令和6年度 活動の様子
サツマイモを掘りました(1・2年生)
5月に植えたサツマイモ。約半年たって、大きく立派に育ちました。
今日は1・2年生のみんなで力を合わせ、サツマイモ掘りをしました。
大きなサツマイモや変わった形のサツマイモがとれるたびに、「見て見て!」とあちらこちらで声が上がり、子どもたちはみんな大喜びでした。
交通安全講話(1年生)
外部講師の先生に来校いただき、1年生の交通安全講話を実施しました。
お話の中で、講師の先生から3つのお願いがありました。
1.命を大切にすること
2.ルールを守り交通安全に気を付けること
3.車いすのマークの意味を知り、必要な人が必要な時に使えるようにみんなが気を付けてほしいこと
質問コーナーでは、車いすの機能をいろいろと教えていただき、興味津々な様子でした。
持久走記録会 その3
持久走記録会 その2
持久走記録会 その1
自分のペースで走りきることを目指して、体育の時間に持久走の記録測定を行いました。
一人一人がこれまで練習してきた成果を発揮し、あきらめずに頑張ることができました。
気温が上がらず寒い日ではありましたが、たくましく走る子どもたちの姿や、校庭に響き渡る「がんばれー!」という励ましの声に、心が温まる記録会となりました。
校外学習(4年生)
先週実施した、4年生の社会科校外学習の様子を写真でお知らせします。
「先人のはたらき」の学習の一環として、宇津救命丸の見学に行ってきました。
しっかりと学んでいる様子を写真からも感じとっていただけることと思います。
ふれあい遠足
悪天候のために延期になっていた「ふれあい遠足」。
・学年が違う友達と交流活動を行い、よさを認め合ったり、協力し合って仲良く活動しようとしたりすること。
・自分が通っている学校の近くにある施設を知り、地域を愛する心を育てること。
をねらって、今日、実施することができました。
全校生を2つに分けて、ふれあい班の1班・3班・5班が先に出発、2班・4班・6班が後から出発して行いました。
はじめに御料牧場について教えていただき、その後、馬車や馬、畑などを見ながら、牧場の中を歩きました。
ちょうど太陽が顔を出して、きもちのよい天気の中、みんなで歩いてくることができました。
校外学習(6年生)
掲載が遅くなりましたが、先週実施した、6年生の校外学習(日光方面)の様子を写真でお伝えします。
学校のようす(11月15日)
校庭の木々が色づき、秋の深まりを感じられる頃となりました。
朝から降っていた冷たい雨が上がり、4年生は「宇津救命丸」の見学に楽しそうに出かけていきました。
百聞は一見にしかず・・・地域について知るよい学びの機会にしてほしいと思います。
今日も走ってます
2時間目の後に、体力向上を目指して持久走の練習をしています。
音楽の流れている5分間は、できるだけ止まらずに走り続けることを目指しています。
チューリップ交流会
昨日に引き続き、日差しの暖かい一日となりました。
今日は、更生保護女性会の皆様に来校いただき、1年生とのチューリップ交流会を行いました。
教えていただきながら一緒に植えた球根が育ち、春に可愛い花を咲かせるのが今から楽しみです。
運動あそびプログラム(1,2年生)
外部講師をお迎えして、1・2年生の体育で「運動遊びプログラム」を行いました。
攻める役割と守る役割に分かれてゲームをしたのですが、子どもたち自身で自然に作戦を立てはじめ、協力し合いながら力いっぱい運動する姿が見られました。
授業後には「もっとやりたかった!」「休み時間にもやりたい」という声があがっていました。
学校のようす(11月12日)
暖かな日差しが降り注ぐ中、6年生が日光市へ社会科校外学習に出かけました。
みんなとても楽しみにしていたようです。
5年生は、図画工作で電動糸鋸を使い、木製パズル作りをしました。
学習ボランティアの方にもご協力いただき、安全に十分注意して取り組みました。
交通安全教室
今日は2校時に交通安全教室を実施しました。
始めに、上高根沢駐在所の方から、交通安全のために気を付けたいことについてお話をしていただきました。
その後、1~3年生、4~6年に分かれて、DVDを見ながら道路の歩き方や自転車の乗り方を学びました。
上学年は、自転車に乗る前の安全点検が大切なこと、「ぶたはしゃべる」をキーワードに点検するとよいことを知ることができました。
ぶ・・・ブレーキ
た・・・タイヤ
は・・・ハンドル
しゃ・・車体
べる・・ベル
学習したことを生かして安全に生活できるよう、ご家庭でも交通安全について話題にしていただけますと幸いです。
宿泊学習(3・4年生)8
楽しかった2日間の宿泊学習で、ひとまわり成長した子どもたちです。
宿泊学習(3・4年生)7
うどん打ち。太麺ができあがりました。とてもおいしかったそうです。
宿泊学習(3・4年生)6
2日めになりました。
今日は自分たちで手打ちうどんを作って食べる予定になっています。
おいしくできるといいですね。
宿泊学習(3・4年生)5
部屋でわいわい喋るのも、宿泊学習の楽しみのひとつですね。
宿泊学習(3・4年)4
みんなで食べる夕ご飯の味はいかがだったでしょうか。
幻想的なキャンドルファイヤーの写真もどうぞご覧ください。
宿泊学習(3・4年生)3
壁かけづくりの活動をしました。
それぞれに工夫をこらした作品ができあがったようです。