2023年12月の記事一覧
3年生の美術
オリジナルの篆刻を作成します。まずは、デザインが全て。気に入ったものには本気で取り掛かれます。
登校の様子
登校が遅くなる傾向のお話を先日伝えましたが、写真のように8:25から2分間、こんな感じで空白が生まれ、この後どっと登校してきます。早め早めを志そう!
家庭科部の調理実習
コロナもおさまり、楽しい調理実習復活!出来栄え味ともに完璧!
英語部訪問
英語部が楽しく活動しています。耳慣れしたクリスマスソングに取り組んでいます。
野菜プロジェクト 2
生徒と先生たちが集まってきて、美味しくいただきました。
野菜プロジェクト 最終回
PTAの方々と用務さんが焼き芋を準備してくれました。そして大人が大切な検食です。甘くて美味しい。生徒が喜ぶこと間違いなし!
本日の給食
ぶりフライ、五目金平、なめこの味噌汁、ご飯、牛乳です。
和田中クラブハウス
利用者様に挨拶させていただきました。今日は吹矢の団体様です。熟練の腕前を見せていただきました。学校教育との連携も相談させていただいています。
ドローン授業 3
学びの原点は「楽しさ」であることを、我々教員が再認識するほど、生徒の目は輝いています!
ドローン授業 2
1クラス目の体験が始まりました。生徒たちは楽しみにしています。
2年生のドローン授業
技術科と総合でドローンを通して最先端技術の学習をします。朝早くから、FPV ROBOTICSの方々が準備をしています。
登校の様子
登校時刻が全体的に遅まっていると感じます。余裕をもって行動しよう!
3年生の面接練習2回目の希望者ガイダンス
私立や都立の推薦受験を考えている人は2回目の面接練習を実施するために希望者へガイダンスしました。これまでの経験上、面接は経験数にかなりの効果があり、練習を積めば積むほど上手くなります。そのお手伝いになればと思い3年生と一緒に頑張りたいです。
本日の給食
ポークカレー、海藻サラダ、みかん、牛乳です。
1年生の朝読書
習慣の定着の素晴らしさ、大きな成長を感じます。担任の先生も本気で読書を楽しむ姿勢は生徒の心に響きます。一定の静寂の時間は必要で、朝のスタートには良い環境作りに効果大です。
登校の様子
今朝はいつになく駆け込み登校が多かったように感じました。
本日の給食
凍り豆腐のそぼろ丼、冬野菜の味噌汁、はちみつゆずゼリー、牛乳です。
1年技術 木工の学習
けがきが終わった生徒から、切断に入っています。先生に確かめてもらい、慎重に作業を進めようと心がけている姿に好感がもてます。自分の作品に愛着がもてるでしょう。ロイロノートには、担当の先生自ら作業する姿が動画で示されています。これは貴重!そして、意欲を喚起するICTの活用法です。
3年生の数学
相似な立体の表面積の比や体積比について学んでいます。応用問題にこの考えを落とし込めると面白いですよね。来年以降の積分の話にもつながりますので。
1年生の英語
問を理解して自主的に取り組んでいます。水中などの単語の登場に英語学習の現代性を感じます。