ブログ

2023年11月の記事一覧

今日の給食 11月13日

 今日は、についてのお話です。

 新米の季節です。給食のお米も、先週の金曜日から新米になりました。給食のお米は、さくら市産のコシヒカリを使っています。お米の代表とも言えるコシヒカリは、つやつや感、もちっとした粘りのあるおいしいお米です。栃木県は日本でも有数の米どころで、お米の収穫量は全国8位です。

 米の漢字を分解すると、八十八になります。お米ができるまでには、88回もの手間がかかると言われています。感謝して味わって食べましょう。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳   ・ モロのケチャップあえ 
 ・ ほうれんそうのごまあえ   ・ なめこじる

今日の給食 11月10日

 今日は、にらについてのお話です。

 「すごいぞとちぎの農業」の2日目、「にら」です。さくら市産の農産物のおいしさを知ってもらうため、さくら市農政課からさくら市産のにらを提供していただきました。

 栃木県は、にらの生産量が全国2位です。食べると体が温まり、かぜ予防、疲労回復に効果があります。

 今日は、キャベツと一緒に中華たまごスープにしました。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳   ・ ハンバーグおろしソース 

 ・ ごもくきんぴら   ・ にらたまキャベツのちゅうかスープ

今日の給食 11月9日

 今日は、スパゲティについてのお話です。

 スパゲティは、イタリア料理によく使われるパスタのひとつで、ひものように細長いものを言います。少し太いものを「スパゲットーニ」、少し細いものを「スパゲッティーニ」、さらに細いものを「フェデリーニ」など、パスタにはたくさんの種類があります。スパゲティが日本にやってきたのは、明治時代といわれています。

 今日はスパゲティミートソースです。起源はイタリア北部のボローニャ地方です。そのため「ボロネーゼ」ともよばれます。

 

今日のメニュー

  ・ バターロールパン   ・ 牛乳

  ・ スパゲティミートソース   ・ チキンナゲット

  ・ ブロッコリーとじゃこのサラダ

今日の給食 11月8日

 今日は、いい歯の日についてのお話です。

 11月8日は、「いい歯の日」です。強い歯をつくるには、カルシウムをたくさん含んだ食べ物を食べることや、よくかんで食べることが大切です。カルシウムは、牛乳や乳製品、小松菜、小魚や海藻、納豆などに多く含まれています。

 今日は、かみごたえのあるごぼうかき揚げ天丼や、かみかみサラダをメニューにしました。よくかむと、体にいいことがたくさんあります。早食いを防ぎ、消化が良くなったり、食べ物の味がよくわかったりします。普段かむことを意識しない人も、これからは、かむことを意識して、よくかんで食べましょう。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん  ・ 牛乳  ・ セルフごぼうかきあげてんどん 
 ・ カムカムかいそうサラダ  ・ だいこんとあぶらあげのみそしる 

今日の給食 11月7日

 今日は、とうもろこしについてのお話です。

 とうもろこし、小麦、稲は世界の三大穀物と呼ばれます。とうもろこしの原産地は、南アメリカのアンデス山脈です。ポルトガル船により日本に伝えられました。明治の初めには、アメリカで栽培しやすい品種が開発され、北海道での栽培がさかんになり、国内でもよく食べられるようになりました。

 とうもろこしは、食物せんいが多く、おなかの調子をよくする働きがあります。

 今日は、コーンスープにしました。粒コーンとクリームコーンを使っています。

 

今日のメニュー

 ・ セルフドック(スライスコッペパン ウインナー ケチャップ) 

 ・ 牛乳   ・ はなやさいサラダ   ・ コーンスープ