」と能動的なあいさつがあり最高の気分。他の生徒からも生徒が名前を呼んであいさつしてくるのがたまらなく嬉しい。でも、こちらはなかなか名前が覚えられず、申し訳ない。

中央委員会

生徒会本部と学級委員、各専門委員長の集まる機関で和田中をより良くするための活動に取り組んでいます。早速、3年学級員から1年生の課題へのアドバイスがされていました。具体的なアドバイスで納得。頼もしいですね!