活動の様子

2024年6月の記事一覧

授業のようす(1、2年生)

 1年1組は、算数「のこりはいくつ ちがいはいくつ」の勉強をしていました。いくつ違うのかブロックを使って考え、式に表していました。みんな真剣に取り組んでいました。

 

 1年2組は、国語「わけをはなそう」の学習をしていました。話すことやそのわけを考え、実際にペアになって話していました。みんな楽しそうに活動していました。

 

 2年生は、1、2組ともに算数「数のあらわし方としくみ」の授業でした。不等号の使い方や、数や式の大小の比べ方、表し方について一生懸命勉強していました。

 

 

体育の授業

 暑い日が続いていますが、子ども達は元気に学校生活を送っています。1年生、5年生、6年生は、校庭で鉄棒運動に取り組んでいました。6年生は、支持回転技など難しい技にも挑戦していました。

 

 

 4年生は、ベースボール型の運動(ティーボール)をしていました。上手に打ったり、捕ったりしながらチームワークを大切に試合をしていました。

 

 2年生は、体育館で鬼遊びをしていました。ルールを守り、安全に気をつけながら仲よく運動していました。

縦割り班活動(共遊)

 今日は暑い一日となりましたが、子ども達は元気に活動していました。昼休みには、今年度3回目の縦割り班活動がありました。班のメンバーにも慣れ、5、6年生を中心に班ごとに仲よく遊ぶことができました。

 

 

校外学習(2年2組)

 今日は、2年2組が生活科「学校のまわりをたんけんしよう」の学習で、喜連川図書館へ見学に行きました。先日、1組が一足先に見学してきたこともあり、2組の子ども達は、今日の見学をとても楽しみにしていたようです。いろいろと説明や見学をさせていただき、本も借りてくることができました。

 

  

 

授業のようす

 3、4年生は、1週間に1時間、外国語活動の勉強をしています。3年生は「Do you like ~ ?」「Yes, I do.」「No, I don't.」と質問したり、答えたりする活動をしていました。

 

 5、6年生は、1週間に2時間、外国語の勉強をしています。5年生は、バースデーカードを作り、誕生日やほしいプレゼントについて発表していました。6年生は、アメリカ(ハワイ)の学校や生活について調べ、質問に答える学習をしていました。

 

 

 1,2年生は、年間で12時間ほどALTの先生と一緒に英語を楽しむ活動を行っています。1年生は、好きなものや好きな色の言い方に慣れ親しんでいました。

 

 

校外学習(2年生)

 今日は、2年1組が生活科「学校のまわりをたんけんしよう」の学習で、学校の近くにある喜連川図書館に見学に行ってきました。図書館長さんから説明を受けながら、館内を見学して回りました。最後には、各自が持って行ったカードと使い、本も借りてきました。

 

 

 日頃は目にすることのできない書庫も見学させていただきました。

 

6年生校外学習

 6年生が社会科の校外学習でなす風土記の丘資料館に行ってきました。なす風土記の丘資料館では、館内見学、火起こし体験、勾玉作りをクラスごとに体験してきました。できあがった勾玉は、みんな大切そうに持って帰ってきました。

 

 

 

 

 

 

代表委員会

 昼休みに代表委員会がありました。今回は「喜連川小学校をよりよくするために」という議題で話し合いました。それには、クラスみんなと仲よく生活することが何より大切ということになり、「人によって態度を変えず、みんなでなかよくしよう」と、喜連川小学校として取り組むテーマを決めることができました。

 

 

バス 4年生の遠足

 4年生が、那須高原へ遠足に行きました。最初に殺生石を見学した後、なす高原自然の家に向かいました。なす高原自然の家では、つつじ吊り橋まで散策したり、「小枝Deストラップづくり」を体験したりしました。完成した作品は、きっと大切な記念なったことでしょう。お昼にみんなで食べたお弁当もとてもおいしくて、こちらもいい思い出になったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県民の日メニュー、県民の日集会

 6月15日(土)は、県民の日です。今日の給食は、県民の日より一足早く「栃木いっぱいメニュー」でした。栃木県産、さくら市産の食材をたくさん使った、地産地消の給食でとてもおいしかったです。

わかめご飯(喜連川産コシヒカリ)、牛乳(栃木県産)、あさのメンチカツ(喜連川産豚肉)、ツナの海苔酢あえ(栃木県産ほうれん草、さくら市産もやし)、根菜のごま汁(栃木県産ごぼう・ねぎ・豆腐、さくら市産しいたけ・みそ)、いちごゼリー(とちおとめ使用)

 

  

 昼休みには、県民の日集会をオンラインで行いました。運営委員、集会委員が栃木県に関することをスライドを使iいながら説明してくれました。