文字
背景
行間
2013年9月の記事一覧
今日の給食(9月6日)!(^^)!
9月6日(金)のメニュー 619kcal
献立名:セルフビビンバ(焼き肉 ☆きんしたまご ナムル) ♡牛乳 えびぎょうざスープ まんてんまめ
曇天の1日です。最近青空が懐かしくなりました。週末を迎え、今週で天候不順とはお別れして、来週はカラッと秋の空の中での運動会としたいですね
さて今日は、お楽しみメニューのひとつ「かみかみメニュー」です。まんてんまめです。前回も登場したと思います。噛む力トレーニングです。ビビンバも2回目となるでしょうか?上松山風の味付けとなっています。なかなかです。エビ餃子スープもこのビビンバには、定番のスープとなりましたが相性がいいようです。今週もごちそうさまでした。
秋の行楽シーズンを迎えようとしていますが、学校は多忙な中で外出志向より、自宅のんびり希望となりそうです。(私見)
運動会新グッヅ紹介(^_^)v
種目勝旗? 退場門
「秋の交通安全市民総ぐるみ運動」(予告)!(^^)!
【9/21~9/30の10日間】
昨日、氏家公民館で「秋の交通安全市民総ぐるみ運動・全国地域安全運動:推進会議」が開かれました。交通安全運動の基本は「子どもと高齢者の交通事故防止」です。特に栃木県で重点としている運動があります。ご存じの「3S運動」です。ドライバーとして肝に銘じたいと思います。
★3Sとは・・・(1)SEE(子どもや高齢者を発見する、動きをよく見る)
(2)SLOW(子どもや高齢者を見たら減速する)
(3)STOP(危険を感じたらすぐに停止する)
本校では期間中、(1)朝の交通指導 (2)一斉下校での交通指導 (3)各クラスでの啓発活動 を予定しています。その他、さくら警察署の依頼で「交通安全教室」を実施します。さくら警察署の1日署長さんが来校予定です。こうした一連の計画については運動前にまたご連絡します。交通安全・防犯、日頃から心がけたいものです。
今日の給食(9月5日)!(^^)!
9月5日(木)のメニュー 668kcal
献立名:黒糖コッペパン ♡牛乳 鮭フライ ☆♡シーザースサラダ ミネストローネ
雨も上がり、ちょっと薄日が差してきましたがまた曇天へ。表現の難しい天候です。
今日はまずこっぺパンの「コッペ」にこだわりをもちました。調べて見ると『“コッペ”とは小型フランスパン“クーペ”が由来となっています。クーペはフランス語で「切る」という意味です。小型フランスパン “クーペ”は、皮も硬く、一本の切込みが入っています。一方、学校給食でおなじみのコッペパンは、切り込みもなく、皮も生地も柔らかです。これはコッペパンの生地の配合や作り方がイギリスパン(食パン)とほぼ同じためです。つまり「コッぺパン」は、フランスのパンとイギリスのパンを合わせて作った和製外来語なのです。』とありました。
ちょっと長くなりました。ミネストローネは今年度何回目でしょうか?温かいミネストローネは美味しいです。1回目の不得手から脱出しました。今日はいつもより具だくさんに思います。黒糖パンの甘さ、ミネストローネのトマト味、サラダ味、鮭にソース味等、今日の味は多彩です。
また雨が落ちてきました。予測不可能な天候です(*_*)
ふうせんかずらの種を配布(^_^)v
60個用意しました コメント入りです
【校長室の独り言】
おはようございます。昨日から雨にたたれる週の半ばとなりました。竜巻、竜巻被害大変でした。身近な地域でこうした事象が起きると他人事ではないような気がします。危機管理の重要性を再認識するところです。
ふうせんかずらの種、用意できましたので配布します。まだまだ校長室前のふうせんかずらは元気ですが、昨日の風でだいぶ地面に落ちていました。これが来年また、今の姿を再現してくれるものと思います。しっかり手入れをしたいと思います。
雷の音が聞こえます。どうも天候不順です。運動会練習も体育館となりました(>_<)
欠席届はこちらをダウンロードしてお使いください。