活動の様子 最新記事

活動の様子(R4)

2年生の様子

 今日の2年生の授業の様子です。
 

 国語の「かんさつ名人になろう」の学習です。生活科などで観察した経験から、気が付いたことを観察文にまとめています。

 簡単なメモをもとに、他の人に読んでもらうための文章を書く活動です。メモから作文を書く活動は、今後も繰り返し行っていく学習です。


 生活科で、NHK for Schoolの「昆虫すごいぜ!」を視聴しています。

 2年生の生活科では、「生きものなかよし大作せん」として、生き物を捕まえて飼育し、生き物のくらしについて学んだり、生き物を大切にする気持ちを育んだりします。

 今日は雨で、教室内での学習となりましたが、動画教材を楽しんで見て、今後の活動への興味を高めていました。


 国語の学習です。形成プリントに取り組んでいます。

 良い姿勢で集中して学習していました。


 音楽の授業です。友だちと一緒に、楽しくリズムに親しんでいます。


 学級活動です。これからの梅雨の季節に向けて、雨の日はどのように過ごしたらよいか相談しています。

 学級活動では、学校生活をよりよくするために、子どもたちが話し合って解決策を考えていきます。

 今日は雨のため、休み時間に外で遊ぶことはできませんでしたが、子どもたちは屋内で工夫して過ごすことができました。

3年生が遠足に行ってきました。

 今日、3年生は、モビリティーリゾートもてぎに遠足に行ってきました。

 森の中で自然の生命力と人との共存を学んだり、ものづくりの歴史に触れて電動カートの楽しさを体験したりすることができました。

1年生の様子(がっこうたんけん)

 本日、1年生の生活科で、「がっこうたんけん」がありました。

 4月12日に入学して約2か月、学校生活にも慣れてきた1年生ですが、校内には、まだよく知らない場所、入ったことのない部屋がたくさんあります。

 そこで、今日はグループに分かれ、学校のあちこちの見学をしました。

 校長室での様子です。歴代の校長先生方の写真を見て、「すごい、たくさん。」と驚いていました。

 校長室前の廊下には、これまで「幸せづくりのお手伝い」で取り上げられた児童が掲示されています。

 誰の写真があるのか、興味深そうに見ていました。


 職員室です。どのグループも、「失礼します。学校探検に来ました。入って見学してもいいですか。」と上手にあいさつすることができていました。

 中に入って、「先生たちの机がたくさんある。」と驚いていました。


 音楽室です。広い部屋に、大きなピアノがあります。

 まだこの部屋で活動したことのない1年生たちは、「ここで歌ったらどんなかな。」と楽しみにしていました。


 校内では、きちんと右側を一列で歩きます。

 授業中なので、他の学年の授業の邪魔にならないよう、気をつけて行動していました。


 家庭科室です。家庭科が始まるのは小学校5年生からなので、授業で利用するのはまだ先になりますが、教室にはない設備や道具を見て、何があるのかよく確かめていました。


 図書室です。少し前までは、新型コロナウイルス感染症対策のため、学級ごとに利用できる日が限られていた図書室ですが、現在は原則として自由に利用できるようになりました。

 1年生も、先日、図書室の利用法を習い、好きな本を借りることができるようになりました。

 今日の「がっこうたんけん」は、担任が引率するのではなく、グループごとに事前に計画を立て、それに沿ってグループで校内を回る活動でした。

 1年生だけでの班活動でしたが、廊下で会った先生に、「大会議室はどこですか。」などと尋ねる姿も見られ、困ったときには誰かに相談して解決することもできていました。

 このような活動を通して、学校に慣れ、安心して楽しい学校生活を送ってほしいと思います。