文字
背景
行間
日誌
活動の様子(R2)
授業の様子から(2年図工・窓を開いて)
2年生の図工「窓を開いて」で、カッターを使って作品を制作しています。最初はこわごわカッターを使っていましたが、使い方をマスターした子も多く器用に使う子が増えてきました。窓を開くと何かが出てくる楽しい作品ができあがっています。
幸せづくりのお手伝い(174)
学校農園で収穫した大根を市内施設に寄贈
学校だよりでもおしらせしましたように、学校農園で収穫した大根をどう活用するか児童会企画委員会で話し合った結果、市内の施設に寄贈することが決まりました。
先日、ボランティアの環境整備隊の方の協力をいただき、大根をお届けしました。担当教諭2名が一緒に訪問し、児童代表数名の動画も一緒にお届けしてきました。代表者様から温かい感謝のお言葉をいただきました。新たなつながりができたことをうれしく思います。
地区別児童会
16日の昼休み、地区別児童会を実施しました。登校班での歩き方、あいさつなどを班長さんを中心に確認し、担当の先生方から登校での注意点(寒いので手をポケットに入れない、手袋をする、雪や凍った道に気をつけるなど)に関するお話をいただきました。年末の交通安全県民総ぐるみ運動も実施されています。保護者の皆様も事故には十分注意いただき、安全運転をよろしくお願いいたします。
さくら市教育委員会からのお知らせ
先日のさくら市校長研修会でICT機器アプリケーションの「ロイロノート」の研修を行いました。一人一台のパソコンに搭載されるアプリでこれから授業で使っていくものです。
幸せづくりのお手伝い(173)
全力でとりくみました(さくら市学力調査)
15日、さくら市学力調査が実施されました。さくら市内の全ての小中学校で実施され、小学校では全学年、国語と算数に子どもたちが全力で挑戦しました。結果は来年2月頃に来る予定です。
初氷
今朝、正面玄関の蓮の甕をのぞいたら氷。初氷だと思います。
幸せづくりのお手伝い(172)
幸せづくりのお手伝い(171)
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
6
5
6
5
7
体力向上
授業時数特例校制度