文字
背景
行間
2023年7月の記事一覧
今日の給食 7月5日
今日は、さばについてのお話です。
さばは、日本で古くから食べられている代表的な魚です。たんぱく質をたくさん含んでいて、血や肉のもとになり、みなさんのからだをつくる働きをします。
さばのような背中の青い魚のあぶらは、血液をさらさらにしたり、脳の働きを活発にしてくれたりします。
今日は、栃木県産のみそをつかった、さばのみそ煮です。
今日のメニュー
・ ごはん ・ 牛乳 ・ さばのみそに
・ いそべあえ ・ とうにゅうじたてのやさいじる
今日の給食 7月4日
今日は、たまごについてのお話です。
たまごは、平安時代の頃から食べられており、江戸時代になると卵焼きなどのたまご料理が登場しました。その頃たまごは、とても高価だったので、病気の人のための食品でした。一般に食べられるようになったのは、明治時代の少し前からです。
たまごは、ゆでたり、炒めたり、焼いたり、いろいろな料理に使えて、良質なたんぱく質が含まれている栄養豊富な食品です。
今日は、じゃがいもやベーコン、チーズが入ったアンサンブルエッグです。
今日のメニュー
・ コッペパン ・ 牛乳 ・ スパゲティナポリタン
・ アンサンブルエッグ ・ コーンサラダ
今日の給食 7月3日
今日は、にんじんについてのお話です。
にんじんは、緑黄色野菜の代表で、ほとんど毎日、給食にでています。オレンジ色が料理をおいしそうに見せてくれるためと、カロテンという栄養素を多く含んでいるためです。にんじんのオレンジ色は、このカロテンの色なのです。
カロテンは体の中に入るとビタミンAに変わり、鼻やのどの粘膜を強くして、病気にかかりにくくしてくれます。また、食物せんいも多く含み、おなかの調子をよくしてくれます。
今日は、みそ汁とサラダに、にんじんを使っています。
今日のメニュー
・ ごはん ・ 牛乳 ・ だいこんととうふのみそしる
・ メンチカツ ソース ・ ブロッコリーとじゃこのサラダ