活動の様子(過去分)

2014年6月の記事一覧

三枚のおふだ

今日6月11日は、全校生で、劇団「かかし座」による演劇を鑑賞しました。最初にこの案を聞いたときは、普通の演劇をイメージしていたのですが、よく聞くと「影絵」中心に演じていることが分かりました。最初に児童数名が参加し、実際にフクロウの影絵を作りました。
演目は「三枚のおふだ」で「やまんば」がゴリラや恐竜に変身していました。
特に1,2年生は大喜びでした。


明日からは6年生が東京・鎌倉方面に修学旅行です。
天気がやや心配です。
果たして実況中継はうまくいくでしょうか。


今日のメニュー
牛乳 ご飯 とんどんの具(セルフ豚丼) 豆腐 サラダ ドレッシング(セルフ豆腐サラダ)
豚丼を「とんどん」と言うそうです。私は今まで「他人丼」と呼んでいました。

読み聞かせ

本校ではたくさんのボランティアの方に支援していただいています。今日6月10日は、朝の活動で読み聞かせを行いました。地域の方(アリスの会)から7名おいでいただき、絵本などを読んでいただきました。児童は全員が真剣に見入っていました。


本日のメニュー
ご飯 牛乳 マスの照り焼き こんぶの煮物 のっぺい汁 グミ

クロマツ移植

本校の環境緑化活動の特色としてクロマツ定植があります。今日6月9日は、NP0法人「トチギ環境未来基地」の方に来ていただいて、5年生がクロマツの移植を行いました。土が硬くて穴を掘るのに苦労していました。1年間育てて福島県いわき市の海岸に定植します。
 6年生は、昨年度植えた苗を11月14日(金)にいわき市に定植に行きます。
 


4,5組さんが体育館北側の花壇にラベンダーを植えました。写真のラベンダーは北海道産で、6,7年経っているそうです。
 

今日のメニュー
ツイストパン(ねじりパン) 牛乳 チーズ入りささみフライ ソース ほうれん草とベーコンソテー ポテトウィンナースープ

土曜授業

30年ほど前までは土曜日が、半-(半ドン・午後が休み)でした。その後、民間企業の週休二日制導入に伴い、学校でも「週5日制」が実施されています。しかしながら学力低下なども議論される中、文部科学省は平成25年11月に土曜授業の実施・留意事項ついて通知を出しました。
 本校では、6月7日(土)に授業参観を実施しました。
 その後、震度5強の大地震が発生したことを想定し、引き取り訓練を実施しました。
保護者の皆様大変お世話になりました。
 

自由参観日・引き渡し訓練

明日6月7日は、8:35から自由参観日です。続いて11:30には震度5の地震を想定した、引き渡し訓練があります。明日は、停電の関係でパソコンが使えませんので、本日アップしました。よろしくお願いします。

ゴミの行方

今日6月6日は、4年生が校外学習に出かけました。最初に松島の「塩谷広域環境衛生センター」に行き、家庭のゴミがどのように処理されているかを見学しました。
続いて、氏家病院付近の鬼怒川河川敷に移動し、先日紹介しました外来種「シナダレスズメガヤ」の除去をしました。大量の草で大変でしたが、「また協力したい」などの声もありました。ご苦労様でした。
 

さくら市小学校陸上競技大会

6月4日(水)さくら市小学校陸上競技大会が、高根沢町民広場で行われました。本校からは5,6年生の代表76名が参加しました。当日朝、地区によっては小雨も降っていたようですが、高根沢は曇りで、午前中は運動によかったですが、午後は少し暑かったです。
今回は第65回でありますが、さくら市合併10周年記念ということで、優勝者にはメダルが授与されました。
本校は、優勝1名、2位5名、3位4名、4位8名が地区大会に出場します。リレーは5年男女・6年男女とも予選通過です。
入賞された方おめでとうございます。