2023年12月の記事一覧
素敵なALT
本日が今年の最終の出勤日なので、下校時に一人一人に声をかけてくれています。「メリークリスマス」「ハッピーニューイヤー」。生徒たちは嬉しそうに英語で答えています。
大掃除に取り組む
楽しく生徒と先生が同じ方向で取り組める日本の文化、年末の大掃除って素晴らしいと感じます。ALTのニコラス先生は先日のクリーンアップ地域清掃に引き続き、誰よりも一生懸命に取り組んでくれています。素敵なALTの先生に出会えて和田中は幸せです。
生徒からのクリスマスプレゼント
折り鶴を校長室へ届けてくれた生徒がいます。その生徒は言いませんでしたがクリスマスプレゼントと感謝しています。帰り際、「良いお年を」と声かけすると、「お年玉、よろしく」と愛想を振りまいて退室しいきました。
3年生の今年最後の学習
英語のテスト問題に取り組み、解説有りの答え合わせで盛り上がっていました。この後は、大掃除をして、来週の終業式に備えます。
2年生の校外学習
校外学習のスローガンが掲示され、共有しています。成功への第一歩が踏み出されました。
1年生 学期末の学年集会
時間どおりに始まりました。昨日の行事でも、休憩後に自然と着席し、時間を守れていた姿に、成長を感じます。学級委員から、クラスと学年の反省を発表しました。改善点も出てきました。一人一人が自分のこととして捉え、具体的に行動に移すことができれば意味があります。この集会がそのような機会になるといいです。
2年生 学期末の学年集会
学級委員から、成果と課題が示されました。ロイロノートに骨子をまとめてスクリーンに示しているので、口頭のみよりも格段に分かりやすいです。きれいごとでなく具体的で、明日からすぐに実践できる内容も聞こえてきました。このように生徒みんなで共有することは、一段上の自分を創り良質の集団を創るのに有効です。最上級生に向けて、一つ一つステップアップしていけるでしょう。
登校の様子
大掃除の日のため今朝はジャージ登校です!
家庭科部からのクリスマスプレゼント
完成の素敵なケーキを校長室へ届けてくれました。とっても嬉しく、味わって食します。
家庭科部の調理実習第二弾
カップケーキに想い想いのデコレート。仲良くほのぼのとした雰囲気の中、美味しそうなケーキが完成しています!
吹奏楽部の活動
パートごとに自主的に高め合いながら活動する理想的な部活動で、応援したくなります!
3年生との楽しいひととき
大好きな3年生男子との会話は本当に楽しい。教員時代に戻った感覚で過ごせる時間は最高です。
笑顔と学びの体験活動プロジェクト
東京都の取り組みで昨年のジャングルポケットに引き続き、ketchさんのパントマイムを堪能しました。後半は夢を叶えるお話とパントマイム体験をしました。代表生徒の挑戦、選ばれた教員のアドリブの演技も最高でした。全校の笑顔が溢れたこと間違いなし!
本日の給食
パインパン、カボチャのポタージュ、鶏肉のゆずマヨソース、大根サラダ、和風ドレッシング、牛乳 です。
学ぶ環境
朝、校内を点検して回っていると、1枚目の写真のメッセージを見つけました。担任からの温かい言葉です。2枚目は読めますか?「おつかれさま」。掃除が終わったときにちょっとほっこりしますね。3、4枚目。必要な情報が分かりやすいレイアウトは、安定した円滑な生活につながります。5、6枚目。ロッカーに入れた教材です。整理整頓が課題の子は多そうです。でも、分けてファイリングするなどの工夫をしている子もいますね!今日あたり、持ち帰って2学期の学習を振り返ってほしいです。
和田中の朝の様子
どの学校もそうかもしれませんが、和田中の朝は、用務さんの早朝出勤、校内清掃。副校長先生の施設点検。生活指導主任の先生の全教室点検。担任中心の教室環境整備が行われています。安全な施設、整った教育環境つくりに全員で勤務時間のかなり前から取り組みます。この活動で生徒の様子も見えてきます。遠方から出勤する教員は勤務時間後の夜間に同じことをしています。電話の受付時間設定で改悪のようなお困り感やご意見をいただきましたので、紹介させていただきました。
1年生の技術科
授業補助に入り、生徒の活動の様子を見る機会がありました。個人作業なので、各自が工夫したり苦労したり、生徒の活動がよーくわかります。終了時に、力持ちの生徒が先生のお手伝いを快く引き受けてくれます。その行動に一声かけると、嬉しそうな顔をしてくれるときに教師のやりがいを感じます。
本日の給食
ご飯、せんべい汁、イワシの蒲焼き、生揚げの炊いたん、牛乳 です。
百人一首で大盛り上がり
日本の伝統的な遊びを通して学びを深めています。言うまでもありませんが、各自が自分なりに楽しめています。
1年生の家庭科
意欲や習得に役立つ工夫をビンゴ形式で行っていて、生徒ものっています。