文字
背景
行間
日誌
2020年11月の記事一覧
幸せづくりのお手伝い(140)
幸せづくりのお手伝い(139)
第2回学校運営協議会
第2回学校運営協議会が開催されました。今回は、授業参観といっしょに子どもたちの学習の様子をご覧いただき、1学期の努力点・具体策と2学期の改善策について学校から説明をしました。
後半の「熟議」(※)では、委員の皆さんで「地域と学校とが連携・協働して、あいさつ日本一を目指すには」の観点で話し合いました。
熟議の結果を発表し、皆さんで共有しました。
熟議の結果、あいさつをさらにできる子に育てるには「大人の関わりが大切」「大人が自分から出てあいさつをしたり、できている子を褒めることを地域でも進めることが大切」「いつでもどこでも誰にでも」のあいさつを目指すことを確認しました。あいさつ日本一を目指して、協議会の皆様とともに活動できることを楽しみにしています。
後半の「熟議」(※)では、委員の皆さんで「地域と学校とが連携・協働して、あいさつ日本一を目指すには」の観点で話し合いました。
熟議の結果を発表し、皆さんで共有しました。
熟議の結果、あいさつをさらにできる子に育てるには「大人の関わりが大切」「大人が自分から出てあいさつをしたり、できている子を褒めることを地域でも進めることが大切」「いつでもどこでも誰にでも」のあいさつを目指すことを確認しました。あいさつ日本一を目指して、協議会の皆様とともに活動できることを楽しみにしています。
※「熟議」とは、多くの当事者により、「熟慮」と「討議」を重ねながら策を形成することです。
幸せづくりのお手伝い(138)
授業参観
今年度はじめての授業参観を行いました。2・3・4時間に分散して行いました。1年生にとってはじめての授業参観。1年生の元気あふれる姿が印象的です。1年生から6年生まで、すべての子どもががんばっていました。
保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。※校庭を駐車場にしましたが、出入りが大変混雑しご迷惑をおかけしました。
保護者の皆様、ご参観いただきありがとうございました。※校庭を駐車場にしましたが、出入りが大変混雑しご迷惑をおかけしました。
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
6
2
4
7
9
体力向上
授業時数特例校制度