日誌

2020年10月の記事一覧

学びの姿から(3年生)

算数の学習です。このクラスでは、子どもたちが教室いっぱいに広がって、先生が真ん中に立っています。先生が中心となってそこから巻き尺で周囲の子までの距離を測っていました。円の導入の授業で、円は中心から同じ距離の点の集合であることを実際に体験しながら学んでいました。



このクラスでは、同じ学習内容ですが、ゲームを通して子どもの気づきを生かしながら進めました。気づいたことをノートに書き、友だちの考えと比べながら学習を進めました。同じ内容でもいろいろなアプローチがあるのですね。



1年生活科校外学習

1年生が秋探しにさくら市総合公園に行きました。公共物の使い方などを学ぶとともに、子どもたちは秋見つけで、紅葉した落ち葉や木の実を拾ってきました。この後は、それらでおもちゃづくりを行う予定です。どんなおもちゃができるかも楽しみです。